ページの先頭です
メニューの終端です。

令和6年度 にこにこ広場について

2024年11月15日

ページ番号:628229

赤ちゃんとの生活はいかがですか?
育児のためにエネルギーチャージしませんか?
ちょっと外に出て、話をきいてもらうだけでも気持ちが楽になることもありますよ!
同じ月齢の赤ちゃんを持つママ同士、楽しくお話しましょう。

ご参加お待ちしています。


日程

毎月第4金曜日(要予約)

  • 令和6年4月26日
  • 令和6年5月24日
  • 令和6年6月28日
  • 令和6年7月26日
  • 令和6年8月23日
  • 令和6年9月27日
  • 令和6年10月25日
  • 令和6年11月22日
  • 令和6年12月27日
  • 令和7年1月24日
  • 令和7年2月28日 
  • 令和7年3月28日 

時間

13時30分~15時 (13時15分頃から受付しています)

※11時時点で暴風警報もしくは特別警報が発令されている場合は午後の教室を中止します。

場所

福島区役所 6階会議室

対象者

福島区内在住の生後1~概ね3か月の親子※3か月児健診をまだ受診されていない方

内容

  • 助産師の話
  • 赤ちゃんのふれあい遊び
  • 自己紹介、フリートーク(子育てに関する悩みごと・ママ自身の悩みごとなど)
  • プレママ、パパとの交流タイム(※奇数月のみ)   
  • 子育て支援施設等のご案内

持ち物

バスタオル(敷物)と授乳・おむつ交換等の必要物品

ご注意

  • ごきょうだいを連れてこられる場合は、他の赤ちゃんへの安全配慮をお願いします。
  • 午前11時時点で暴風警報もしくは特別警報が発令されている場合は午後の教室を中止します。

  • 教室参加前に、各自で体調確認をお願いいたします。また、体調不良時は参加を見合わせていただく場合がありますので、ご了承ください。

令和6年度 にこにこ広場(リーフレット)

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市福島区役所 保健福祉課(保健福祉センター)保健活動グループ

〒553-8501 大阪市福島区大開1丁目8番1号 2階

電話:06-6464-9968

ファックス:06-6462-4854

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示