西淀川区区政会議委員を募集します
2025年8月1日
ページ番号:603394
西淀川区では、区政運営や区で実施される事務事業についてご意見や評価をいただくとともに、区民の皆さんの声を区政に反映することを目的に「西淀川区区政会議」を開催しています。
この度、令和7年10月から新たに西淀川区区政会議に参加いただく公募委員を募集します。たくさんのご応募をお待ちしています。

西淀川区区政会議公募委員募集要項

1 募集人数
6名(一般公募枠4名、地域貢献企業枠2名)

2 応募資格
次の要件すべてを満たす方とします。
1 一般公募枠
(1)令和7年10月1日現在で満18歳以上の方
(2)区内在住・在勤・在学の方
(3)本市の附属機関等の委員となっていない方
(4)本市職員でない方
(5)大阪市暴力団排除条例で定める暴力団員又は暴力団密接関係者でない方
(6)これまで2期続けて西淀川区区政会議の委員でない方
2 地域貢献企業枠
(1)令和7年10月1日現在で満18歳以上の方
(2)区内在勤の方(西淀川区内に拠点を置き、地域の活性化や環境保護、社会的責任の遂行など地域社会への貢献において顕著な実績を有する企業の管理職経験者である方。)
(3)本市の附属機関等の委員となっていない方
(4)本市職員でない方
(5)大阪市暴力団排除条例で定める暴力団員又は暴力団密接関係者でない方
(6)これまで2期続けて西淀川区区政会議の委員でない方
3 任期
令和7年10月1日から令和9年9月30日

4 報酬
報酬・交通費等の支給はありません。

5 活動内容
年4回程度の区政会議に出席のうえ、区政運営等について意見を述べ、区政を評価していただきます。
(注)会議は原則公開で、西淀川区役所公式YouTubeチャンネルにおいて会議の様子をライブ放映するとともに、後日議事録により発言内容と発言者の氏名を公表します。
(注)会議は原則として平日の夜間(18時30分~20時00分)に西淀川区役所で開催します。

6 開催時間・場所
開催時間:原則として平日の18時30分~20時00分
場所:西淀川区役所

7 応募方法
(1)提出書類
公募委員応募申込書
(2)提出方法
電子メール、郵送または持参により提出してください。(電子メール推奨)
なお、応募書類は返却いたしません。また、応募書類に記載いただいた個人情報については、今回の委員選考にのみ使用します。

8 選考方法
応募書類及び面接にて選考します。選考結果は、各応募者あてに通知します。委員に選ばれた方は、氏名等を公表します。なお、面接会場までの交通費は支給いたしません。

9 募集期間
令和7年8月1日(金曜日)~令和5年8月22日(金曜日)
ただし、持参の場合は、平日の9時~17時30分

10 提出先・問い合わせ先

募集要項資料等一覧
募集要項・応募申込書
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市西淀川区役所 区政企画課
〒555-8501大阪市西淀川区御幣島1丁目2番10号(西淀川区役所5階)
電話:06-6478-9683
ファックス:06-6477-0635