【終了しました】平成29年12月17日「LGBT講演会~遠い存在ではないLGBT~」を開催します
2024年3月5日
ページ番号:530482
本講演会は終了しました、多数のご参加ありがとうございました。
あなたの周りには本当に「いない」?遠い存在ではないLGBT
淀川区では、平成25年9月に全国行政機関初となる「LGBT支援宣言」を行い、LGBT(性的マイノリティ)の方々の人権を尊重し多様な方々がいきいきと暮らせるまちの実現のため、さまざまなLGBT支援事業を行っています。
「LGBT支援宣言」から4年が経過し、自治体や議会、企業などからのLGBT支援事業への視察訪問は100件を超えています。 このように、全国的な広がりを見せる中、LGBT当事者が周りに「いない」という決めつけが根底にあることが大きな課題であることが分かりました。
この講演会では、多様なセクシュアリティ(性のあり方)のゲストをお招きして、それぞれのライフストーリーから抱えがちな困難までお話しいただきます。
様々なセクシュアリティにふれることで、「いない」という認識から、「もしかすると身近にいるかもしれない」、「遠い存在ではない」ということを感じる機会にしていただきたいと思います。
(注)LGBTとは・・・L=レズビアン(女性同性愛者)、G=ゲイ(男性同性愛者)、B=バイセクシャル(両性愛者)、T=トランスジェンダー(生まれた時割り当てられた性別にとらわれない性別のあり方を持つ人)の総称です。
日時
平成29年12月17日(日曜日)10時30分~12時30分(開場:10時)
定員120名(先着順)
申込不要、入場無料
場所
対象
どなたでもご来場いただけます。
(注)手話通訳あり
内容
第1部
- 知っておきたいLGBT基礎知識
- 淀川区役所のこれまでのあゆみ
第2部
- パネルディスカッション
- 質疑応答
出演者
- 虹色ダイバーシティ 理事長 村木真紀氏
- QWRC相談事業コーディネーター 桂木祥子氏
- QWRC理事 近藤由香(コジ)氏
- れいんぼー神戸 代表 内藤れん氏
- つながりカフェ 代表 阪部すみと氏
啓発パネルの展示
A1サイズフルカラー10枚のLGBT啓発パネルを会場にて展示します。
問合せ
市民協働課 4階41番
電話 06-6308-9734 ファックス 06-6885-9535
探している情報が見つからない
