子ども・子育てコンシェルジュが子育てを応援します
2023年1月31日
ページ番号:326099
保育所・幼稚園などの施設や、地域の子育て支援施設などそれぞれの子育て家庭のニーズに合った情報提供や相談・援助などを行い、子育て家庭をサポートします。
子育てに関わる皆さんの身近な相談窓口です。お気軽にご相談ください。
保育所・幼稚園などの施設の入所について
- 入所の手続きが知りたい
- 引っ越ししてきて、地域の施設の場所や利用方法がわからない など
困ったときに利用できるところや支援について
- 少しの間、子どもを預かってほしい
- 保育所・幼稚園の送迎が出来ない
- 保育所に入所しているが、病気の時に預かってくれるところを教えてほしい
- 放課後に活動できるところや預かってくれるところ
- 学童保育など
親子で集える場所
- 子どもが安心して遊べる場所が知りたい
- 同年代の子どもと交流させたい
- 親同士の交流の場所など、いろいろな子育て情報が知りたい など
相談日時・場所
リモート相談について
リモート相談日時
毎週 火曜日、木曜日(祝日を除く)
14時~15時
リモート相談時間
相談時間は30分以内とさせていただきます。
(注)予約時刻を過ぎても参加していない場合はキャンセルとなりますのでご留意ください。
(注)相談内容には個人情報が含まれる場合がありますので、取り扱いには十分ご注意ください。
リモート相談内容
- 保育所(園)、幼稚園、認定こども園の違いや入所の手続きについて
- 一時預かり、休日保育、病児・病後児保育の場所や内容について
- 認可外保育施設(企業主導型)などについて
- 未就学児の交流や遊べる場や園庭開放、子育て情報について
リモート相談予約について
リモート相談は予約制となっています。大阪市行政オンラインシステムよりご予約ください。
予約は利用希望日の2週間前から2日前(土曜日、日曜日、祝日を除く)まで入力できます。
(注)大阪市行政オンラインシステム利用者登録がまだの方は、新規登録を行ってください。
利用者登録にはメールアドレスが必要です。
リモート相談を希望される方は、下記の「リモート相談」利用のご案内をご参照ください。
リモート相談利用のご案内
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
予約のキャンセル・変更について
【予約のキャンセル】
- 大阪市行政オンラインシステムでログインをする。
- 画面右上、利用者の氏名をクリックし「マイページ」をひらく。
- 「利用者メニュー」の「申請履歴確認」の「申請履歴一覧・検索」をクリックする。
- 「申込番号」をクリックし「この申請を取下げる」をクリックすると予約のキャンセルが完成します。
【予約日の変更】
- 上記の要領で、キャンセルを行う。
- もう一度、予約を行う。
探している情報が見つからない
