ページの先頭です
メニューの終端です。

令和4年度西成区運営方針

2022年4月28日

ページ番号:565131

運営方針の進捗管理を実施しました。その結果について、「自己評価」欄に反映しています。(令和5年6月9日)

区の目標(何をめざすのか)

「すべてはこどもたちのために」をキャッチフレーズに、未来を担う子どもたちが健やかに育ち、だれもが笑顔にあふれ、安心安全に暮らすことができるまちの実現をめざす。

区の使命(どのような役割を担うのか)

地域住民等との連携・協働のもと、区長自らの権限・責任において、地域の実情や特性に即した施策や支援を行う。また、多様な区民の意見やニーズを把握し、区政への区民の参画など、地域一体となって様々な施策を展開していく。

令和4年度 区運営の基本的な考え方(区長の方針)

西成区は、少子高齢化やあいりん地域などの様々な課題を抱えている。それらを解決するため、「1 子どもに寄り添った支援と子育てしやすいと実感できるまち」「2 活気にあふれ、誰もが歩きたくなる楽しいまち、豊かに自分らしく健康に生活できるまち」「3 災害に強いまち、犯罪が起こりにくく、安心安全に暮らせるまち」「4 官と民が協働して取り組み、あいりん地域が抱える様々な課題を解決し、安心して暮らすことができるまち」に向けた施策や支援などを重点的に取り組んでいく。西成特区構想については、引き続き人的資源や地域資源を活かして、にぎわい創出と再チャレンジ可能なまちの実現をめざした取組を推進する。さらに、若者等の居住促進や子育て支援の充実、重大な児童虐待ゼロに向けて区の特性に応じた取組など、一層の対策を進めていく。

また、区民にとって身近で親しみやすい区政運営を推進することにより、区民から信頼される区役所づくりをめざす。

なお、各経営課題における具体的取組については、新型コロナウイルス感染症の状況を勘案しながら進めていく。

重点的に取り組む主な経営課題

【経営課題1 子どもが育つ環境の充実】

子育て世帯にとって魅力的な居住地として選択され、長く住んでいただけるような、身近な地域で安心して子育てできる環境づくりが必要である。

主な戦略

【1-1 子どもの「育ち」を支援】

子どもたち自身で課題や困難を乗り越える「生きる力」を育むことができる居場所をつくり出すなど、区民の子育て環境を充実させる。

主な具体的取組(4年度予算額)

【1-1-1 プレーパーク事業】(4予算額 11,529千円)

子どもたち自身で課題や困難を乗り越える力を身につける場としての「遊び場」、学習習慣を身につけ、学力向上を図る場としての「学び場」、自己肯定感を高めることができる場としての「たまり場」の3機能を併せ持ち、子どもの「生きる力」を育むことができる、にしなりプレーパークを実施する。

【経営課題2 にぎわいとコミュニティが生まれるまちづくり】

来訪者に区内を周遊してもらえるよう、また、まちの魅力が十分に伝わっていない状況にあるため、区民に魅力を再認識してもらえるよう、マップやSNS等の様々な媒体を活用して、西成区の魅力を積極的に発信していく。

西成区に宿泊する観光客の多くが、新今宮エリアを周遊する状況には至っていないため、人を呼び込み、まちを活性化させていく必要がある。

様々な活動主体の協働により地域活動が進められ、また、地域や関係機関が連携し、人々がつながる仕組みを充実させる必要がある。

主な戦略

【2-1 地域資源を活かした新たなにぎわいづくりと活性化】

地域資源や区内の歴史・文化を活かした取組みを行い、地域住民・地域団体等が主体的に行う取組を支援するなど、まちの活性化につなげる。

主な具体的取組(4年度予算)

【2-1-1 西成区魅力発信事業】(4予算額 8,340千円)

来訪者に区内を周遊してもらえるよう、また、まちの魅力が十分に伝わっていない状況にあるため、区民に魅力を再認識してもらえるよう、マップやSNS等の様々な媒体を活用して、西成区の魅力を積極的に発信していく。

  • 魅力マップの作成
  • SNSの発信
  • 区内小中学校にて、大阪フィルハーモニー交響楽団出前授業の実施

【経営課題3 防災・防犯・安全対策】

地域におけるつながりの希薄化が進んでおり、災害時における要援護者支援の充実を図るとともに、区民一人ひとりの防災意識の向上を図る必要がある。また、区民の防犯意識を高め、交通ルールの遵守とマナーアップが重要である。

主な戦略

【3-1 コミュニティ防災力の強化】

平常時から、要援護者が孤立することなく、身近な地域の人々とつながる仕組みを充実させることにより、災害時における要援護者支援につなげる。また、地域の特性や実情に応じた主体的な防災活動を活性化させることにより、地域防災力を強化する。

主な具体的取組(4年度予算額)

【3-1-1 地域防災活動事業-地区防災計画を活用した地域防災力の向上-】(4予算額 7,886千円)

各地域の地区防災計画に基づき地域ごとに防災訓練を実施する。災害時の避難行動、要支援者の支援、避難場所や避難所の運営ルールなどを確認・共有化することで、地域コミュニティにおける共助の意識の醸成を図り、地域防災力を高める。

【経営課題4 あいりん地域対策】

あいりん地域の環境対策や結核対策等、あいりん地域が抱える様々な課題を解決するための取組みが必要である。

主な戦略

【4-1 あいりん地域環境対策】

先ずは、官と民の協働により、あいりん地域の環境を改善する。その後は、地域住民の自律的・主体的な取組により、環境が維持・改善されていくような仕組みづくりをめざす。

主な具体的取組(4年度予算)

【4-1-1 不法投棄対策】(4予算額 102,627千円)

地域内における不法投棄を防止するために、巡回活動を実施する。また、公園に設置した美化啓発拠点に持ち込まれる家庭ごみを適正に処理するとともに、地域住民に対し家庭ごみの排出ルールの啓発を行う。

令和4年度西成区運営方針改定履歴

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

過去の西成区運営方針

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市西成区役所 総務課

〒557-8501 大阪市西成区岸里1丁目5番20号(西成区役所7階)

電話:06-6659-9625

ファックス:06-6659-2245

メール送信フォーム