広報つるみ 令和6年度
2025年4月1日
ページ番号:623922

画像をクリックすると、各月のPDF版「広報つるみ」をご覧いただけます。


広報紙「広報つるみ」 令和7年3月号
表紙の画像をクリックすると、デジタルブックで全ページご覧いただけます。
広報つるみ 令和7年3月号
【1面】【特集】大阪・関西万博開幕(4月13日)直前特集!!(PDF形式, 456.05KB)
【2面】講座・催し/区役所等からのお知らせ/マイナンバーカードの訪問出張申請受付サービスをご利用ください(PDF形式, 793.93KB)
【3面】区役所等からのお知らせ/梅田・難波サービスカウンターからのお知らせ マイナンバーカード申請受付窓口を開設中!/食育レシピ/子育てサロン3月/各種健診・検査/乳幼児健診(PDF形式, 941.75KB)
【4面】区役所等からのお知らせ/フードドライブにご協力ください!/3月の無料相談(PDF形式, 986.23KB)
【5面】区役所等からのお知らせ/区民ギャラリー利用のご案内/大阪市LINE公式アカウント/「広報つるみ」に広告を出しませんか?/施設だより(PDF形式, 865.78KB)
【6面】施設だより(PDF形式, 928.36KB)
【7面】【特集】大阪・関西万博開幕(4月13日)直前特集!!/チケットの入手方法とパビリオンの予約について/鶴見区内で万博来場サポートデスク開設!/イベントピックアップ(PDF形式, 680.80KB)
【8-9面】【特集】大阪・関西万博開幕(4月13日)直前特集!!~「ぜんぶのいのちと、ワクワクする未来へ。」大阪・関西万博いよいよ開幕!~/「つるりっぷ」のおすすめパビリオンやイベントを紹介します(PDF形式, 1.70MB)
【10面】【特集】大阪・関西万博開幕(4月13日)直前特集!!/大阪ウィーク~春~ 大阪の祭!~EXPO2025春の陣~ だんじり・やぐら・太鼓台等大集合!/万博の玄関口「夢洲駅」が1月19日に開業しました!/鶴見区から会場までのアクセス方法(PDF形式, 771.08KB)
【11面】中学生の「税についての作文」入選者について/令和6年度大阪市明るくきれいな選挙推進ポスター入選作品発表/女子車いすバスケットボール日本代表選手団との地域親善交流会(於:鶴見小学校)(PDF形式, 643.17KB)
【12面】安全・安心通信/つるりっぷの防災講座/使ってみよう!大阪防災アプリ/チカツキョウだョ!全員集合(PDF形式, 1000.33KB)
【13面】大阪市民のみなさんへ(令和7年度当初予算案を編成しました、プラスチックの分別方法がかわります)(PDF形式, 277.70KB)
【14面】大阪市民のみなさんへ(大阪・関西万博開催記念ACN EXPO EKIDEN 2025、大阪・光の饗宴2025 万博特別点灯、子どもたちにチケットをプレゼント、区役所でも万博来場をサポートします、4月からの子育て情報)(PDF形式, 736.74KB)
【15面】大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、募集、イベント)(PDF形式, 518.80KB)
【16面】「鶴見区 二十歳のつどい」が開催されました/3月23日(日)・30日(日)は区役所を開庁します/引越に伴う各種申請手続きは、インターネットの利用がとても便利です!/マイナンバーカードで申請手続きがもっと便利に!(PDF形式, 1001.07KB)
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


広報紙「広報つるみ」 令和7年2月号
表紙の画像をクリックすると、デジタルブックで全ページご覧いただけます。
広報つるみ 令和7年2月号
【1面】【特集】鶴見区の子育て支援/つるみっ子ルーム(PDF形式, 582.86KB)
【2面】講座・催し/大阪市LINE公式アカウント(PDF形式, 833.38KB)
【3面】講座・催し/区役所等からのお知らせ/各種健診・検査(PDF形式, 847.54KB)
【4面】区役所等からのお知らせ/食育レシピ/2月の無料相談(PDF形式, 381.74KB)
【5面】健康コラム/鶴見区子育てサロン2月/離乳食講習会/乳幼児健診/施設だより(PDF形式, 932.42KB)
【6-7面】【特集】鶴見区の子育て支援/健康診査など/手続き・相談・子育て支援など/お子さんの預け先について/ファミリー・サポート・センター事業/「子育て支援室」にご相談を!(PDF形式, 1.40MB)
【8面】安全・安心通信/チカツキョウだョ!全員集合(PDF形式, 986.10KB)
【9面】大阪市民のみなさんへ(大阪・関西万博 テストランの参加者を募集!、交通混雑の緩和にご協力ください、区役所でも万博来場をサポートします、3月から中央・南部こども相談センターが移転します、児童虐待ホットライン)(PDF形式, 464.06KB)
【10面】大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、募集)(PDF形式, 545.22KB)
【11面】大阪市民のみなさんへ(注目記事、募集、イベント)(PDF形式, 717.39KB)
【12面】市民表彰の受章おめでとうございます/「第16回大阪市あきないグランプリ」優秀賞の受章おめでとうございます/個人市・府民税の申告受付/マイナンバーカードをかざして証明書取得!行政キオスク端末を区役所1階に設置します/マイナンバーカードの申請をサポート/日曜開庁(2月23日)は本籍が大阪市外の市区町村の方は戸籍証明書等が交付できません(PDF形式, 1.07MB)
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


広報紙「広報つるみ」 令和7年1月号
表紙の画像をクリックすると、デジタルブックで全ページご覧いただけます。
広報つるみ 令和7年1月号
【1面】令和7年度鶴見区二十歳のつどい/内田区長 新年のご挨拶(PDF形式, 706.60KB)
【2面】【特集】私たちの暮らすまちの地域活動のことを知って、参加してみよう!(PDF形式, 499.88KB)
【3面】【特集】私たちの暮らすまちの地域活動のことを知って、参加してみよう!(PDF形式, 464.00KB)
【4面】講座・催し(PDF形式, 1.08MB)
【5面】区役所等からのお知らせ/令和7年度保育所(園)等の入所申込受付(2次調整)を行います/年末調整や確定申告にかかる社会保険料控除のための納付額の確認方法について/健康コラム/各種健診・検査/乳幼児健診(PDF形式, 1013.28KB)
【6面】区役所等からのお知らせ/鶴見区子育てサロン1月/1月無料相談(PDF形式, 870.37KB)
【7面】食育レシピ/施設だより(PDF形式, 1.05MB)
【8面】施設だより/「歳末特別警戒部隊発隊式」が執り行われました/安全・安心通信/つるりっぷの防災講座/チカツキョウだョ!全員集合(PDF形式, 1.03MB)
【9面】大阪市民のみなさんへ(夢洲駅1月19日開業、万博来場サポートデスクでお手伝いします、子どもたちにチケットをプレゼント、災害のときに情報を入手できますか?、お家で飲料水を備蓄しよう)(PDF形式, 468.25KB)
【10面】大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、募集)(PDF形式, 445.48KB)
【11面】大阪市民のみなさんへ(注目記事、募集、講座・教室、イベント)(PDF形式, 500.92KB)
【12面】「鶴見区制50周年記念イベント」が開催されました/秋の褒章(藍綬褒章)受章おめでとうございます/マイナンバーカードの申請をサポートします!/区長を前に小学校児童の皆さんがプレゼンテーションを行いました(PDF形式, 1.34MB)
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


広報紙「広報つるみ」 令和6年12月号
広報つるみ 令和6年12月号
【1面】令和6年度 鶴見区SDGsポスターコンクール入賞作品発表(PDF形式, 997.05KB)
【2面】令和6年度 鶴見区SDGsポスターコンクール入賞作品発表/講座・催し(PDF形式, 1.07MB)
【3面】講座・催し/区役所等からのお知らせ(PDF形式, 1009.04KB)
【4面】区役所等からのお知らせ/各種健診・検査/乳幼児健診/健康コラム/子育てサロン12月/障がい者週間(PDF形式, 934.37KB)
【5面】高齢者の虐待を防ぎましょう/生活のお困りごとは、見守り相談室にご相談ください/区役所等からのお知らせ/食育レシピ(PDF形式, 1017.53KB)
【6面】特殊詐欺にご注意!/秋の鶴見交通安全大会in関目自動車学校を開催しました/12月の無料相談/施設だより(PDF形式, 1.22MB)
【7面】施設だより/シェアサイクル等を使えば移動の範囲も選択肢もグ~ンとひろがる/大阪市LINE公式アカウント(PDF形式, 926.04KB)
【8面】安全・安心通信/チカツキョウだョ!全員集合(PDF形式, 769.95KB)
【9面】大阪市民のみなさんへ(OSAKA光のルネサンス2024、冬の水都大阪ウイーク、市役所前にミャクミャクサンタが登場!、大阪・関西万博、便利で安全なマイナ保険証への切り替えをご検討ください、図書館がより便利になります)(PDF形式, 586.07KB)
【10面】大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、募集、イベント)(PDF形式, 393.74KB)
【11面】大阪市民のみなさんへ(年末年始のご案内)(PDF形式, 598.36KB)
【12面】イベントレポート「第50回鶴見区民まつり」が開催されました/レッドハリケーンズ大阪のホストゲームに区民の皆さまをご招待します!/年末年始のごみ収集について/マイナンバーカードの申請をサポートします!(PDF形式, 897.73KB)
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


広報紙「広報つるみ」 令和6年11月号
広報つるみ 令和6年11月号
【1面】11月は「児童虐待防止推進月間」です(PDF形式, 699.11KB)
【2面】子どもへの虐待を見たとき、聞いたとき、「何か変だ」と感じたら、ためらわず連絡を!/子育て ひとりでがんばりすぎないで!(PDF形式, 876.53KB)
【3面】こどもの居場所に行ってみよう!/子育て支援講座/離乳食講習会(PDF形式, 814.06KB)
【4面】講座・催し(PDF形式, 943.22KB)
【5面】講座・催し/第21回鶴見区みんなの健康まつり&第17回食育フェスタ~つるみEXPO~/第19回ごみ減量フェスティバルINつるみ(PDF形式, 884.66KB)
【6面】区役所等からのお知らせ/各種健診・検査/乳幼児健診/健康コラム/子育てサロン11月/食育レシピ(PDF形式, 1.16MB)
【7面】11月の無料相談/鶴見おもてなし茶会/施設だより(PDF形式, 882.87KB)
【8面】安全・安心通信/つるりっぷの防災講座/チカツキョウだヨ!全員集合(PDF形式, 889.92KB)
【9面】大阪市民のみなさんへ(シグネチャーパビリオン特集、区役所でも万博来場をサポートします、オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン)(PDF形式, 523.27KB)
【10面】大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、募集)(PDF形式, 543.96KB)
【11面】大阪市民のみなさんへ(注目記事、募集、イベント)(PDF形式, 717.76KB)
【12面】令和7年「鶴見区二十歳のつどい」を開催します/第8回つる魅力検定受験者募集!/鶴見消防署50周年!消防フェスタを開催します!/「種から育てる地域の花づくり活動」グリーンコーディネーターによる花の寄せ植え講習会/マイナンバーカードの申請をサポートします!(PDF形式, 1.60MB)
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


広報紙「広報つるみ」 令和6年10月号

区役所日曜開庁の中止のお知らせ

【12面】区役所開庁時間
10月27日(日曜日)は衆議院議員総選挙のため、予定しておりました区役所日曜開庁は中止します。

開催中止のお知らせ

【2面】鶴見区安全・安心フェスタ
10月27日(日曜日)に開催を予定していました鶴見区「安全・安心フェスタ」は、主催者都合により中止いたします。楽しみにされていました皆様には、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願い申しあげます。
広報つるみ 令和6年10月号
【1面】鶴見区制50周年記念イベントを実施します!(PDF形式, 704.76KB)
【2面】鶴見区制50周年記念イベント/鶴見区安全・安心フェスタ(PDF形式, 998.69KB)
【3面】講座・催し/食育レシピ(PDF形式, 1.17MB)
【4面】講座・催し/区役所等からのお知らせ/健康コラム/「鶴見ふれんど会」について(PDF形式, 910.58KB)
【5面】区役所等からのお知らせ/成年後見制度(法定後見制度・任意後見制度)について/各種健診・検査/乳幼児健診(PDF形式, 802.49KB)
【6面】区役所等からのお知らせ/赤い羽根共同募金/10月は「犬・猫を正しく飼う運動強調月間」です/10月の無料相談(PDF形式, 830.95KB)
【7面】鶴見区子育てサロン/保育施設の追加情報/施設だより(PDF形式, 994.77KB)
【8面】安全・安心通信/チカツキョウだヨ!全員集合(PDF形式, 759.97KB)
【9面】大阪市民のみなさんへ(大阪・関西万博いよいよ開幕半年前!、シグネチャーパビリオン特集、万博会場で「大阪ウィーク」開催!、「生きる心臓モデル」が大阪ヘルスケアパビリオンに!、来場日時予約がスタート!、万博来場サポートデスクでお手伝いします)(PDF形式, 697.69KB)
【10面】大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、募集)(PDF形式, 576.09KB)
【11面】大阪市民のみなさんへ(注目記事、イベント、プレゼント)(PDF形式, 710.20KB)
【12面】第20回愛Loveこどもフェスタ/鶴見区制50周年記念小型記念日日付印押印サービスを開始します/マイナンバーカードの申請をサポートします!/レッドハリケーンズ大阪から鶴見区名入りユニフォームが贈呈されました/鍵をかけていますか?大切な自転車/大阪市登録調査員を大募集!(PDF形式, 1.01MB)
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


広報紙「広報つるみ」 令和6年9月号

追加情報について
令和6年9月号6面に掲載しました「令和7年4月からの保育所(園)・認定こども園(保育部分)入所の申込み受付を行います」の記事における保育施設一覧について、追加情報がありましたので次のとおりお知らせいたします。

【6面】「令和7年4月からの保育所(園)・認定こども園(保育部分)入所の申込み受付を行います」保育施設一覧
念法幼稚園の入所可能年齢について、「3~5歳」から「2~5歳」に変更
広報つるみ 令和6年9月号
【1面】第50回鶴見区民まつり(PDF形式, 983.67KB)
【2面】自転車はルールを守って安全に!(PDF形式, 1009.94KB)
【3面】講座・催し(PDF形式, 1.38MB)
【4面】区役所等からのお知らせ/各種健診・検査/乳幼児健診(PDF形式, 956.02KB)
【5面】9月は「高齢者福祉月間」です/9月は「大阪市朝食月間」です/食育レシピ/マイナンバーカードの申請をサポートします!(PDF形式, 1.09MB)
【6面】令和7年4月からの保育所(園)・認定こども園(保育部分)入所の申込み受付を行います(PDF形式, 683.30KB)
【7面】鶴見区子育てサロン/子ども・子育てサポーターにご相談ください!/9月の無料相談/市営住宅(空き住戸)の利用団体を募集します/施設だより(PDF形式, 1.01MB)
【8面】安全・安心通信/つるりっぷの防災講座/秋の鶴見交通安全大会in関目自動車学校/チカツキョウだヨ!全員集合/鶴見区町会加入促進アクションプランを策定しました(PDF形式, 1.21MB)
【9面】大阪市民のみなさんへ(うめきた2期グラングリーン大阪9月6日先行まちびらき、児童手当制度の拡充にかかる申請受付がはじまります、ひとりで悩みを抱えず相談してみませんか)(PDF形式, 645.84KB)
【10面】大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、募集)(PDF形式, 778.67KB)
【11面】大阪市民のみなさんへ(注目記事、募集、イベント)(PDF形式, 647.80KB)
【12面】鶴見区制50周年記念式典・音楽祭を開催しました/熱気球係留フライト体験の募集/開幕200日前大阪・関西万博応援ギャラリー展示/区役所ほか2つの施設に大型自転車が利用できる駐輪場を整備しました(PDF形式, 857.79KB)
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


広報紙「広報つるみ」 令和6年8月号
広報つるみ 令和6年8月号
【1面】【特集】身近でできるSDGs(PDF形式, 905.07KB)
【2面】【特集】身近でできるSDGs/ごみ減量フェスティバル「ガレージ・イン・OSAKA TOWN」開催および出店者の募集(PDF形式, 1.30MB)
【3面】講座・催し/区役所等からのお知らせ(PDF形式, 994.43KB)
【4面】区役所等からのお知らせ/「こどもつる魅力検定」受験者募集/食育レシピ(PDF形式, 837.26KB)
【5面】区役所等からのお知らせ/各種検診・検査/乳幼児健診/健康コラム(PDF形式, 985.93KB)
【6面】鶴見区子育てサロン/8月の無料相談/施設だより(PDF形式, 840.17KB)
【7面】施設だより(PDF形式, 937.60KB)
【8面】安全・安心通信/チカツキョウだヨ!全員集合(PDF形式, 697.81KB)
【9面】大阪市民のみなさんへ(0~2歳児の保育無償化に向けた取り組みがはじまります!、いくぞ!万博大屋根リング見学ツアー、宝くじで大阪・関西万博を応援しましょう!、物価高騰に対する支援のお知らせ)(PDF形式, 394.87KB)
【10面】大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、お知らせ、募集)(PDF形式, 355.16KB)
【11面】大阪市民のみなさんへ(注目記事、募集、イベント、プレゼント)(PDF形式, 568.92KB)
【12面】区役所ほか2つの施設に大型自転車が利用できる駐輪場を整備します/知っておきたい暑さ指数と「熱中症特別警戒アラート」・クーリングシェルターの運用について/令和6年度鶴見区SDGsポスターコンクール(PDF形式, 1.02MB)
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


広報紙「広報つるみ」 令和6年7月号
広報つるみ 令和6年7月号
【1面】特集「鶴見区は区制50周年!!」(PDF形式, 1.19MB)
【2面】特集「鶴見区は区制50周年!!」/区制50周年記念式典(PDF形式, 1.15MB)
【3面】特集「鶴見区は区制50周年!!」区制50周年記念イベント/鶴見音頭を皆で踊ろう~踊ってみた動画も募集~(PDF形式, 1.14MB)
【4面】特集「鶴見区は区制50周年!!」/鶴見区の歴史(PDF形式, 1.53MB)
【5面】特集「鶴見区は区制50周年!!」/鶴見区の歴史(PDF形式, 1.48MB)
【6面】講座・催し(PDF形式, 982.30KB)
【7面】食育レシピ/夏休みおやこスペシャルイベント/各種検診・検査/乳幼児健診(PDF形式, 934.67KB)
【8面】水害から命を守る!今すぐ始めよう、災害への備え(PDF形式, 1.22MB)
【9面】鶴見区防災マップ2024(保存版)(PDF形式, 1.10MB)
【10面】区役所等からのお知らせ/7月の無料相談(PDF形式, 1.01MB)
【11面】区役所等からのお知らせ/鶴見区子育てサロン/施設だより(PDF形式, 1.22MB)
【12面】施設だより/盆踊り・夏祭り・縁日/安全・安心通信/つるりっぷの防災講座/チカツキョウだヨ!全員集合(PDF形式, 1.16MB)
【13面】大阪市民のみなさんへ(熱中症予防に役立つ暑さ指数と熱中症警戒アラート、熱中症かな?と思ったら、習い事・塾代助成事業の所得制限を撤廃します、子どもたちに夏パスをプレゼント、家族で一緒に、万博に行こう!)(PDF形式, 465.29KB)
【14面】大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、募集)(PDF形式, 456.64KB)
【15面】大阪市民のみなさんへ(夏のイベント特集)(PDF形式, 508.62KB)
【16面】特殊詐欺被害の防止と捜査協力に貢献された方々に感謝状を贈呈しました!/妊娠期から子育て期までサポートします~大阪市版ネウボラ~/区役所ほか2つの施設に大型自転車が利用できる駐輪場を整備します/一緒にお花を育ててくれるボランティアを大募集!(PDF形式, 1.04MB)
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


広報紙「広報つるみ」 令和6年6月号
広報つるみ 令和6年6月号
【1面】特集「6月は食育月間です」(PDF形式, 1.10MB)
【2面】特集「6月は食育月間です」/食育レシピ/一緒に食育活動をしませんか?/令和6年度健康講座保健栄養コース(PDF形式, 1.09MB)
【3面】空家の所有者には管理責任があります/空家利活用改修補助(PDF形式, 806.91KB)
【4面】講座・催し/大阪・関西万博応援の取り組み(PDF形式, 1002.02KB)
【5面】区役所等からのお知らせ/各種検診・検査/乳幼児健診/令和6年度の国民健康保険料について(PDF形式, 1.17MB)
【6面】区役所等からのお知らせ/鶴見区子育てサロン/6月の無料相談(PDF形式, 921.38KB)
【7面】健康コラム/児童いきいき放課後事業/施設だより(PDF形式, 1.08MB)
【8面】安全・安心通信/チカツキョウだヨ!全員集合(PDF形式, 1.04MB)
【9面】大阪市民のみなさんへ(台風や急な雨の前に!身のまわりの備えをチェックしましょう、子どもを望む方へ不妊検査費や治療費の助成金制度を利用できます、物価高騰に対する支援のお知らせ)(PDF形式, 319.16KB)
【10面】大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、お知らせ)(PDF形式, 465.86KB)
【11面】大阪市民のみなさんへ(注目記事、募集、講座・教室、イベント)(PDF形式, 514.75KB)
【12面】第50回鶴見区民まつりの各種募集/親子のための施設をご活用ください/区制50周年記念植樹募集/区役所ほか2つの施設に大型自転車が利用できる駐輪場を整備します(PDF形式, 1.11MB)
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


広報紙「広報つるみ」 令和6年5月号
広報つるみ 令和6年5月号
【1面】特集「まちの支えあい活動『あいまち』」(PDF形式, 956.62KB)
【2面】特集「まちの支えあい活動『あいまち』」(PDF形式, 992.03KB)
【3面】令和6年度鶴見区運営方針を策定しました/鶴見区区政会議を開催しました/自宅のお庭で咲かせて見せて!!~お写真紹介~/自宅のお庭で咲かせて見せて!!~2024春まき募集~/食育レシピ(PDF形式, 925.19KB)
【4面】講座・催し/区役所等からのお知らせ(PDF形式, 1022.10KB)
【5面】区役所等からのお知らせ/各種検診・検査/乳幼児健診/『広報つるみ』3月号 掲載誤りのお詫びと訂正について(PDF形式, 759.47KB)
【6面】区役所等からのお知らせ/鶴見区子育てサロン/5月の無料相談(PDF形式, 1.33MB)
【7面】施設だより(PDF形式, 1.11MB)
【8面】安全・安心通信/つるりっぷの防災講座/「鶴見区防犯の日」一斉行動/チカツキョウだヨ!全員集合/区民ギャラリーをご利用ください(PDF形式, 790.97KB)
【9面】大阪市民のみなさんへ(こども誰でも通園制度で保育所や幼稚園をご利用ください、保育士として働きませんか?、「新・市政改革プラン」(令和6~9年度)を策定しました)(PDF形式, 762.15KB)
【10面】大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、募集)(PDF形式, 562.97KB)
【11面】大阪市民のみなさんへ(注目記事、募集、講座・教室、イベント)(PDF形式, 483.83KB)
【12面】鶴見区制50周年記念 昔の写真を募集します!/鶴見区制50周年記念イベントについて/鶴見警察署が令和5年度大阪府警察柔道大会で優勝しました!/つるみっこ写真館(PDF形式, 1.58MB)
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


広報紙「広報つるみ」 令和6年4月号
広報つるみ 令和6年4月号
【1面】がん検診・特定健診のお知らせ(PDF形式, 789.10KB)
【2面】講座・催し/区役所等からのお知らせ(PDF形式, 1.55MB)
【3面】区役所等からのお知らせ/鶴見区子育てサロン/乳幼児健診(PDF形式, 1.53MB)
【4面】区役所等からのお知らせ/古い住宅の解体・建替費用を補助します!/4月の無料相談/施設だより(PDF形式, 1.09MB)
【5面】がん検診を受けましょう/乳がん検診を受けましょう(PDF形式, 857.52KB)
【6面】各種がん検診・特定健診等日程/大阪市のがん検診は受けないともったいない!(PDF形式, 1.30MB)
【7面】各種がん検診・特定健診取扱医療機関/40歳以上の人は年に1回「特定健診」を受けましょう!/アスマイル/結核検診/歯周病検診(PDF形式, 866.69KB)
【8面】安全・安心通信/鶴見交通安全大会in関目自動車学校/通学路見守り活動ボランティア説明会を開催しました/チカツキョウだヨ!全員集合/地域振興町会(町会)に加入しませんか(PDF形式, 1.25MB)
【9面】大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、募集、イベント)(PDF形式, 415.25KB)
【10面】大阪市民のみなさんへ(令和6年度予算で取り組む主な事業と施策)(PDF形式, 447.67KB)
【11面】大阪市民のみなさんへ(令和6年度予算で取り組む主な事業と施策、物価高騰に対する支援のお知らせ)(PDF形式, 333.42KB)
【12面】教育長表彰および第75回市立校園職員児童生徒表彰/区役所ほか2施設の駐輪場を活用します/4月1日から区役所の組織の一部を変更します/鶴見区制50周年ロゴが完成しました/“個別指導つるみ塾”の受講生を募集します!/食育レシピ(PDF形式, 1.39MB)
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


店舗等で広報紙を配架協力してくださる広報サポーターを募集しています!
区役所から広報つるみや区関係事業、イベント情報のチラシやポスターをお届けします。
店舗等での配架、掲示により区民の皆さんに広く情報をお伝えするためのご協力をお願いします。

似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市鶴見区役所 総務課政策推進グループ(広聴広報)
〒538-8510 大阪市鶴見区横堤5丁目4番19号(鶴見区役所4階)
電話:06-6915-9683
ファックス:06-6913-6235