ページの先頭です
メニューの終端です。

8月は「こども110番月間」です

2025年8月1日

ページ番号:657508

8月は「こども110番月間」です

   地域のこどもは地域で守り、こどもたちが安心して暮らせる環境を確保するため「こども110番」を推進します。

「こども110番の家」     

 もしのも時に、こどもたちが助けをもとめることができるように、地域の協力家庭や事業所等が目印となるステッカーを掲げています。学校や家の近くの「こども110番の家」を探してみましょう。

 また、西成区では新たな協力家庭・事業所を随時募集しています。

 詳しくは、下記、区役所ホームページ「こども110番の家」のご案内~こどもが安心して暮らせるまちづくり~ をご覧ください。



別ウィンドウで開く

こども110番の家

  • 「こども110番の家」のご案内 ~こどもが安心して暮せるまちづくり~

    「こども110番の家」とは、こどもが不審者に追いかけられるなどのトラブルに巻き込まれそうになった時、助けを求めて駆け込むことができるように、地域の協力家庭(店・事業所を含む)が目印となるプレートを掲げることで、こども達を犯罪から守り、被害を最小限に止めようとする運動です。地域の皆さんのご協力をお願いしています。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市西成区役所 保健福祉課子育て・教育支援グループ

〒557-8501 大阪市西成区岸里1丁目5番20号(西成区役所5階)

電話:06-6659-9824

ファックス:06-6659-9468

メール送信フォーム