ページの先頭です
メニューの終端です。

”ゆめちゃん☆ハッピールーム”令和7年度のイベントのようす

2025年4月30日

ページ番号:652232

4月30日(水曜日)子育て講座「ミュージック・ケア」を開催しました。

今年度初回となる「ミュージック・ケア」を開催しました。

4月ということもあり、初参加の方も多くいらっしゃいました。

初めは少し緊張している様子のお友だちも見られましたが、徐々に慣れていき、最後には元気いっぱいの笑顔を見せてくれました。
講座の終わりにはシャボン玉が登場し、子どもたちは目を輝かせて楽しんでいました。

ミュージック・ケアは昨年度から継続して開催しており、親子で様々な楽器に触れたり、
音楽に合わせてふれあい遊びを楽しんだりできる内容が盛りだくさんの講座です。
毎月1回開催していますので、皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

ふれあいあそびを楽しむ親子
きららで遊ぶ親子
たかいたかいしてもらっているこども
ママに抱っこしてもらい笑顔のこども
お父さん、お母さんと一緒に参加しているこども

4月22日(火曜日)「ゆめちゃん☆ハッピールーム」を開催しました。

今年度初の、保育士による「ゆめちゃん☆ハッピールーム」を開催しました。
今回は、3組の親子が遊びに来てくれました。

最初は初めての場所に緊張して泣き出してしまうお友だちもいましたが、大好きなママがそばにいてくれる安心感から、少しずつ笑顔が見られるようになりました。

お気に入りのおもちゃでゆったりと遊んだ後、大型絵本やエプロンシアターを見たり、ふれあい遊びや体操で楽しい時間を過ごしました。

「ゆめちゃん☆ハッピールーム」は、毎月第4火曜日に予約不要で開催されています。
次回は5月27日(火曜日)に、「淀川区働きます大道芸人のマッキーさんによる人形劇」を予定しています!

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

おもちゃで遊ぶこども
スライダーのおもちゃで遊ぶこどもたち

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市淀川区役所 保健福祉課(保健福祉センター)こども教育担当(子育て支援室)

電話:06-6308-9939

ファックス:06-6303-6745