ページの先頭です
メニューの終端です。

「区長に届けみんなの声、そして小さな声」ご意見及び回答(令和元年8月~9月分)

2020年3月31日

ページ番号:479874

ご意見要旨

路上の歩きたばこは福島区がダントツです。西区、中央区から来ましたが、最もひどいです。
だれか区の職員や区長さん、そして警察署で取り締まれませんか。
注意している姿を見たことがありません。
いつ、どのタイミングで巡回・指導しているか掲示してください。

回答

お申し出いただきました内容を環境局へお伝えしましたところ、次のとおり回答を得ております。

大阪市では、市民の皆様の安心、安全及び快適な生活環境を確保することを目的として、平成19年4月に「大阪市路上喫煙の防止に関する条例」を施行し、道路、広場、公園その他の公共の場所で、他人に迷惑や危険を及ぼすおそれのある喫煙はしないよう、自主的な努力を促すとともに、有識者・各種団体等の代表者で構成された「大阪市路上喫煙対策委員会」答申を踏まえ、現在、「御堂筋及び大阪市役所・中央公会堂周辺」と「都島区京橋地域」、「中央区戎橋筋・心斎橋筋地域」を「路上喫煙禁止地区」(以下、「禁止地区」)に指定し、違反者に対し罰則(過料1,000円)を適用しております。
また、「禁止地区」以外の取組として、全国に先駆けて「たばこ市民マナー向上エリア制度」を設け、本市との協働のもと、地域住民の方々や事業者の団体が主体となって市民のマナー意識を高め、安心、安全で快適なまちづくりを進める観点から、路上喫煙防止に向けた普及啓発活動に取り組んでいただいております。
ご指摘の福島区内につきましては、現時点で「禁止地区」でないことから、規制等を行うことは困難ですが、引き続き関係部署等とも連携して、喫煙マナーやモラルの向上に向けた普及啓発に努めてまいりますので、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

ご意見要旨

福島小学校の東側植込み(あみだ池筋沿線)の草木が伸びてきて、見苦しくだらしない感じがします。
何より歩道を歩く人の邪魔になります。
校長に連絡をして切ってもらってください。

回答

お申し出内容を学校に確認しましたところ、令和元年7月29日(月曜日)に歩行に支障が出ない範囲で剪定させていただきましたとの回答を得ております。

ご意見要旨

福島3丁目・4丁目のあみだ池筋歩道は狭いので駐輪しないように徹底してほしいです。
よろしくお願いします。

回答

お申し出いただきました内容を本市建設局へお伝えしましたところ、次のとおり回答を得ております。

本市では、放置自転車対策として制定した「自転車等の駐車の適正化に関する条例」に基づき、特に通勤・通学目的の自転車が集中する駅周辺を「自転車放置禁止区域」(以下「禁止区域」といいます。)として指定し、禁止区域内のうち自転車放置が多発する場所につきまして、即時撤去を実施しております。
今回ご指摘いただきました箇所につきましては、駅周辺の自転車放置禁止区域外であるため即時撤去を行うことはできませんが、条例及び規則に基づき長期間放置されている自転車の撤去を随時実施しております。
しかし、禁止区域外の放置自転車は一定期間中に移動もしくはエフ(紙札)を取り外されていることが多いため、すべての撤去を行うことができず、改善に至っていないのが実情となっています。
今回、お申し出のありました地域の放置自転車については、今後も引き続き指導及び撤去を計画的に実施してまいります。

ご意見要旨

中央卸売市場に野良猫がたくさんいます。
必ず殺処分せずに保護団体などと協力して里親に出すなどしてあげてほしいです。
増やしたのも人間なので人間がきちんと保護をしてあげてほしいです。
地域猫活動をどんどん進めてください。

回答

本市では所有者不明猫(いわゆる野良猫)を増やさない為に平成22年度から「所有者不明猫適正管理推進事業」を実施しています。この事業は、所有者不明猫をこれ以上増やさない、そして、地域住民と猫が共生するという考え方に基づき、地元の合意のもと、猫の不妊去勢手術を行い、その一代限りの命となった猫を、地域の猫として地域のみなさんが主体となって適正に管理する取組みです。平成20・21年度の所有者不明ねこ適正管理推進モデル事業から合わせて3,996匹(平成30年度末時点)の不妊去勢手術を実施しました。
また、飼い猫について飼い主から引取りの相談があった際には、安易には引取らず、終生飼養や譲渡努力などの飼い主責任と適正飼養についての啓発指導を実施し、飼養を継続できないか再確認しております。やむをえず犬猫を引取り収容する場合においては、各保健福祉センター等が窓口になって動物を引取り、動物管理センターにおいて収容しております。収容した動物については、個々の譲渡適正や状態等によりますが、可能な限り譲渡できるよう努めております。
これらの取組みにより、本市での殺処分数は減少してきているものの、まだ多いため、平成30年3月に「犬猫の理由なき殺処分ゼロ」に向けた行動計画を策定し、犬猫の殺処分をなくすためのさらなる取り組みを実施しているところです。
頂きましたご意見は、中央卸売市場にも情報提供させて頂きました。

ご意見要旨

健診と思われる日に駐車場に大量の自転車があふれている。
それも子どもを乗せるために幅の広い自転車を整理して止めていない。
自分は他の要件で来ているのに、自転車を止めるスペースがない。
きちんと整列させるべきである。

回答

この度は、ご不便をおかけし申し訳ございませんでした。
自転車での来庁者が多いと見込まれる健診の際は、「区役所1階正面玄関右側スペース」のシャッターを解放し、臨時的に「乳幼児健診専用のベビーカー・自転車置き場」として駐輪スペースを設けております。
また、健診受診対象者には、事前にこれをお知らせする案内チラシを送付しており、当日も区役所正面玄関、エレベーター前出入口や外壁等に表示を掲示し、周知を行っているところであります。
今後については、「乳幼児健診専用のベビーカー・自転車置き場」の表示をよりわかりやすいように改善を図ります。

ご意見要旨

プレミアム付商品券が大変不親切で使いづらいのでもっと簡単にする必要がある。
わざと複雑にしているようですが、どうですか?
あまり区民を軽視しないように。

回答

お申し出いただきました内容を本市経済戦略局へお伝えしましたところ、次のとおり回答を得ております。

大阪市では、令和元年10月に予定されている消費税率の引き上げに伴う家計に与える影響を緩和するとともに、地域の消費を下支えすることを目的に、国の補助を受けてプレミアム付商品券の販売を行います。
全国的に当該事業の対象者は住民税非課税の方(おひとりにつき、最大25,000円分の商品券を20,000円で購入可能)と小さな乳幼児のいる子育て世帯主の方(お子さまおひとりにつき、最大25,000円分の商品券を20,000円で購入可能)です。
またプレミアム付商品券の購入にあたっては5,000円分の商品券を4,000円で最大5回に分けてご購入いただけます。
現在、プレミアム付商品券の購入対象と考えられる方に、大阪市から順次、ご案内をお送りしておりますが、住民税非課税の方は、同封の「大阪市プレミアム付商品券購入引換券交付申請書」をご返送いただく必要があります(小さな乳幼児のいる子育て世帯主の方は申請不要)。
商品券の購入方法につきましても全国的に同じ方法となっておりますが、大阪市としましては、購入対象となる方へのご案内に関しまして、わかりやすいものとなるよう心がけて作成いたしました。
なお、プレミアム付商品券に関して不明な点などを解消いただくため、大阪市プレミアム付商品券事務センターを設置しておりますので、ご利用ください。
このたび頂戴しましたご意見は、プレミアム付商品券事業を構築しました国(内閣府)にも情報を提供させていただきます。

大阪市プレミアム付商品券事務センター
電話:06-6462-7007
ファックス:06-6462-7050

ご意見要旨

江成公園の砂場が糞尿で汚染されていて、臭いもきついです。
「7月18日に砂場内の清掃及び砂を掘り起こして糞尿を除去し、抗菌剤を撒いて仕上げました」と掲示板にかかれていますが、依然として臭うので「砂の入れ替え」などの対応は難しいでしょうか。

回答

お申し出いただきました内容を本市建設局へお伝えしましたところ、次のとおり回答を得ております。
9月12日に「砂6トン分」の入れ替えをしました。

ご意見要旨

中央卸売市場の近くに住んでおりますが、当該市場の周辺会社の駐車マナーがひどすぎます。
平気で歩道を9割ぐらい占拠していても「すみません」の一言もありません。
ベビーカーなどを押して歩かれるような方にとってとても不安だと思います。
この辺りは無法地帯化しています。

回答

本件につきましては、区役所内で取り扱う部署がありませんので、管轄する福島警察署交通指導係へ情報提供させていただきました。

ご意見要旨

選挙の投票に行ったのに証明証の発行がないのはおかしい。
民間企業が投票をすすめるために種々のサービスをしているというのに、投票場が発行しないとはどういうことですか。

回答

投票済証については、法律・法令上規定はなく、法的根拠はないものですが、大阪市では、記録が残る範囲で昭和38年から全ての地方・国政選挙で投票済証の交付を始めました。
このころは投票日が平日であることが多かったため、勤務先などに提出する証明用として交付がされてきました。
その一方で、大阪市全体で約160万枚で約60万円(平成23年度)の経費がかかり、多くの市民から無駄であるとの指摘を受けてきました。
大阪市の厳しい財政状況をふまえ、また、最近では投票日が日曜日になり、期日前投票も定着したため、一定の役割を終えたことから、平成25年の参議院選挙から投票済証の交付を廃止いたしております。
大阪市では、選挙人の皆さまが、少しでも投票していただきやすい環境を確保するため、期日前投票について、平成28年から、投票期日の1週間前から投票できる時間を午後8時までから午後9時までと延長を行うなどの取組みを行っています。(令和元年7月21日投票期日の参議院議員通常選挙の期日前投票では、7月15日から20日の間投票時間を延長しました。)
なお、勤務先へ投票したことを証明する必要がある場合等は区選挙管理委員会にご相談ください。
以上、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市福島区役所 企画総務課企画推進グループ

〒553-8501 大阪市福島区大開1丁目8番1号 4階

電話:06-6464-9683

ファックス:06-6462-0792

メール送信フォーム