修成建設専門学校学生さんと種から育てる花苗の実習をしました!!
2024年6月18日
ページ番号:629131
5月10日金曜日、5月31日金曜日の2日間にかけて、修成建設専門学校学生さんと種から育てる花苗の実習をしました。
西淀川区緑化ボランティアさんと修成建設専門学校学生さんが種から育てる花苗実習の説明を聞いてる様子。「授業のテストに出すからね」と先生から一言。緊張感が漂ってました。
水に湿らせた土を種まきに使用するセルトレイに入れています。
ジニアの種を一粒一粒手で撒きました。小さな種なので皆さんの集中力と真剣さがとても伝わってきました。
種まきしたセルトレイを底から水を吸わせる方法で水やりをします。発芽が成功しますように…☆彡
発芽が成功し3週間経ちました。苗が大きくなってきたのでポット上げの実習のため、土づくりからスタートです!
西淀川区緑化ボランティアさんが講師となりポット上げのやり方を修成建設専門学校学生さんに教えています。
3700株程ポット上げが完成しました。これからお花が咲くのが楽しみです♪
皆さんお疲れ様でした!!
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市西淀川区役所 地域支援課まちづくり推進グループ
〒555-8501 大阪市西淀川区御幣島1丁目2番10号(西淀川区役所4階)
電話:06-6478-9888
ファックス:06-6478-5979