都島区内の小・中学校で活動する人材を募集しています
2024年11月25日
ページ番号:607859

こどもたちのために、あなたの知識・技術・経験を生かしてみませんか?
大阪市教育委員会では、学校園で活動する人材を広く募集しています。都島区内の小・中学校で、図書ボランティアや学習支援を行うサポーターとして活動しませんか。

各校募集状況
学校園 | 問い合わせ先 | 読み聞かせ・図書室開放などの支援 | 障がいのある児童生徒の学習などの支援 | 授業中の学習支援 |
---|---|---|---|---|
桜宮小学校 | 06-6351-1577(教頭) | 〇 | ||
中野小学校 | 06-6352-3258(教頭) | 〇 | ||
高倉小学校 | 06-6922-3301(教頭) | 〇 | 〇 | 〇 |
淀川小学校 | 06-6921-0001(教頭) | 〇 | ||
都島小学校 | 06-6921-1434(教頭) | 〇 | 〇 | 〇 |
内代小学校 | 06-6954-1500(教頭) | 〇 | ||
東都島小学校 | 06-6921-2955(教頭) | 〇 | ||
大東小学校 | 06-6925-7861(教頭) | 〇 | ||
友渕小学校 | 06-6921-3700(教頭) | 〇 | ||
高倉中学校 | 06-6921-3333(教頭) | 〇 | ||
友渕中学校 | 06-6928-1970(教頭) | 〇 |
記載のない学校については、現在募集しておりません。

募集制度の紹介・ホームページ
読み聞かせ・図書室開放などの支援について
学校図書館活用推進事業-ボランティア
障がいのある児童生徒の学習などの支援について

申込方法
活動日時などの詳細は各校にお問い合わせください。
なお、お問い合わせいただいた時点で定員に達している場合がございます。予めご了承ください。

大阪市立学校園での募集
各校の募集以外にも、大阪市教育委員会として幅広い人材を募集しており、さまざまな形で教育に携わることができます。未来を担うこどもたちのために、大阪市の学校園で活動しませんか。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市都島区役所 保健福祉課(こども教育)
〒534-8501 大阪市都島区中野町2丁目16番20号(都島区役所2階)
電話:06-6882-9889
ファックス:06-6352-4584