ページの先頭です
メニューの終端です。

都島区北部の魅力発掘!フィールドワークを実施します【都島Meets NATURE】

2025年10月10日

ページ番号:663203

都島MeetsNATUREのロゴ

都島区では、昨年度から都島Meet Natureプロジェクトに取り組んでいます。都島区北部地域のまちづくりにおけるリーディングプロジェクトとして、自然の恵みを感じながら、ゆとりある暮らしを続けられるまちづくりをめざし、取り組みを進めていきます。

淀川の大自然や生き物を感じられるクルーズと、淀川河川公園の自然やみなさんが普段暮らしているまちをめぐるフィールドワークを通して、みんなで地域の魅力を発掘しましょう。

実施内容

日程

令和7年11月3日(月曜日・祝日)

※雨天時は令和7年11月30日(日曜日)に延期。

場所

淀川河川公園(毛馬地区)・淀川・都島区毛馬町付近

対象

小学4年生以上(中学生以下は保護者同伴)

定員

各コース10名程度

申し込み

受付は抽選です。10月24日(金曜日)までに下の申し込みフォームからお申し込みください。

申し込みフォームはここをクリック
別ウィンドウで開く

料金

無料

コース

Aコース:まちあるき&クルーズ編

蕪村公園周辺やまちのお店、暮らしが息づくエリアを歩いて、まちの魅力を再発見!クルーズでは、川のエレベーター“毛馬閘門”を通って水防のことを知ったり、淀川の大自然を感じよう!

時間

12時30分開始、14時30分頃終了

タイムテーブル

12時30分:淀川河川公園(毛馬地区)出発。歩いて まち探検へ!

13時30分:友渕港着・乗船。川のエレベーター毛馬閘門から淀川へ!

14時30分:毛馬緊急用船着場 下船。最後にご意見をお聞きして終了。

Bコース:公園の自然観察&クルーズ編

淀川河川公園(毛馬地区)を歩いたり、淀川のクルーズを通して、水辺の植物や生き物、野鳥を観察したり、自然を体験してみよう!

時間

14時開始、16時頃終了

タイムテーブル

14時:淀川河川公園(毛馬地区)出発。淀川河川公園の自然観察へ!

15時:毛馬緊急用船着場 乗船。都島北部の淀川クルーズ。

16時:毛馬緊急用船着場 下船。最後にご意見をお聞きして終了。

フィールドワークのチラシ
別ウィンドウで開く

参加者募集チラシ

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市都島区役所 総務課(政策企画)

〒534-8501 大阪市都島区中野町2丁目16番20号(都島区役所1階)

電話:06‐6882‐9683

ファックス:06‐6882‐9787

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示