ページの先頭です
メニューの終端です。

【バックナンバー】西淀川区広報紙「きらり☆にしよど」 令和7年3月号

2025年4月9日

ページ番号:638170

西淀川区広報紙「きらり☆にしよど」について

西淀川区広報紙「きらり☆にしよど」令和7年3月号の訂正について

PDF版

ダウンロードファイル

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

【掲載内容】

  • 1面:2025年大阪・関西万博 大阪ウィーク~春・夏・秋~、地域の魅力発見ツアー~大阪43市町村のみどころ~
  • 2面:西淀川区将来ビジョン2025を策定しました!、基本方針、施策と主な取組(概要)、将来ビジョンとは?、「西淀川区地域福祉計画・地域福祉活動計画」により地域福祉の推進に向けた取組みも進めていきます。
  • 3面:に~よん個別復習塾 受講生募集中、西淀川区優良店舗表彰、令和6年度 美化運動功労者・資源集団回収活動功労団体市長表彰
  • 4面:春の引越しシーズンは区役所窓口が大変混み合います、書かない窓口(申請書作成支援システム)を導入します、323日と30日に日曜開庁を実施します、スマート申請をご利用ください、区役所に行かなくてもできる手続きがあります、コンビニで住民票等、その他様々な証明書をお取りいただけます、街区表示板等が破損した場合はお知らせください、区民ギャラリー展示作品募集!、障がいのある方の交通乗車証及びタクシー給付券の送付及び交付、愛の献血にご協力を、自衛官等を募集しています、就職活動支援セミナー受講料無料で学ぶ「職業訓練(ハロートレーニング)」のご案内、就職活動支援セミナー
  • 5面:健康キラリ通信 良い睡眠でこころの健康を保つ、令和7年度 狂犬病予防集合注射会場のお知らせ、各種無料相談、各種検診等、西淀川地域活動協議会
  • 6面:みんなで西淀川をきれいにしよう!!、大野川緑陰道路クリーン大作戦、淀川河川敷クリーン大作戦、第16回にしよど青空コンサート、矢倉緑地プラスチックごみゼロアクション
  • 7面:EXPO2025はペルー共和国が熱い!、歌島中学校 職場体験学習レポート、矢倉緑地・緑陰道路 探鳥会
  • 8面:第13回夢見月祭、民生委員協議会「障がい児アウティング」参加家族募集、西淀川図書館からのお知らせ、区役所でのスマホセミナー、第1回にしよど防災コンサート、近藤技研工業 西淀川区民ホール令和7年度講習会案内
  • 9面:政策面:大阪市民のみなさんへ(令和7年度当初予算案を編成しました、4月 プラスチック資源収集スタート)
  • 10面:大阪・関西万博 いよいよ来月開幕 みんなで万博を盛り上げましょう、4月からの子育て情報
  • 11面:情報面:大阪市民のみなさんへ(くらし、募集、イベント)
  • 12面:にしよどがわシーサイド桜まつり、こちらは防災担当です 各地域で防災訓練が実施されました!Lets!生涯学習 いつでも♪だれでも、西淀川 区長だより《防災力No.1のまち》を目指して~旅行業界との企業連携を積極的に進めていきます~、に~よんカレンダー

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市西淀川区役所 区政企画課

〒555-8501大阪市西淀川区御幣島1丁目2番10号(西淀川区役所5階)

電話:06-6478-9683

ファックス:06-6477-0635

メール送信フォーム