ページの先頭です
メニューの終端です。

あべのレポート NO.84

2024年11月26日

ページ番号:640100

第51回あべのカーニバルを開催しました【10月14日(月曜日・祝日)】

「第51回あべのカーニバル」と書かれた入場門の写真
別ウィンドウで開く

入場門の写真

オープニングでのステージ上の様子
別ウィンドウで開く

オープニングの様子

やすらぎ天空館前のブースで参加者の皆さんが楽しんでいる様子
別ウィンドウで開く

やすらぎ天空館前のブースの様子

 昨年に引き続き、今年も阿倍野区民センターとやすらぎ天空館周辺を会場として「第51回あべのカーニバル」を開催しました。
 当日はお天気にも恵まれ、たくさんの方にご来場いただきました。
ステージでは、よさこいやダンスなどの発表で盛り上がり、各ブースでは、大人から子どもまで、飲食やゲームを楽しんでいただいている様子でした。
 また、来年4月から開催される「大阪・関西万博」を盛り上げるイベント「ABENO EXPO」では、空飛ぶクルマのVR体験やミャクミャクも登場し、終始笑顔溢れるイベントとなりました。
企画・運営にご協力いただいた実行委員、企画・運営委員の皆様には心より感謝申し上げますと共に、今後とも、多くの区民の皆さまにご来場いただき、交流していただけるイベントとして、次年度以降の開催に向けて取り組んでまいります。

<市民協働担当>

地域安全運動防犯区民大会にて防犯寸劇を行いました!【10月16日(水曜日)】

「サポート詐欺」をテーマにした寸劇をしている様子
別ウィンドウで開く

テーマは「サポート詐欺」と「還付金詐欺」!

寸劇内で、警官が事情聴取をしている様子
別ウィンドウで開く

警官が事情聴取にやってきました

「ATMで還付金は詐欺」と書いた看板を掲げた演者の様子
別ウィンドウで開く

詐欺には気を付けて!

 全国地域安全運動阿倍野区民大会 が1016日(水曜日)阿倍野区民センターでおこなわれました。子どもと女性の犯罪被害防止、特殊詐欺の被害防止、自動車関連犯罪の被害防止などを呼びかけました。
 第一部の式典は、漫才コンビのハイヒールさんに阿倍野警察署一日警察署長を委嘱。主催・来賓あいさつ後、功労者表彰がおこなわれました。
 第二部では、阿倍野消防署による防火対策と能登半島地震・災害支援の報告。地域みまもり隊からは、特殊詐欺の被害防止としてサポート詐欺と還付金詐欺の寸劇を披露。ハイヒールさんのトークショー、一日警察署長感謝状贈呈式など盛況のうちに閉会しました。

<市民協働担当>

阿倍野区能楽講座を開催しました!【10月20日(日曜日)・11月4日(月曜日・祝日)】

10月20日の講座で能の装束をみせながら説明する講師の様子
別ウィンドウで開く

10月20日開催の様子

11月4日の講座で初めて能を観る場合の選び方を説明する講師の様子
別ウィンドウで開く

11月4日開催の様子

阿倍野区能楽講座のチラシ
別ウィンドウで開く

能楽講座チラシ

 阿倍野区能楽講座「能への誘い」を阿倍野図書館(図書館フェスティバル)との共催で開催しました。
 10月20日は阿倍野区在住で重要無形文化財保持者の井戸 良祐(いど りょうすけ)氏をお招きし、「能面と能装束の魅力にせまる」と題し、面や装束の実物を解説付きで見せていただきながら、一つひとつに込められた意味や思いをお聞きしました。また、ご本人が謡(うたい)の披露もしてくださいました。
 11月4日は、能楽と郷土を知る会、能楽学会会員の朝原 広基(あさはら ひろき)氏をお招きし、「能楽で蘇る『源氏物語』~歴史から観劇ガイドまで」をテーマにご講演いただきました。大河ドラマでも話題になった源氏物語を題材にした能の面白さや、「初心者が大阪で能に触れるなら?」という視点から、能楽堂やおすすめの演目、書籍などたくさんご紹介くださいました。
 2日間で、80名ほどの方にご参加いただき、「これから能をみにいってみたい」、「次回も楽しみ」とのお声をいただきました。
 今後も区民のみなさまの生涯学習活動の幅が広がるような催しを企画してまいります。

<教育支援担当>

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市阿倍野区役所 総務課区政企画グループ

〒545-8501 大阪市阿倍野区文の里1丁目1番40号(阿倍野区役所2階)

電話:06-6622-9683

ファックス:06-6621-1412

メール送信フォーム