西区役所のSDGsの取組み
2025年7月16日
ページ番号:654935

西区のSDGsゴール
このたび、西区は「区民わがことSDGs」の取組みの一環として17のゴールのうち「11 住み続けられるまちづくりを」を選びました。
誰もが安心して暮らせる西区をめざして、災害対応力の強化と防災意識の向上を図るため、さまざまな取組みを進めていきます。
~区民わがことSDGsとは~
広く市民や企業がSDGsを理解し、「わがこと」として実践している状態をめざすこと。


具体的な取組み

西区全地域合同防災訓練
~大切ないのちを守るために~
大阪市を震源とする直下型地震(震度6強)が発生した想定で訓練を行いました。

訓練風景
防災訓練会場内の案内マップ等を掲示したパネルや万博PRブースでも、西区が選んだSDGsゴールをアピールしました。

防災訓練会場内パネル

万博PRブース

出前講座
災害が発生したとき家庭や地域で何をすればよいのか、また日頃からの準備について等、わかりやすく説明する職員出前講座を実施しています。

西区区政会議
6月19日に実施した区政会議において、日頃の備えや防災力強化に向けた取組みについて討議しました。


西区広報紙「かぜ」にSDGsアイコンを掲載
広報紙に掲載する各取組みについて、関連するSDGsのアイコンを載せています。
ぜひ注目してみてください。

探している情報が見つからない
