ページの先頭です
メニューの終端です。

【令和7年11月2日(日曜日)開催】西区民まつり「文化と健康のつどい」を開催します

2025年10月3日

ページ番号:662368

西区民まつり「文化と健康のつどい」

開催日時

令和7年11月2日(日曜日)9:30~15:00

(注)出展内容によって時間が異なる場合がありますのでご注意ください。

開催内容

模擬店及び出展コーナー

【場所】

土佐公園とその周辺

【内容】

地域団体による模擬店コーナー(ミルクせんべい、たこ焼き、ホットドッグなど)

各種出展コーナー(ゲームや工作体験など)

警察・消防・自衛隊による記念撮影コーナー 等

ステージイベントほか

【場所】

ハウスビルシステム西区民センター

【内容】

ステージイベント(西区内の幼稚園による合唱、各種団体によるパフォーマンスなど)

地域女性団体協議会によるお茶席

生涯学習ルームによる作品展及び体験コーナー

水色スイッチ(給水スポット) 等

測定・相談ができる健康コーナー

【場所】

堀江中学校体育館

【内容】

西区三師会(医師会、歯科医師会、薬剤師会)による健康相談や体験コーナー

測定コーナー(体組成や骨密度など)

小学生の図画展 等

お花の作品展

【場所】

花づくり広場

【時間】

10:00~15:00

【内容】

お花の作品展

花苗プレゼント(なくなり次第終了)

子どもの権利スタンプラリー

【場所】

第1本部からスタート

【時間】

12:00~14:00

【内容】

子どもの権利について考えてみませんか?

定員:100名(当日先着順)

問合せ:西区役所教育担当(06-6532-9743

図書館たんけん隊!

【場所】

大阪市立中央図書館

【時間】

10:30~(受付10:15~)

【内容】

普段は入れない書庫などを司書がご案内いたします。

定員:20名

集合場所:1階エントランス

問合せ:大阪市立中央図書館(06-6539-3326

秋の展示「大大阪の軌跡-第2次市域拡張から100年-

【場所】

大阪市公文書館

【時間】

9:00~17:30(入場17:00まで)

【内容】

大阪の戦後の歴史にふれてみませんか?

問合せ:大阪市公文書館(06-6534-1662

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市西区役所 地域支援課地域支援グループ

〒550-8501 大阪市西区新町4丁目5番14号(西区役所4階)

電話:06-6532-9734

ファックス:06-6538-7318

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示