ページの先頭です
メニューの終端です。

こころの健康に関する教室(酒害教室)

2025年10月6日

ページ番号:659703

酒害教室【申込不要】

飲酒問題を抱え回復を目指している方、家族の飲酒問題で困っている方、支援機関の方々等を対象に専門家と共に、ご本人への対応方法や解決方法、依存症の病気について学び、アルコール依存症からの回復を目指します。どなたでもご参加いただけます。

定例日

毎月第2月曜日 14時~16時 (定例日が祝日等の場合は開催しません)

日時

令和7年度
日程   時間
令和7年 4月14日(月)14時~16時
令和7年5月12日(月)14時~16時
令和7年6月   9日(月)
14時~16時
令和7年7月14日(月)14時~16時
令和7年 9月   8日(月)
14時~16時
令和7年11月10日(月)
14時~16時
令和7年12月   8日(月)14時~16時
令和8年 2月  9日(月)14時~16時
令和8年3月  9日(月)14時~16時

場所

西淀川区役所 2 階診察室

内容

ミーティング、専門家(精神科医師や精神保健福祉士)からのミニ講座

【ミーティングテーマ】

・令和7年4月14日(月)「仲間」

・令和7年5月12日(月)「優先順位」

・令和7年6月9日(月)「断酒生活を続けるための工夫」

・令和7年7月14日(月)「アルコールと臓器障害」

・令和7年9月8日(月)「回復への道」

・令和7年11月10日(月)「しらふになって見えてきたもの」

・令和7年12月8日(月)「飲酒欲求が現れる時の考えや気持ち」

・令和8年2月9日(月)「リラックス法・ストレス解消法」

・令和8年3月9日(月)「アルコールの脳への影響」

対象者

飲酒問題を抱えているご本人、ご家族、支援者等


申込

申込不要です

開催日に直接お越しください


問い合わせ

保健福祉課 健康推進グループ 2階25番

電話 06-6478-9968

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市西淀川区役所 保健福祉課健康推進グループ(地域保健活動チーム)

〒555-8501 大阪市西淀川区御幣島1丁目2番10号(西淀川区役所2階)

電話:06-6478-9968

ファックス:06-6477-1649

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示