音声版「広報つるみ」令和7年3月号
2025年3月1日
ページ番号:648424
鶴見区広報紙「広報つるみ」令和7年3月号を音声でお聞きいただけます。
音声版「広報つるみ」令和7年3月号のうち、1面から12面および16面はホームページの音声読み上げソフトにより録音したもので、13面から15面は視覚障がいのある方に情報提供を行っている施設、早川福祉会館が作成したものです。
- 1面 【特集】大阪・関西万博開幕(4月13日)直前特集!!
- 2面 講座・催し/区役所等からのお知らせ/マイナンバーカードの訪問出張申請受付サービスをご利用ください
- 3面 区役所等からのお知らせ/梅田・難波サービスカウンターからのお知らせ マイナンバーカード申請受付窓口を開設中!/食育レシピ/子育てサロン3月/各種健診・検査/乳幼児健診
- 4面 区役所等からのお知らせ/フードドライブにご協力ください!/3月の無料相談
- 5面 区役所等からのお知らせ/区民ギャラリー利用のご案内/大阪市LINE公式アカウント/「広報つるみ」に広告を出しませんか?/施設だより
- 6面 施設だより
- 7面 【特集】大阪・関西万博開幕(4月13日)直前特集!!/チケットの入手方法とパビリオンの予約について/鶴見区内で万博来場サポートデスク開設!/イベントピックアップ
- 8面 【特集】大阪・関西万博開幕(4月13日)直前特集!!~「ぜんぶのいのちと、ワクワクする未来へ。」大阪・関西万博いよいよ開幕!~/「つるりっぷ」のおすすめパビリオンやイベントを紹介します
- 9面 【特集】大阪・関西万博開幕(4月13日)直前特集!!~「ぜんぶのいのちと、ワクワクする未来へ。」大阪・関西万博いよいよ開幕!~/「つるりっぷ」のおすすめパビリオンやイベントを紹介します
- 10面 【特集】大阪・関西万博開幕(4月13日)直前特集!!/大阪ウィーク~春~ 大阪の祭!~EXPO2025春の陣~ だんじり・やぐら・太鼓台等大集合!/万博の玄関口「夢洲駅」が1月19日に開業しました!/鶴見区から会場までのアクセス方法
- 11面 中学生の「税についての作文」入選者について/令和6年度大阪市明るくきれいな選挙推進ポスター入選作品発表/女子車いすバスケットボール日本代表選手団との地域親善交流会(於:鶴見小学校)
- 12面 安全・安心通信/つるりっぷの防災講座/使ってみよう!大阪防災アプリ/チカツキョウだョ!全員集合
- 13面 大阪市民のみなさんへ(令和7年度当初予算案を編成しました、プラスチックの分別方法がかわります)
- 14面 大阪市民のみなさんへ(大阪・関西万博開催記念ACN EXPO EKIDEN 2025、大阪・光の饗宴2025 万博特別点灯、子どもたちにチケットをプレゼント、区役所でも万博来場をサポートします、4月からの子育て情報)
- 15面 大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、募集、イベント)
- 16面 「鶴見区 二十歳のつどい」が開催されました/3月23日(日)・30日(日)は区役所を開庁します/引越に伴う各種申請手続きは、インターネットの利用がとても便利です!/マイナンバーカードで申請手続きがもっと便利に!
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市鶴見区役所 総務課政策推進グループ(広聴広報)
〒538-8510 大阪市鶴見区横堤5丁目4番19号(鶴見区役所4階)
電話:06-6915-9683
ファックス:06-6913-6235