ページの先頭です
メニューの終端です。

こころの健康に関する教室(家族教室)

2025年10月6日

ページ番号:659727

統合失調症の家族教室【要申込】

統合失調症の病気を正しく理解し、本人への接し方を学び、日々の不安や思いなどを話す場として開催しています。ぜひご参加ください。

定例日

毎月第3月曜日 14時~16時 (定例日が祝日等の場合は日程変更します)

日時

令和7年度
日程   時間
令和7年 4月21日(月)14時~16時
令和7年5月15日(木)14時~16時
令和7年6月 16日(月)
14時~16時
令和7年7月28日(月)14時~16時
令和7年 8月 25日(月)
14時~16時
令和7年9月22日(月)
14時~16時
令和7年10月 16日(木)14時~16時
令和7年 11月17日(月)14時~16時
令和7年12月 15日(月)14時~16時
令和8年1月19日(月)14時~16時
令和8年2月16日(月)14時~16時
令和8年3月16日(月)14時~16時

場所

西淀川区役所 2 階診察室

内容

交流会、問題解決技法を用いたグループ討議、精神科医師による講義、支援機関からの講義、ピアサポーターの体験談、その他教育プログラム

【内容】

・令和7年4月21日(月)グループミーティング1 精神保健福祉相談員

・令和7年5月15日(木)病気の理解1 統合失調症について 医師

・令和7年6月16日(月)本人への対応方法を学ぶ1 心理士

・令和7年7月28日(月)本人への対応方法を学ぶ2 心理士

・令和7年8月25日(月)グループミーティング2 精神保健福祉相談員

・令和7年9月22日(月)ピアサポーターさんの体験談を聴く1

・令和7年10月16日(木)病気の理解2 統合失調症について 医師

・令和7年11月17日(月)ピアサポーターさんの体験談を聴く2

・令和7年12月15日(月)グループミーティング3 精神保健福祉相談員

・令和8年1月19日(月)本人への対応方法を学ぶ3 心理士

・令和8年2月16日(月)本人への対応方法を学ぶ4 心理士

・令和8年3月16日(月)グループミーティング4 振り返りと次年度計画 精神保健福祉相談員

対象者

統合失調症の治療中の方のご家族


申込

事前に下記までお申込みください


問い合わせ

保健福祉課 健康推進グループ 2階25番

電話 06-6478-9968

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市西淀川区役所 保健福祉課健康推進グループ(地域保健活動チーム)

〒555-8501 大阪市西淀川区御幣島1丁目2番10号(西淀川区役所2階)

電話:06-6478-9968

ファックス:06-6477-1649

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示