ページの先頭です
メニューの終端です。

防災に関する出前講座を実施しました。

2025年3月28日

ページ番号:649124

防災に関する出前講座を実施しました。「一般社団法人 福島産業会」

 令和7年3月6日(木曜日)「一般社団法人 福島産業会」様からご依頼をいただき、当日は福島区役所の市民協働課より、参加者の皆さまを対象に「企業における防災・災害対策、南海トラフ巨大地震に備える」というテーマで出前講座を実施しました。

 近い将来起こるとされる「南海トラフ巨大地震」の被害想定や災害に対する備えについてお伝えしました。

 また、大規模地震発生時には避難者が駅周辺に集中し、二次災害の発生や安全確保が難しくなることから、就業時間中に災害が起きた場合の「帰宅困難者対策」として、「従業員の一斉帰宅の抑制」、「社内での備蓄」や「従業員の安否確認」の重要性についてお話をしました。

 【講座内容】

  • 南海トラフ巨大地震
  • 自宅を最高の避難場所に
  • 災害への対策「なにをすればいいの」
  • 災害発生における帰宅困難者対策

出前講座の様子1


出前講座の様子2

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市福島区役所 市民協働課市民協働グループ

〒553-8501 大阪市福島区大開1丁目8番1号 5階

電話:06-6464-9734

ファックス:06-6464-9987

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示