地域福祉推進事業 令和5年度 西成区地域福祉フォーラムを開催しました
2025年1月23日
ページ番号:624756

みんなが助かる!みんなで助ける!!~西成区の防災力の向上をめざして~

概要

日時
令和6年1月20日 土曜日 14時~16時

場所
区民センター ホール

内容
平成30年7月に岡山県総社市で起きた豪雨災害。日頃からの自主避難訓練の成果により地区住民に1人の犠牲者も出すことなく避難することができました。被災時の状況や総社市の避難訓練の取り組みから学び、平時からつながることの重要性や見守り活動の大切さを学びました。

講師
- 総社市下原・砂古自主防災組織副本部長 川田 一馬氏
- 総社市社会福祉協議会 地域福祉課地域福祉係 総社市ボランティアセンター長 大栁 堅司氏

ファシリテーター
オフィス園崎代表 園崎 秀治氏

タイムスケジュール
- 講師 川田氏、大栁氏による講演
- 川田氏、大栁氏、園崎氏による対談
- 質疑応答
講演会 要旨
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
参加者アンケート
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

主催
西成区地域福祉推進会議(事務局:西成区役所、西成区社会福祉協議会)、西成区社会福祉協議会(見守り相談室)

問合せ
西成区役所保健福祉課(地域福祉担当)
電話:06-6659-9857
ファックス:06-6659-9468
西成区社会福祉協議会(見守り相談室)
電話:06-4967-4682
ファックス:06-6656-0668
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市西成区役所 保健福祉課地域福祉グループ
〒557-8501 大阪市西成区岸里1丁目5番20号(西成区役所5階)
電話:06-6659-9857
ファックス:06-6659-9468