ページの先頭です
メニューの終端です。

子育てEXPO2025 -区内支援施設ぐる~りナビーを開催しました【このイベントは終了しました】

2025年7月17日

ページ番号:651806

都島区子育てEXPO2025 ー区内支援施設ぐる~りナビー

令和7年6月27日(金曜日)・28日(土曜日)に都島区子ども・子育てプラザにて「都島区子育てEXPO2025 ー区内支援施設ぐる~りナビー」を開催しました。たくさんの方にご来場いただきました。

中野・桜宮地区の各園のパネル展示している写真
西都島・東都島地区の各園のパネル展示している写真
内代・高倉・友渕・淀川・大東地区の各園のパネルを展示している写真

地域別に各園のパネルを展示いたしました。

子育てサロンのパネル展示している写真
つどいの広場のパネル展示をしている写真

子育てサロン、つどいの広場など親子で遊びに行ける場所などの情報も満載でした。

子育て情報マップや情報誌など展示している写真

子育て情報や各園のパンフレットを皆様方にお持ち帰りいただきました。

来場者がパネル展示を見ている写真

「園の先生から直接お話が聞けたので、園の様子や特色がとてもよくわかりました。」と喜んでいただけました。

保健師が来場者の身長と体重を測定している写真

保健師による健康相談
身体測定「おおきくなったかな?」

都島区子育てEXPO2025(資料)

以下のPDFデータは当日に配架・放映した資料になります。

内容は幼稚園・保育所・認定こども園・地域型保育事業の違いや入園手続きについて、

保育料に関することなどよくある質問などまとめています。


都島区子育てEXPO2025の資料の表紙

主催

都島区子育て支援ネットワーク会議

問い合わせ

都島区役所保健福祉課(こども教育)2階23番窓口

電話

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市都島区役所保健福祉課(こども教育)
住所: 〒534-8501 大阪市都島区中野町2丁目16番20号(都島区役所2階)
電話: 06‐6882‐9118 ファックス: 06‐6352‐4584

メール送信フォーム