ページの先頭です
メニューの終端です。

ボッチャの貸出をやっています!

2025年7月25日

ページ番号:656697


年齢、性別、障がいのあるなしにかからわず、すべての人が一緒に楽しめるボッチャ!地域のパラスポーツの振興のため、ボッチャ用具を無料で貸出します。会社や施設や事業所や個人、地域のレクリエーション活動、学校の授業などでぜひご活用ください。

貸出・返却場所及び時間

(1)場所 西淀川区役所2階23番窓口

(2)時間 平日午前9時から午後5時30分

貸出費用

無料

貸出期間

貸出日及び返却日を含めて10日間までとします。ただし、センター所長が認めた場合は、その限りではありません。

貸出までの流れ

(1)借用申請書の提出

借用を希望する6カ月前から1週間前までに大阪市西淀川区保健福祉センターボッチャ用具一式借用申請書(様式第1号)を窓口、ファックス、郵便、メールにて提出してください。

申込方法
窓口 西淀川区役所2階23番窓口 
ファックス 06-6478-9989
 郵便 〒555-8501 大阪市西淀川区御幣島1丁目2番10号

 西淀川区役所保健福祉課(総合福祉グループ)

 メールtk0006@city.osaka.lg.jp

(2)用具の借用

貸出場所(西淀川区役所2階23番窓口)までお越しいただき用具をお受け取りください。

(3)用具の返却

使用後は、返却場所(西淀川区役所2階23番窓口)まで返却をお願いします。その際、職員が用具の点検を行います。

その他ご留意いただきたい事項

(1)使用承認された用途にのみ使用してください。

(2)貸出を受けた用具は、譲渡及び転貸できません。

(3)貸出期間を遵守してください。

(4)使用の際に発生する運搬等の費用は、申請者が負担してください。

(5)使用にあたっては、汚損・破損・紛失防止のため、取扱いには十分注意し、修繕・弁償が必要となった場合には、速やかに連絡、協議のうえ、申請者の責任と費用負担により現状を回復してください。

(6)西淀川区役所が事業等で用具を使用する期間は、用具の貸出を行いません。


申請書Word

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

申請書PDF

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

要綱

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市西淀川区役所保健福祉課総合福祉グループ(障がい者支援チーム)
住所: 〒555-8501 大阪市西淀川区御幣島1丁目2番10号(西淀川区役所2階)
電話: 06-6478-9954 ファックス: 06-6478-9989

メール送信フォーム