区内講座・イベント一覧をお知らせします
2025年4月1日
ページ番号:182641
区内の講座・イベントなどの情報をお知らせします。各講座・イベント内容はこちら(申込期間が終了している講座など掲載のないものがあります。詳細については各担当にお問い合わせください。)
講座によっては、募集が終わっている場合がありますのでご了承ください。
諸事情により、イベント・講座の開催を中止・延期する場合があります。
中止等の情報が入り次第更新してまいりますので、ご留意ください。最新情報はそれぞれの問合せ先にてご確認をお願いいたします。また、市関連施設の開館・休館等状況もご確認ください。
子育て関連イベント等の開催状況については、子育てイベントカレンダーに掲載しています。

更新情報【3月31日(月曜日)更新】
西区広報紙「かぜ」4月号掲載分など更新


令和7年4月
日付 | イベント・講座名 | 時間 | 場所 | 問合せ先 |
---|---|---|---|---|
開催中 | 大阪科学技術館特別展「みんなの健康をかなえる、ささえる研究所が大阪にやってきた!~細胞や抗体ってなに?もっと知ろう、くすりや自分のからだ、健康のこと~」 期間:実施中~4月5日(土曜日)(予定) |
開館時間に準じます | 大阪科学技術館 | 大阪科学技術館 06-6441-0915 |
開催中 | こどもアーツカレッジ2024展覧会 期間:開催中~4月6日(日曜日) |
10時30分~18時 (最終日のみ~13時) |
大阪府立江之子島文化芸術創造センター | 江之子島文化芸術創造センター 06-6441-8050 |
開催中 | 大阪市三大プロスポーツ展 -セレッソ大阪、オリックス・バファローズ、大阪エヴェッサ- 期間:開催中~4月8日(火曜日) |
開館時間に準じます | 大阪市立中央図書館1階エントランスホールギャラリー | 大阪市立中央図書館 06-6539-3326 |
2日(水曜日) | 定例講座「乳幼児身体測定」 対象:0歳~未就学児の子どもと保護者 |
9時30分~15時(12時~12時30分を除く) | 西区子ども・子育てプラザ 1階軽運動室 | 西区子ども・子育てプラザ 06-6582-9553 |
3日(木曜日) | かけっこ教室 体験会 対象:小学生 定員:15名(申込先着順) 費用:1,320円 |
16時15分~17時45分 | 西スポーツセンター | 西スポーツセンター 06-6538-3413 |
4日(金曜日) | 脳トレ健康麻雀クラブ 開催日:毎週月曜日・水曜日・金曜日 定員:各4名(申込先着順) 費用:500円 |
10時~13時、13時30分~16時30分 | ハウスビルシステム西区民センター | ハウスビルシステム西区民センター 06-6531-1400 |
5日(土曜日) | 西活認定事業「元気に紙芝居×いきいき音読ケア」 費用:500円 |
10時~11時30分 | 靱会館 | 紙芝居広告社
公楽会 080-3864-1108(藤井・留守番電話にメッセージを残してください) |
5日(土曜日) | おおさか・にし・おもちゃ病院 開催日:毎月第1土曜日 定員:10組(当日先着順・原則おもちゃ1つまで) |
13時30分~14時30分(受付) | 西区子ども・子育てプラザ 2階講習室 | 西区子ども・子育てプラザ 06-6582-9553 |
8日(火曜日) | かなえる健康広場 対象:市内在住の60歳以上の方 定員:30名(申込多数で抽選) 申込期間:4月1日(火曜日)10時~2日(水曜日)17時 抽選結果発表:4月3日(木曜日)14時以降(館内掲示または電話問合せ) |
14時~15時 | 西区老人福祉センター | 西区老人福祉センター 06-6582-9552 |
9日(水曜日) | PPK健康体操教室(全5回) 日程:4月9日・23日、5月14日・28日、6月11日(全日程水曜日) 定員:25名(申込先着順) 費用:4000円(5回分) |
13時30分~15時 | ハウスビルシステム西区民センター | ハウスビルシステム西区民センター 06-6531-1400 |
10日(木曜日) | やさしい終活2025 対象:市内在住の60歳以上の方 定員:20名(申込先着順・申込者のご家族お二人まで) 申込:随時受付 |
14時~15時30分 | 西区老人福祉センター | 西区老人福祉センター 06-6582-9552 |
10日(木曜日) | 狂犬病予防集合注射 費用:注射料金 2,750円、注射済票交付 550円 |
13時30分~16時 | 松島公園(西屋内プール横) | 区:保健福祉課(地域保健) 06-6532-9882 |
10日(木曜日) | かけっこ教室 体験会 対象:小学生 定員:15名(申込先着順) 費用:1,320円 |
16時15分~17時45分 | 西スポーツセンター | 西スポーツセンター 06-6538-3413 |
10日(木曜日) | 子育て応援講座「ブックスタート」 定員:10組(申込先着順) 3カ月健診で受け取った引換券を お持ち下さい (要予約) |
10時30分~11時 | 西区子ども・子育てプラザ 2階ランチルーム | 西区子ども・子育てプラザ 06-6582-9553 |
11日(金曜日) | 狂犬病予防集合注射 費用:注射料金 2,750円、注射済票交付 550円 |
13時30分~16時 | 西船場公園(東側) | 区:保健福祉課(地域保健) 06-6532-9882 |
12日(土曜日) | プラザ★ドッジボール大会 対象:小・中学生 定員:30名(申込先着順) |
15時30分~16時30分 | 西区子ども・子育てプラザ 1階 | 西区子ども・子育てプラザ 06-6582-9553 |
12日(土曜日) | 黒田大スケ個展「天幕のためのプラクティス」 期間:4月12日(土曜日)~6月1日(日曜日) |
10時30分~18時 | 大阪府立江之子島文化芸術創造センター | 江之子島文化芸術創造センター 06-6441-8050 |
12日(土曜日) | レッドハリケーンズ大阪 区民招待「レッドハリケーンズ大阪
vs 花園近鉄ライナーズ」 定員:お1人様5枚まで(チケット完売次第終了) |
12時キックオフ(受付10時30分~) | ヤンマースタジアム長居 | レッドハリケーンズ大阪招待券問い合わせ窓口 06-6123-8329 |
12日(土曜日) | プラザ★ドッジボール大会 対象:小・中学生 定員:30名(申込先着順) |
15時30分~16時30分 | 西区子ども・子育てプラザ 1階軽運動室 | 西区子ども・子育てプラザ 06-6582-9553 |
13日(日曜日) | 狂犬病予防集合注射 費用:注射料金 2,750円、注射済票交付 550円 |
13時30分~16時 | 西区役所(1階西側ピロティ) | 区:保健福祉課(地域保健) 06-6532-9882 |
17日(木曜日) | かけっこ教室 体験会 対象:小学生 定員:15名(申込先着順) 費用:1,320円 |
16時15分~17時45分 | 西スポーツセンター | 西スポーツセンター 06-6538-3413 |
17日(木曜日) | 出前講座「子どもに起こりやすい事故の予防と応急処置」と「身体測定」 子育て支援サークル「高台・親子の集い」に訪問して講座を開催します 当日受付 対象:乳幼児と保護者 |
身体測定
10時30分~11時30分 消防署地域担当によるお話11時~ |
高台連合会館 | 西区子ども・子育てプラザ 06-6582-9553 |
18日(金曜日) | 定例講座「絵本の時間」 対象:0歳~未就学児の子どもと保護者 |
11時~11時30分 | 西区子ども・子育てプラザ 1階軽運動室 | 西区子ども・子育てプラザ 06-6582-9553 |
18日(金曜日) | 自閉スペクトラム症児者のアールブリュット展 期間:4月18日(金曜日)~5月14日(水曜日) |
開館時間に準じます | 大阪市立中央図書館1階エントランスホールギャラリー | 大阪市立中央図書館 06-6539-3326 |
18日(金曜日) | 「本とゆかりの品々でたどる
松岡享子の世界」展 期間:4月18日(金曜日)~5月14日(水曜日) |
開館時間に準じます | 中央図書館 地下1階 Hon+α!(ほな!)コーナー | 大阪市立中央図書館 06-6539-3326 |
19日(土曜日) | お誕生月に記念写真
対象:0歳~未就学児の子どもと保護者 |
9時30分~15時(12時~12時30分を除く) | 西区子ども・子育てプラザ 1階軽運動室 | 西区子ども・子育てプラザ 06-6582-9553 |
22日(火曜日) | 仏画曼荼羅アート体験会 定員:10名(申込先着順) 費用:1,000円 |
13時30分~15時30分 | ハウスビルシステム西区民センター | ハウスビルシステム西区民センター 06-6531-1400 |
23日(水曜日) | すこやかマッサージ&ダンス 対象:市内在住の60歳以上の方 定員:40名(申込多数で抽選) 申込期間:4月15日(火曜日)10時~16日(水曜日)17時 抽選結果発表:4月17日(木曜日)14時以降(館内掲示または電話問合せ) |
14時~15時 | 西区老人福祉センター | 西区老人福祉センター 06-6582-9552 |
23日(水曜日) | ゆったり遊びの日 対象:0歳~未就学児の子どもと保護者 |
9時30分~15時(12時~12時30分を除く) | 西区子ども・子育てプラザ 1階軽運動室 | 西区子ども・子育てプラザ 06-6582-9553 |
24日(木曜日) | かけっこ教室 体験会 対象:小学生 定員:15名(申込先着順) 費用:1,320円 |
16時15分~17時45分 | 西スポーツセンター | 西スポーツセンター 06-6538-3413 |
24日(木曜日) | 春のお茶席 費用:お茶と主菓子のセットで300円 当日10時よりセンター窓口にて50枚販売(先着順) |
13時30分~15時30分 | 西区老人福祉センター | 西区老人福祉センター 06-6582-9552 |
26日(土曜日) | サイエンス・メイトフェスティバル2025 | 10時~16時30分 | 大阪科学技術館 | 大阪科学技術館 06-6441-0915 |
26日(土曜日) | 紙芝居口演会 |
10時~11時30分 | 靱会館 | 紙芝居広告社
公楽会 080-3864-1108(藤井・留守番電話にメッセージを残してください) |
26日(土曜日) | 小・中学生ジュニアダーツ体験教室 定員:15名(申込先着順) 申込開始:4月2日(水曜日) |
15時30分~16時30分 | 西区子ども・子育てプラザ 1階軽運動室 | 西区子ども・子育てプラザ 06-6582-9553 |
26日(土曜日) | 親子エアロ 対象:0歳~未就学児の子どもと保護者 |
10時30分~11時 | 西区子ども・子育てプラザ 1階軽運動室 | 西区子ども・子育てプラザ 06-6582-9553 |
27日(日曜日) | 世界自閉症啓発デー 啓発講演会 定員:200名(申込先着順) |
13時~15時30分(12時30分開場) | 大阪市立中央図書館5階大会議室 | 大阪市立中央図書館 06-6539-3326 |
29日(火曜日) | 令和7年度子ども読書の日記念事業 キップコップ春のおたのしみ会 定員:80名(当日先着順) |
13時30分~14時30分(13時10分開場) | 大阪市立中央図書館5階中会議室 | 大阪市立中央図書館 06-6539-3326 |
30日(水曜日) | ゆったりエアロ 対象:市内在住の60歳以上の方 定員:30名(申込多数で抽選) 申込期間:4月22日(火曜日)10時~23日(水曜日)17時 抽選結果発表:4月24日(木曜日)14時以降(館内掲示または電話問合せ) |
14時~15時 | 西区老人福祉センター | 西区老人福祉センター 06-6582-9552 |
(表示について)区:西区役所・西区保健福祉センター


令和7年5月以降分
日付 | イベント・講座名 | 時間 | 場所 | 問合せ先 |
---|---|---|---|---|
2日(金曜日) | 子育て応援講座「ベビーマッサージ」 対象:乳児(首が座った4~7ヶ月の乳児)と保護者 定員:7組(申込先着順) 申込開始:4月16日(水曜日) |
10時~11時30分 | 西区子ども・子育てプラザ 2階ランチルーム | 西区子ども・子育てプラザ 06-6582-9553 |
6日(火曜日) | 令和7年度子ども読書の日記念事業 映画「松岡享子 お話の種まきをした人」上映会&トーク 定員:300名(当日先着順) |
14時~16時(13時30分開場) | 大阪市立中央図書館5階大会議室 | 大阪市立中央図書館 06-6539-3326 |
8日(木曜日) | おでかけ隊 大阪市立科学館 対象:市内在住の60歳以上の方 定員:20名(申込先着順) |
12時現地集合 | 大阪市立科学館 | 西区老人福祉センター 06-6582-9552 |
10日(土曜日) | 小・中学生 けん玉体験教室 定員:7名(申込先着順) 申込開始:4月15日(火曜日) |
10時~11時30分 | 西区子ども・子育てプラザ 1階軽運動室 | 西区子ども・子育てプラザ 06-6582-9553 |
11日(日曜日) | 令和7年度子ども読書の日記念事業 恐竜画家CANワークショップ 恐竜おえかきひろば 定員:60名(申込多数で抽選) |
13時~14時30分(12時30分開場) | 大阪市立中央図書館5階大会議室 | 大阪市立中央図書館 06-6539-3326 |
(表示について)区:西区役所・西区保健福祉センター


各種無料相談
日付 | イベント・講座名 | 時間 | 場所 | 問合せ先 |
---|---|---|---|---|
4日(金曜日) | 法律相談 対象:市内在住の方 定員:16名(組)(申込先着順) 申込締切:4月3日(木曜日)17時 |
13時~17時 | 西区役所4階 | 区:地域支援課(きずなづくり) 06-6532-9683 【予約専用電話】 050-1808-6070(24時間・AIによる自動案内) |
11日(金曜日) | 行政相談 定員:4名(組)(申込先着順) |
14時~16時 | 西区役所4階 | 区:地域支援課(きずなづくり) 06-6532-9683 |
11日(金曜日) | 行政書士による市民相談(相続・遺言・成年後見など) 定員:4名(組) |
14時~16時 | 西区役所4階 | 大阪府行政書士会 06-6943-7501 |
18日(金曜日) | 法律相談 対象:市内在住の方 定員:16名(組)(申込先着順) 申込期間:4月11日(金曜日)~18日(金曜日)10時 |
13時~17時 | 西区役所4階 | 区:地域支援課(きずなづくり) 06-6532-9683 【予約専用電話】 050-1808-6070(24時間・AIによる自動案内) |
25日(金曜日) | フードドライブ | 9時30分~11時 | 西区役所1階 | 西部環境事業センター 06-6552-0901 |
25日(金曜日) | ごみの分別相談 | 9時30分~11時 | 西区役所1階 | 西部環境事業センター 06-6552-0901 |
27日(日曜日) | 日曜法律相談 定員:各16名(組)(申込先着順) 申込期間:4月18日(金曜日)12時~27日(日曜日)10時 |
13時~17時 | 西区役所・平野区役所 | 大阪市総合コールセンター(なにわコール) 06-4301-7285 【予約専用電話】 050-1808-6070(24時間・AIによる自動案内) |
日付 | イベント・講座名 | 時間 | 場所 | 問合せ先 |
---|---|---|---|---|
27日(火曜日) | ナイター法律相談 定員:32名(組)(申込先着順) 申込期間:4月10日(木曜日)12時~5月26日(月曜日)17時 受付方法:行政オンラインシステム |
18時30分~21時 | 北区民センター | 大阪市総合コールセンター(なにわコール) 06-4301-7285 |
相談名 | 曜日 | 時間 | 場所 | 問合せ先 |
---|---|---|---|---|
ひとり親家庭相談(離婚前相談も含む) (事前申込不要ですが、予約の方を優先します) | 水曜日・金曜日 (祝日除く) | 9時15分~17時30分 | 西区役所3階38番窓口 | 区:保健福祉課(子育て支援) 06-6532-9952 |
人権相談 (予約不要) | 月曜日~金曜日 (祝日除く) | 9時~17時30分 | 西区役所5階52番窓口 | 区:総務課(教育) 06-6532-9743 |
人権相談 (予約不要) | 月曜日~金曜日・日曜日・祝日 | 月曜日~金曜日 9時~21時 日曜日・祝日 9時~17時30分 | 大阪市人権啓発・相談センター | 大阪市人権啓発・相談センター 相談専用電話 06-6532-7830 |
犯罪被害者等支援のための総合相談窓口 (予約不要) | 月曜日~金曜日 (祝日除く) | 9時~17時30分 | 市役所4階 | 市民局人権企画課 06-6208-7489 |
就労相談 (事前申込不要ですが、予約の方を優先します) | 月曜日~金曜日 (祝日除く) | 10時~16時 | 大阪市地域就労支援センター | 大阪市地域就労支援センター 0120-939-783 |
精神保健福祉相談員や保健師による「こころの健康」に関する相談や各種教室も行っています。
(表示について)区:西区役所・西区保健福祉センター


健診・検査
日付 | イベント・講座名 | 時間 |
---|---|---|
11日(金曜日) | 結核健診 対象:市内在住の15歳以上の方 |
10時~11時 |
日付 | イベント・講座名 | 時間 |
---|---|---|
11日(日曜日) | 肺がん検診 対象:40歳以上 (注)喀痰検査の対象は50歳以上のハイリスク者のみ |
9時30分~10時50分 |
11日(日曜日) | 大腸がん検診 対象:40歳以上 (注)検査キットの申込みが事前に必要です 費用:300円 |
9時30分~10時50分 |
11日(日曜日) | 特定健診・後期高齢者医療健診 対象:40歳以上の大阪市国民健康保険の加入者・後期高齢者医療保険の加入者 持ち物:受診券 |
9時30分~11時 |
11日(日曜日) | 乳がん検診(マンモグラフィー) 対象:40歳以上の女性 間隔:2年度に1回 費用:1,500円 |
9時30分~10時50分 |
11日(日曜日) | 骨粗しょう症検診 対象:18歳以上 |
9時30分~10時50分 |
14日(水曜日) | 結核健診 対象:市内在住の15歳以上の方 |
10時~11時 |
- 場所 西区保健福祉センター(西区役所2階)
- 問合せ 西区役所保健福祉課(地域保健) 3階34番窓口
- 電話 06-6532-9882
区内講座・イベント一覧(令和7年4月以降)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
西区役所 総務課(総務グループ)
電話: 06‐6532‐9989 ファックス: 06-6538-7316
住所: 〒550-8501 大阪市西区新町4丁目5番14号(西区役所5階)