風水害等により、浸水被害に遭われた皆さまへ【お知らせ】
2024年12月25日
ページ番号:372235
風水害等により、浸水被害に遭われた皆さまへ
被害に遭われた皆さまに、次のとおり相談・連絡窓口を設けています。
被害の届け出・被災証明の発行
浸水により住居等に被害を受けられ、保険等の手続きに被災証明が必要な方はお申し出ください。
鶴見区役所市民協働課(市民協働担当) 1階8番 電話 06-6915-9846
災害見舞金の支給
実際に居住されている住宅が、床上浸水と認定された場合に災害見舞金を支給します。
鶴見区役所市民協働課(市民協働担当) 1階8番 電話 06-6915-9846
消毒液(クレゾール石鹸液)の配布
居住部分に、床上・床下浸水被害がある場合は、消毒についてご相談ください。
必要に応じて消毒薬(クレゾール石鹸液)の配布を行います。
鶴見区役所保健福祉課(生活衛生)1階11番 電話06-6915-9973
浸水により出たごみ
浸水により出たごみの相談を行います。
環境局城北環境事業センター 電話06-6913-3960
国民健康保険料・後期高齢者医療保険料・介護保険料の減免
浸水により、住宅、家財等が著しい被害を受けた場合に、保険料が減免される場合があります。
・国民健康保険料の減免
鶴見区役所窓口サービス課(保険年金:管理)3階31番 電話06-6915-9946
・後期高齢者医療保険料の減免
鶴見区役所窓口サービス課(保険年金:保険)3階31番 電話06-6915-9956
・介護保険料の減免
鶴見区役所保健福祉課(高齢者支援)1階10番 電話06-6915-9859
税金の減免
浸水により、家屋に被害を受けられた場合、家屋の固定資産税が減免される場合があります。
・家屋の固定資産税の減免
財政局京橋市税事務所固定資産税(家屋)担当 電話06-4801-2958
浸水により、人的被害を受けられた方や、住宅・家財に損害を受けられた方の住民税が減免される場合があります。
・住民税の減免
財政局京橋市税事務所市民税等担当 電話06-4801-2953
その他
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市鶴見区役所市民協働課市民協働グループ
住所: 〒538-8510 大阪市鶴見区横堤5丁目4番19号(鶴見区役所1階)
電話: 06-6915-9846 ファックス: 06-6913-6235