ページの先頭です
メニューの終端です。

地域活動協議会の取組み~自律的な地域運営の仕組み~

2023年12月8日

ページ番号:130794

 今、地域では、高齢化が進んでいたり、子どもが増えていたり、色々な地域事情がある中で、地域の課題やニーズは、より複雑で多様化しています。また、地域活動を行う上では、役員の高齢化や後継者難、活動の担い手不足などの課題も見られます。
 そのような中、地域ごとに昔からある豊かな「つながり」と「きずな」を活かして、隣近所の「助け合い」、「支え合い」の精神のもと、地域課題の解決や地域の活性化に取り組む「豊かなコミュニティづくり」が求められています。
 そういったことから、大阪市では「市政改革プラン-新しい住民自治に向けて-」を平成24年7月に策定し、その中で「大きな公共を担う活力ある地域社会づくり」を改革の大きな柱に据えています。
 その実現に向け、鶴見区では、おおむね小学校区の地域を基本単位に、地域団体やNPO、企業を中心とし、地域の若い世代やマンションに住んでいる方など今まで地域活動に関心の薄かった方も参加できるような、自律的な地域運営の仕組みである「地域活動協議会」の形成を促進していきます。
 また、平成24年10月より、今まで以上に地域活動協議会の形成・運営の支援を行うため、中間支援組織である「鶴見区まちづくりセンター支部」を鶴見区役所内に設置しました。
 「鶴見区まちづくりセンター支部」では、地域活動の担い手の発掘や育成、活動に役立つ情報提供、参画される皆さんの連携・協働のための橋渡しの役割を担います。

 

参考:市政改革プラン-新しい住民自治に向けて-

 

 

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市鶴見区役所 市民協働課市民協働グループ

〒538-8510 大阪市鶴見区横堤5丁目4番19号(鶴見区役所1階)

電話:06-6915-9166

ファックス:06-6913-6235

メール送信フォーム