「ファミマフードドライブ」と大阪市西淀川区役所が連携して、西淀川区内の「こども食堂」を支援するフードドライブ事業がスタートしました
2024年1月25日
ページ番号:615300

フードドライブとは
フードドライブとは、食品ロスを削減するために、ご家庭で食べきれない食品を回収して、福祉団体や生活支援を必要とする方々に無償譲渡する取組のことをいいます。
フードドライブボックス設置店舗 | 連携「こども食堂」 | こども食堂問い合わせ先 |
---|---|---|
ファミリーマート出来島二丁目店 | 特定非営利活動法人くるる | 平日10時から18時 090-2386-8799 |
ファミリーマート大和田四丁目店 | 特定非営利活動法人くるる | 平日10時から18時 090-2386-8799 |
ファミリーマート西淀川佃三丁目店 | 佃子ども食堂 | 平日9時から17時 090-1481-4067 |
ファミリーマート稲穂姫島通店 | TOTTOひめじまこども食堂 | 平日10時から17時 080-4200-8981 |
ファミリーマート姫島四丁目店 | TOTTOひめじまこども食堂 | 平日10時から17時 080-4200-8981 |
ファミリーマート野里一丁目店 | TOTTOひめじまこども食堂 | 平日10時から17時 080-4200-8981 |
ファミリーマート西淀川野里店 | TOTTOひめじまこども食堂 | 平日10時から17時 080-4200-8981 |
ファミリーマート姫里一丁目店 | SOMPOケア株式会社 そんぽの家姫島駅前 | 平日9時から18時 06-6476-4065 |

利用方法
店内設置の受付ボックスに食品を入れてください。
受付可能な食品など、詳しくは「ファミマフードドライブ」パンフレットもしくは、ファミリーマートのホームページをご覧ください。

「ファミマフードドライブ」パンフレット
「ファミマフードドライブ」特定非営利活動法人くるる(PDF形式, 190.88KB)
「ファミマフードドライブ」佃子ども食堂(PDF形式, 188.39KB)
「ファミマフードドライブ」TOTTOひめじまこども食堂(PDF形式, 438.79KB)
「ファミマフードドライブ」SOMPOケア株式会社そんぽの家姫島駅前(PDF形式, 193.15KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市西淀川区役所 保健福祉課総合福祉グループ(福祉管理チーム)
〒555-8501 大阪市西淀川区御幣島1丁目2番10号(西淀川区役所2階)
電話:06-6478-9857
ファックス:06-6478-9989