浪速区は、都市間交流を進めています
2016年4月13日
ページ番号:281932
浪速区では、賑わいのあるまちづくりの一環として、現在4つの市町村との間で、ナニワ区民まつりをはじめとしたイベント出展、相互の物産・観光PRなどの交流を進めています。
みなさんも、自然や歴史・文化豊かな「第2のふるさと」を訪ねて、素敵な思い出をつくってみませんか?
区役所1階では交流都市のパンフレットを設置していますので、ぜひお持ち帰りください。
浪速区の交流先
土庄町(とのしょうちょう)(香川県)http://www.town.tonosho.kagawa.jp/
瀬戸内海に浮かぶ小豆島は、温暖で穏やかな海・気候に恵まれ、人も自然も温かい癒しと和みの島です。小豆島には高松・岡山・日生・姫路・神戸の5つの航路があり、オリーブや地魚、醤油や手延べ素麺などのグルメを楽しむ方も多く訪れます。また、エンジェルロードや世界一狭い土渕海峡などの観光資源も数多くあります。
浪速区内で実施された「坪庭整備事業」で、江戸時代に土庄町から運ばれた大阪城の残念石を用いたことから、平成19(2007)年の「なにわの日」の制定を契機に、「ふれあい交流」提携を締結しました。
別府市(べっぷし)(大分県)http://www.city.beppu.oita.jp/
別府市はおんせん県おおいたの中心に位置し、源泉数・湧出量ともに日本一を誇る温泉のまちです。温泉の質の高さから温泉マニアの方々からの評価が高く、『別府八湯温泉道』という市内立寄り湯88湯巡りのスタンプラリーが人気を博しています。
春に行われる温泉まつりでは、湯かけみこしや市営温泉無料開放、夜に野焼きを行う扇山火まつりなど様々な催しが行われ、別府市を挙げて温泉に感謝を捧げます。
平成24(2012)年に、区内の主要観光エリアであり100周年を迎えた新世界・通天閣と、阪神・別府航路開設100周年を迎えた株式会社フェリーさんふらわあとの連携をきっかけとし、浪速区と別府市との間でも交流を開始しました。
令和6年、別府市は市政100周年を迎えます。詳しくは別府市政100周年特設サイトをご覧ください。別府市制100周年記念|別府市 (city.beppu.oita.jp)
黒滝村(くろたきむら)(奈良県)http://www.vill.kurotaki.nara.jp/
黒滝村は、奈良県のほぼ中央に位置し、村の総面積の約97%を林野が占める「森の村」です。村で産出される杉や桧は、良質な「吉野材」として古くから全国にその名を知られています。
そんな黒滝村は、「黒滝・森物語村」を核に、大自然と思う存分ふれあえる山里型のリゾートビレッジとして脚光を浴びています。また、古くから大峯修験道によって開かれ、南朝の奥座敷であったことから、貴重な歴史・文化的遺産が点在しています。
平成24(2012)年7月に、区内の主要観光エリアであり100周年を迎えた新世界・通天閣と、同じく100周年を迎えた黒滝村とが交流をはじめたことがきっかけとなり、浪速区と黒滝村との間でも交流を開始しました。
太地町(たいじちょう)(和歌山県)http://www.town.taiji.wakayama.jp/
南紀太地は、吉野熊野国立公園の中央に位置し、雄大なる熊野灘を望み、風光明媚な大自然は変化に富んだ典型的なリアス式海岸に彩られ、時には豪壮であり、また優美であります。
古式捕鯨発祥の地 太地には、世界有数の資料を誇るくじらの博物館やイルカの眺望やクジラのショーが見学できるふれあいの海、トンネル水槽からイルカが観察できる海洋水族館、それらを結ぶフェニックス並木に囲まれた快適なシーサイドウェイをはじめ見所が多くあります。
大正14(1925)年4月1日に誕生し、同じ歴史を歩んできた、面積の小さな自治体という共通点を持つことから平成26年9月から交流を進めています。
(注)浪速区は全国の指定都市の行政区として最小、太地町は和歌山県の市町村のなかで最小の面積の自治体です。
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市浪速区役所 市民協働課市民協働グループ
〒556-8501 大阪市浪速区敷津東1丁目4番20号(浪速区役所6階)
電話:06-6647-9883
ファックス:06-6633-8270