防災に関する出前講座を実施しました。
2025年3月28日
ページ番号:649124

防災に関する出前講座を実施しました。「一般社団法人 福島産業会」
令和7年3月6日(木曜日)「一般社団法人 福島産業会」様からご依頼をいただき、当日は福島区役所の市民協働課より、参加者の皆さまを対象に「企業における防災・災害対策、南海トラフ巨大地震に備える」というテーマで出前講座を実施しました。
近い将来起こるとされる「南海トラフ巨大地震」の被害想定や災害に対する備えについてお伝えしました。
また、大規模地震発生時には避難者が駅周辺に集中し、二次災害の発生や安全確保が難しくなることから、就業時間中に災害が起きた場合の「帰宅困難者対策」として、「従業員の一斉帰宅の抑制」、「社内での備蓄」や「従業員の安否確認」の重要性についてお話をしました。
【講座内容】
- 南海トラフ巨大地震
- 自宅を最高の避難場所に
- 災害への対策「なにをすればいいの」
- 災害発生における帰宅困難者対策

出前講座の様子1

出前講座の様子2
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市福島区役所 市民協働課市民協働グループ
〒553-8501 大阪市福島区大開1丁目8番1号 5階
電話:06-6464-9734
ファックス:06-6464-9987