ページの先頭です
メニューの終端です。

令和4年度 第4回西淀川区区政会議を開催しました

2023年3月30日

ページ番号:595993

 第4回区政会議は、「区政会議の運営の基本となる事項に関する条例」第5条第1項第2号に基づき、「令和5年度運営方針(案)」、「大野川緑陰道路内憩いのスペース整備」等について、委員の皆様から貴重なご意見・ご提案をいただきました。

令和4年度第4回西淀川区区政会議 開催概要

開催日時

令和5年3月13日(月曜日) 午後6時30分から午後8時30分

開催場所

西淀川区役所5階 会議室

出席者

当日出席委員一覧

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

その他

傍聴者なし

当日の議事について

議題

  1. 令和5年度運営方針(案)について
  2. 令和5年度西淀川区関連歳出予算(案)について
  3. その他

議事内容

1令和5年度運営方針(案)について

事務局より令和5年度運営方針の策定について、主な事業ごとに事務局より配布資料2、配付資料3のとおり説明しました。主だった質疑応答は次の通りです。

共創によるまちの魅力向上
  • 意見
    企業・学校との連携を広げていくうえで、法人格を持たない任意団体や個人事業主と区の包括連携協定を結べる可能性があるのかをお聞きしたい。
  • 意見への回答
    連携の仕方には、包括連携協定もあるが、共創事業もあるので、一度お話しをして、個人の方、任意団体でも連携できることは多々あり、一緒になって社会課題を解決していけたらと思う。
こどもたちがいきいきと育つ環境整備
  • 意見
    今回紹介した施策は外国につながるこどもや中学生等、偏りがある。小学校の学力支援について、に~よん個別復習塾は高学年対象であると思われるが、低学年への支援や対策をどう考えるか?
  • 意見への回答
    学校での学力支援サポーターや特別支援サポーターによる学力支援を行っている。
地域コミュニティの活性化
  • 意見
    子育て層(お母さん)で時間のある方が参加できる雰囲気づくりや環境を整えてほしい。
  • 意見への回答
    会長会、中間支援組織と調整し、モデル地域を定めて、進めていきたいと考えている。
安全で快適なまちづくり
  • 意見
    防災活動について、ジュニアリーダー育成と地域活動に参加していない一般住民向けの防災講座の検討してはどうか。
  • 意見への回答
    担い手の育成、一般住民向けの防災講座、ご意見を参考にさせて頂きながら今後進めて参りたい。
誰もがいきいきと暮らせる温かいまちづくり
  • 意見
    西淀川区では様々な職種・事業者の職員が自主的に勉強会を開催しているが、ぜひ区役所職員にも参加してほしい。
  • 意見への回答
    ぜひ参加させていただきたい。



当日の配付資料等

当日の配付資料

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

議事録

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

ご意見・お問い合わせについて

ご意見・お問い合わせ等ありましたら、当ページ下部の「このページの作成者・問合せ先」のメール送信フォームからお寄せください。

 

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市西淀川区役所政策共創課
住所: 〒555-8501 大阪市西淀川区御幣島1丁目2番10号(西淀川区役所5階)
電話: 06-6478-9835 ファックス: 06-6477-0635

メール送信フォーム