人権相談窓口について
2023年3月16日
ページ番号:74677
専門相談員による人権相談窓口
大阪市では「大阪市人権啓発・相談センター」を開設し、市民の方からのさまざまな人権に関する相談に対応する専門相談員による人権相談窓口を設置しています。
「職場でのいじめ」「パートナーからの暴力」「インターネットでの誹謗中傷」「セクハラ」「パワハラ」「LGBTの悩み」など、人権に関することでお悩み、お困りのことがあればお気軽にご相談ください。詳しくは「専門相談員による人権相談」をご覧ください。
西成区役所の人権相談窓口
「人権にかかわる情報がほしい」「人権侵害を受けている」「人権問題でどこに相談すればよいかわからない」などのときは区役所人権相談担当へご相談ください。
人権に関する相談に対して、解決に向けて情報共有を行うとともに、相談内容に応じて、他の専門相談機関を紹介いたします。
月曜日~金曜日 午前9時~午後5時30分(土日祝日・年末年始は除きます)
西成区役所市民協働課 7階73番窓口
電話番号06-6659-9734 FAX番号06-6659-2246
人権擁護委員による特設人権相談所
日常生活で生じるさまざまな人権問題について、人権擁護委員が無料で相談に応じます。詳しくは「人権擁護委員による特設人権相談所を開設します」をご覧ください。
日時:令和5年10月20日(金曜日)午後1時30分~午後4時
場所:西成区役所 4階会議室
問合せ先:大阪第一人権擁護委員協議会
電話番号:06-6942-1489 FAX番号:06-6943-7406
似たページを探す
探している情報が見つからない
