ページの先頭です
メニューの終端です。

令和6年度「広報ふくしま」バックナンバー(令和6年4月号~令和7年3月号)

2025年4月1日

ページ番号:650505

画像をクリックすると、各月の「広報ふくしま」をご覧いただけます。

広報ふくしま4月号
広報ふくしま5月号
広報ふくしま6月号
広報ふくしま7月号
広報ふくしま8月号
広報ふくしま令和6年9月号
広報ふくしま令和6年10月号
広報ふくしま令和6年11月号
広報ふくしま令和6年12月号
広報ふくしま令和7年1月号
広報ふくしま令和7年2月号
広報ふくしま令和7年3月号

「広報ふくしま」 PDF版(令和6年4月号~令和7年3月号)

4月号 区政情報

  • 表紙(PDF形式, 787.78KB)

    マップを持って春のふくしまをあるこう!・フッピィのここどーこだ?

  • 2-3頁(PDF形式, 1.05MB)

    【のだふじ巡り2024】マップを持って春のふくしまをあるこう!

  • 4-5頁(PDF形式, 737.97KB)

    【のだふじ巡り2024】イベントのお知らせ・寄附にご協力ください・のだふじ2024 in 福島区フォトコンテスト・区長就任のご挨拶・公立幼稚園 プレ(3歳児)募集中

  • 6-7頁(PDF形式, 780.62KB)

    人間ドック費用の一部助成・産後ケアのオンライン利用登録・市税事務所・ゲートボール大会 参加者募集・カラスに近づかないで・犬猫を正しく飼う運動・春の全国交通安全運動・児童扶養手当/特別児童扶養手当等の手当月額の改定・介護保険料の改定

  • 8-9頁(PDF形式, 619.63KB)

    大阪市LINE公式アカウント・福島区ペアレントトレーニング・所得税の定額減税説明会・花と緑の相談車・市民相談・健(検)診などのお知らせ・赤ちゃんがきた!・教えて、フッピィ先生!

  • 10-11頁(PDF形式, 664.93KB)

    施設情報(区民センター・あいあいセンター・きらめきセンター)・図書館ニュース・まちかど号・令和6年度 福島区関連予算が決定しました!・市長感謝状・寄附をいただきました・やってみようSDGs・フッピィキッズ・フッピィのここどーこだ?(答え)

  • 18-19頁(PDF形式, 1.30MB)

    令和6年度 福島区生涯学習ルーム・広告

  • 20頁(PDF形式, 100.70KB)

    裏表紙

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

4月号 市政情報「大阪市民のみなさんへ」

  • 12-13頁(PDF形式, 1.28MB)

    大阪市民のみなさんへ(令和6年度予算で取り組む主な事業と施策)

  • 14-15頁(PDF形式, 1.27MB)

    大阪市民のみなさんへ(令和6年度予算で取り組む主な事業と施策・物価高騰に対する支援のお知らせ)

  • 16-17頁(PDF形式, 688.81KB)

    大阪市民のみなさんへ(くらし・募集・イベント・大阪関西万博 開幕まであと1年!)

5月号 区政情報

  • 表紙(PDF形式, 339.62KB)

    住み続けたくなるまちづくり・フッピィ&クッピィを探そう!

  • 2-3頁(PDF形式, 1.20MB)

    【令和6年度運営方針】みんなが住み続けたくなるまちづくり

  • 4-5頁(PDF形式, 1.04MB)

    大切な住まいを将来空家にしないために・空家利活用改修補助事業・空家管理のためのセルフチェックをしましょう!・相談窓口はこちら

  • 6-7頁(PDF形式, 575.94KB)

    献血にご協力ください!・お肉はしっかり加熱して食べましょう・第51回ざこばの朝市・市税事務所からのお知らせ・保険年金担当からのお知らせ・子どもたちに交通安全クリアファイルを配付しました・区長杯第71回女子バレーボール大会参加者募集・大阪福島税務署・淀川河川愛護モニター募集・学校活動支援ボランティアを募集します・大阪市国保被保険者のみなさんへ 令和6年度保健事業のお知らせ

  • 8-9頁(PDF形式, 575.37KB)

    5月の市民相談・工藤区長がかけつけリポートRUN!RUN!くどうさ~ん・おしえて!フッピィ先生・健(検)診などのお知らせ・健康講座等のお知らせ

  • 10-11頁(PDF形式, 999.76KB)

    施設だより(きらめきセンター・図書館ニュース・移動図書館まちかど号)・5月12日は民生委員・児童委員の日 民生委員・児童委員を知っていますか?・水害から福島区を守る水防団員募集中!!・ご活用ください!出前講座・やってみよう!SDGS

  • 12-13頁(PDF形式, 643.82KB)

    5月は児童福祉月間 ご近所同士で交流してみませんか。(つどいの広場・地域子育てサロン)・知っていますか?“こどもの居場所”・広告

  • 20頁(PDF形式, 130.01KB)

    裏表紙

5月号 市政情報「大阪市民のみなさんへ」

  • 14-15頁(PDF形式, 1.15MB)

    大阪市民のみなさんへ(こども誰でも通園制度で保育所や幼稚園をご利用ください・保育士として働きませんか?・「新・市政改革プラン」(令和6~9年度)を策定しました)

  • 16-17頁(PDF形式, 1.09MB)

    大阪市民のみなさんへ(くらし)

  • 18-19頁(PDF形式, 2.09MB)

    大阪市民のみなさんへ(募集・イベント)

6月号 区政情報

  • 表紙(PDF形式, 1014.91KB)

    子どものころからみらいのために、「今」減塩しよう・フッピィ&クッピィを探そう!

  • 2-3頁(PDF形式, 1.41MB)

    【6月は食育月間】子どものころからみらいのために、「今」減塩しよう

  • 4-5頁(PDF形式, 1.87MB)

    【6月は食育月間】簡単な減塩のコツ・食育講座のごあんない・子育てのこと、区役所に相談してください

  • 6-7頁(PDF形式, 646.57KB)

    介護保険利用者負担限度額認定証等の更新申請は6月中に ほか

  • 8-9頁(PDF形式, 803.39KB)

    健(検)診などのお知らせ・おしえて!フッピィ先生・やってみよう!SDGs・健康講座等のお知らせ・集まれ!フッピィキッズ

  • 10-11頁(PDF形式, 894.75KB)

    施設だより(区民センター・きらめきセンター・図書館News)・第74回”社会を明るくする運動”福島地区集会・RUN!RUN!くどうさ~ん・区長杯レポート・「のだふじ」を一緒に育てませんか

  • 18-19頁(PDF形式, 473.81KB)

    今日もどこかで地活協・広告

  • 20頁(PDF形式, 130.03KB)

    裏表紙・広告

6月号 市政情報「大阪市民のみなさんへ」

  • 12-13頁(PDF形式, 620.75KB)

    大阪市民のみなさんへ(台風や急な雨の前に!身のまわりの備えをチェックしましょう・子どもを望む方へ不妊検査費や治療費の助成金制度を利用できます・物価高騰に対する支援のお知らせ)

  • 14‐15頁(PDF形式, 991.63KB)

    大阪市民のみなさんへ(くらし・お知らせ)

  • 16-17頁(PDF形式, 913.71KB)

    大阪市民のみなさんへ(募集・講座・教室・イベント)

7月号 区政情報

  • 表紙(PDF形式, 356.67KB)

    はじめよう わたしの防災スタイル・フッピィ&クッピィを探そう!

  • 2-3頁(PDF形式, 1.50MB)

    地域防災リーダーがいます・淀川大橋の防潮鉄扉開閉訓練を実施します・個別避難計画の作成を支援しています

  • 4-5頁(PDF形式, 1.02MB)

    自宅を最高の避難場所に!・安全な避難のために事前に情報確認を行いましょう!・おしえて!フッピィ先生

  • 6-7頁(PDF形式, 851.57KB)

    くらし・おしらせ(介護保険料決定通知書及び介護保険負担割合証を送付します・高等学校等への進学者向け奨学金等制度説明会・令和6年度第1回福島区区政会議を開催しました・国民年金基金からのお知らせ・保険年金担当からのお知らせ・市税事務所からのお知らせ・中学生体験学習事業・区長杯レポート・第26回区民ソフトバレーボール大会参加チーム募集・犬の散歩マナーについて・アライグマにご注意ください!!・やってみよう!SDGs 始めてみませんか?緑化リーダーボランティアを募集しています)

  • 8-9頁(PDF形式, 612.15KB)

    7月の市民相談・~親子の絆づくりプログラム~赤ちゃんがきた!・保育所へ絵本などを贈呈・健(検)診などのお知らせ・7月は食中毒予防月間です・集まれ!フッピィキッズ

  • 10-11頁(PDF形式, 1.07MB)

    地域活動協議会主催盆おどり・商店街の夜市・神社等の夏まつり・第19回福島区打ち水大作戦スタートイベント・第50回福島区民まつり参加者募集・ネット・スマホ・ゲームとの付き合いと折り合い・~福島区ペアレントトレーニング事業~令和6年度中期連続講座・RUN!RUN!くどうさ~ん・施設だより・図書館News

  • 12-13頁(PDF形式, 988.18KB)

    食育なつまつり・親子で楽しくクッキング!・広告

  • 20頁(PDF形式, 130.05KB)

    裏表紙・広告

7月号 市政情報「大阪市民のみなさんへ」

  • 14‐15頁(PDF形式, 776.36KB)

    大阪市民のみなさんへ(熱中症予防に役立つ暑さ指数と熱中症警戒アラート、熱中症かな?と思ったら・習い事・塾代助成事業の所得制限を撤廃します、子どもたちに夏パスをプレゼント、家族で一緒に、万博に行こう!)

  • 16-17頁(PDF形式, 913.71KB)

    大阪市民のみなさんへ(くらし・注目記事・募集)

  • 18-19頁(PDF形式, 1.13MB)

    大阪市民のみなさんへ(夏のイベント特集)

8月号 区政情報

  • 表紙(PDF形式, 299.13KB)

    すくすく、ワクワク、成長中!/フッピィ&クッピィを探そう!

  • 2-3頁(PDF形式, 801.36KB)

    妊娠期から就学前までの!子育てサポート早見表/年齢に応じた必要情報をチェック!/子育ていろいろ便利帳/プレママクッキング/美ママ講座

  • 4-5頁(PDF形式, 677.60KB)

    子育ての仲間づくりと学びの場がたくさん!/つどいの広場・地域子育てサロン/子どもの居場所(子ども食堂)/夏休みの宿題をしよう!/「ファミリー・サポート・センター」をご存じですか?/援助・一時預かりは他にもあります

  • 6-7頁(PDF形式, 683.49KB)

    くらし・お知らせ(「国民健康保険料のための所得申告書」の提出をお願いします/8月は「こども110番」月間です!/児童扶養手当の「現況届」の提出について/離婚・養育費に関する専門相談/鍵をかけていますか?大切な自転車/学校選択制希望調査票を配付します/区内に住んでいる外国人のこどもが日本の学校へ入るてつづきについて/知的財産権ってなんだろう?/住まいの耐震化を補助金で応援します!/ハローワーク梅田シニアDAY シニアセミナー)

  • 8-9頁(PDF形式, 669.36KB)

    8月の市民相談/市税事務所からのお知らせ/府税事務所からのお知らせ/第50回福島区民まつり協賛金募集/夏休みヒューマンシアター 映画「クイール」上映会/ごみ減量フェスティバル「ガレージセール・イン・OSAKA TOWN」/クーリングシェルターをご利用ください!/やってみよう!SDGs(第19回福島区打ち水大作戦)/区長杯レポート

  • 10-11頁(PDF形式, 898.86KB)

    健(検)診などのお知らせ/おしえて!フッピィ先生/集まれ!フッピィキッズ/健康講座等のお知らせ/RUN!RUN!くどうさ~ん

  • 12-13頁(PDF形式, 366.94KB)

    施設だより(きらめきセンター/あいあいセンター/図書館News)/広告

8月号 市政情報「大阪市民のみなさんへ」

  • 14‐15頁(PDF形式, 715.77KB)

    大阪市民のみなさんへ(0~2歳児の保育無償化に向けた取り組みがはじまります!/いくぞ!万博 大屋根リング見学ツアー/宝くじで大阪・関西万博を応援しましょう!/物価高騰に対する支援のお知らせ)

  • 16-17頁(PDF形式, 957.66KB)

    大阪市民のみなさんへ(くらし/注目記事/募集/お知らせ)

  • 18-19頁(PDF形式, 850.93KB)

    大阪市民のみなさんへ(イベント/プレゼント/注目記事)

9月号 区政情報

  • 表紙(PDF形式, 499.81KB)

    表紙(祝第50回 福島区民まつり)

  • 2-3頁(PDF形式, 1.29MB)

    皆様のおかげで祝第50回!福島区民まつり・9月は高齢者福祉月間です(100歳おめでとうございます!・福島区シニアのための暮らしのお役立ち情報ガイド・認知症に関するパネル展を実施します・要援護者名簿への掲載について『同意書』のご返送をお願いします)

  • 4-5頁(PDF形式, 497.12KB)

    高齢に伴うお困りごとは福島区地域包括支援センター(あいあいセンター)へご相談ください(定例出張相談会を実施中!・「福島区家族介護者のつどい」)・認知症を正しく知る・みんなで支える(認知症初期集中支援チーム「あいあいオレンジチーム」が活動しています・認知症の方を支える取組に参加してみませんか?・外に出て、認知症を予防!<百歳体操・認知症カフェ>)

  • 6-7頁(PDF形式, 818.98KB)

    くらし・お知らせ(9月22日(日)はマイナンバーカードに関するお手続きができません・10月1日から「資源ごみ・容器包装プラスチック」の収集時間帯が変わります・第52回ざこばの朝市・「レッドハリケーン大阪」と連携協力に関する協定を締結しました・信太山青少年野外活動センター・市長感謝状を贈呈・相続・登記・税金・年金・住宅など行政なんでも相談所・「ひとり・ふたり・みどり号」・毒きのこ食中毒にご注意ください・令和6年 秋の全国交通安全運動・大阪市登録調査員を募集しています・朝ごはんを食べよう!)

  • 8-9頁(PDF形式, 328.20KB)

    9月の市民相談・市税事務所からのお知らせ・ハローワーク梅田 保育所入所申込準備オンラインセミナー・令和7年度 保育所等一斉入所 申込受付

  • 10-11頁(PDF形式, 871.82KB)

    健(検)診などのお知らせ・やってみよう!SDGs(中学生体験学習授業×SDGs)・区大会レポート・健康講座等のお知らせ(転ばぬ先の貯筋塾・離乳食クッキング教室・ペアレントトレーニング事業講演会)・おしえて!フッピィ先生・RUN!RUN!くどうさ~ん

  • 12-13頁(PDF形式, 369.85KB)

    施設だより(区民センター・きらめきセンター・あいあいセンター)・図書館News・まちかど号・広告

  • 20頁(PDF形式, 130.01KB)

    広告・人口・世帯数

9月号 市政情報「大阪市民のみなさんへ」

  • 14‐15頁(PDF形式, 882.72KB)

    大阪市民のみなさんへ(うめきた2期グラングリーン大阪9月6日先行まちびらき・児童手当制度の拡充にかかる申請受付がはじまります・ひとりで悩みを抱えず、相談してみませんか)

  • 16-17頁(PDF形式, 971.95KB)

    大阪市民のみなさんへ(くらし・募集・注目記事)

  • 18-19頁(PDF形式, 1.51MB)

    大阪市民のみなさんへ(募集・イベント・注目記事)

10月号 区政情報

  • 表紙(PDF形式, 589.02KB)

    表紙(のぞいてみよう地活協!)

  • 2-3頁(PDF形式, 672.98KB)

    のぞいてみよう地活協!(地域活動協議会とは?・地域振興会(町会)に加入しませんか?・まちづくりセンターに、聞いてみよう!)

  • 4-5頁(PDF形式, 1.83MB)

    あなたのちかくの地活協!・各地活協を紹介するチラシが発行されています・2024福島区健康展

  • 6-7頁(PDF形式, 1.09MB)

    くらし・お知らせ(国民健康保険被保険者証を更新します・医療証を更新します・「本人通知制度」をご存じですか?・10月は里親月間です・第78回 赤い羽根共同募金・交通事故をなくす運動推進功労者表彰について・10月は「犬・猫を正しく飼う運動強調月間」です・What’s「街ねこ」活動?・RUN!RUN!くどうさ~ん・市税事務所からのお知らせ・令和6年度福島区区政会議各部会を開催しました・自転車放置禁止区域が拡大されます)

  • 8-9頁(PDF形式, 706.64KB)

    募集・イベント(「ふくしま魅力探検」参加者募集!・令和6年度男女共同参画事業講演会・福島区障がい児・者スポーツ・レクリエーションひろば・第15回福島区民バドミントン大会 参加者募集・若年性認知症講演会・10月の市民相談・精神保健福祉ボランティア養成講座・やってみよう!SDGs)

  • 10-11頁(PDF形式, 571.86KB)

    健(検)診などのお知らせ・おしえて!フッピィ先生・区大会レポート・健康講座等のお知らせ

  • 12-13頁(PDF形式, 387.03KB)

    施設だより(区民センター・あいあいセンター・きらめきセンター・図書館News)・広告

  • 20頁(PDF形式, 130.00KB)

    広告・人口・世帯数

10月号 市政情報「大阪市民のみなさんへ」

11月号 区政情報

  • 表紙(PDF形式, 654.98KB)

    表紙(これまでも、これからも、安心できるまち ふくしまてんこもり)

  • 2-3頁(PDF形式, 1.41MB)

    これまでも、これからも、安心できるまち ふくしまてんこもりEXPO2024・特集(「人権」について、考えてみませんか?)

  • 4-5頁(PDF形式, 586.64KB)

    特集(令和6年度人権を考える区民のつどい「太鼓の音色はどこから?人権のお話」・わたしたちは、「福島区人権啓発推進員連絡会」です・人権に関する相談先はこちら)

  • 6-7頁(PDF形式, 872.27KB)

    くらし・お知らせ(法務大臣表彰・献血にご協力ください!・ビオラなどの花苗プレゼント・人権擁護委員による特設人権相談所を開設します・「ガレージセールINふくしま」出店者の募集・STOP!薬物乱用・借金問題解決のための日曜無料相談会・淀川河川公園写生画コンテスト2024)・11月は児童虐待防止推進月間です・市税事務所からのお知らせ・府税事務所からのお知らせ

  • 8-9頁(PDF形式, 1.88MB)

    11月の市民相談・やってみよう!SDGs(ざこばの朝市)・防災教育×体感型アトラクション「FLOOD」・工藤区長がかけつけリポートRUN!RUN!くどうさ~ん・集まれ!フッピィキッズ

  • 10-11頁(PDF形式, 626.10KB)

    健(検)診などのお知らせ・おしえて!フッピィ先生・健康講座等のお知らせ・図書News

  • 12-13頁(PDF形式, 288.85KB)

    施設だより(区民センター・あいあいセンター・きらめきセンター)・広告

  • 20頁(PDF形式, 130.01KB)

    広告・人口・世帯数

11月号 市政情報「大阪市民のみなさんへ」

12月号 区政情報

  • 表紙(PDF形式, 440.97KB)

    表紙(「知る」から広がるサポートの輪)

  • 2-3頁(PDF形式, 1.28MB)

    特集(12月3日から9日は障がい者週間です 「知る」から広がるサポートの輪)

  • 4-5頁(PDF形式, 591.29KB)

    特集(12月3日から9日は障がい者週間です 「知る」から広がるサポートの輪)・今年もあとわずか 安全な年末年始を

  • 6-7頁(PDF形式, 676.74KB)

    くらし・お知らせ(市長感謝状 贈呈・マイナンバーカード出張申請窓口・12月22日(日)はマイナンバーカードに関するお手続きができません・12月~2月は「ネズミ防除強調期間」です・離婚・養育費に関する専門相談・学校図書館支援ボランティアを募集しています・空き家等の管理・活用・リフォームセミナー・子育て支援ボランティア養成講座・TERACO(テラコ)受講生募集中!・年末年始のごみ収集)・市税事務所からのお知らせ・やってみよう!SDGs

  • 8-9頁(PDF形式, 971.66KB)

    募集・イベント(レッドハリケーンズ大阪のラグビー公式戦へご招待!!・12月22日(日)は冬至の日。今年もゆず湯を開催します!・12月4日~10日は「人権週間」人権パネル展を実施します・ミッケプレイガーデン・ガレージセールINふくしま開催のお知らせ・「大阪マラソン“クリーンUP”作戦」参加者募集)・12月の市民相談・工藤区長がかけつけリポート RUN!RUN!くどうさ~ん

  • 10-11頁(PDF形式, 714.02KB)

    健(検)診などのお知らせ・おしえて!フッピィ先生・区大会レポート・健康講座等のお知らせ

  • 12-13頁(PDF形式, 307.63KB)

    施設だより・広告

  • 20頁(PDF形式, 130.01KB)

    広告

12月号 市政情報「大阪市民のみなさんへ」

  • 14‐15頁(PDF形式, 923.65KB)

    大阪市民のみなさんへ(OSAKA光のルネサンス2024、冬の水都大阪ウイーク、市役所前にミャクミャクサンタが登場!、大阪・関西万博、便利で安全なマイナ保険証への切り替えをご検討ください、図書館がより便利になります)

  • 16-17頁(PDF形式, 811.77KB)

    大阪市民のみなさんへ(くらし、イベント、募集、注目記事)

  • 18-19頁(PDF形式, 589.32KB)

    大阪市民のみなさんへ(年末年始のご案内)

1月号 区政情報

  • 表紙(PDF形式, 773.12KB)

    表紙(地域が祝う 仲間と祝う 二十歳の節目)

  • 2-3頁(PDF形式, 1.59MB)

    特集(令和6年度福島区二十歳の集い)・(令和6年度福島区二十歳の集い)・区長 新年のご挨拶

  • 4-5頁(PDF形式, 712.92KB)

    特集(これまでの20年を振り返り新しいステージへ)・(これまでの20年を振り返り新しいステージへ)

  • 6-7頁(PDF形式, 1.08MB)

    くらし・お知らせ(届いていますか?新1年生の就学通知書・11月25日(月)に第2回福島区区政会議を開催しました・「福島区地域保健福祉ビジョン(案)」についてご意見をお聴かせください・麻しん・風しん(MR)予防接種はお済みですか・第59回 市民表彰・令和6年度の狂犬病予防注射はお済みですか)・やってみよう!SDGs・区大会レポート・市税事務所からのお知らせ・大阪福島税務署からのお知らせ・人生会議のススメ

  • 8-9頁(PDF形式, 806.23KB)

    募集・イベント(第24回 福島区生涯学習活動発表会・冬のヒューマンシアター「映画 彼らが本気で編むときは、」映画上映会)・万博面接会 4days ~inハローワーク梅田~・区役所に万博来場サポートデスクを設置・1月の市民相談・工藤区長がかけつけリポート RUN!RUN!くどうさ~ん

  • 10-11頁(PDF形式, 803.19KB)

    健(検)診などのお知らせ・おしえて!フッピィ先生・健康講座等のお知らせ

  • 12-13頁(PDF形式, 465.40KB)

    施設だより・集まれ!フッピィキッズ・広告

  • 20頁(PDF形式, 130.04KB)

    広告

1月号 市政情報「大阪市民のみなさんへ」

  • 14‐15頁(PDF形式, 866.85KB)

    大阪市民のみなさんへ(夢洲駅1月19日開業・万博来場サポートデスクでお手伝いします)・(子どもたちにチケットをプレゼント・災害のときに情報を入手できますか?・お家で飲料水を備蓄しよう)

  • 16-17頁(PDF形式, 890.54KB)

    大阪市民のみなさんへ(くらし・注目記事・募集)

  • 18-19頁(PDF形式, 802.04KB)

    大阪市民のみなさんへ(募集・講座・教室・イベント・注目記事)

2月号 区政情報

  • 表紙(PDF形式, 303.83KB)

    表紙(ちょこっとお助け、出動中!)

  • 2-3頁(PDF形式, 1.36MB)

    特集(福島お助けネットワーク)

  • 4-5頁(PDF形式, 1.06MB)

    特集(みんなの相談室)

  • 6-7頁(PDF形式, 899.69KB)

    くらし・お知らせ(校区変更(福島小学校・上福島小学校)の説明会を開催します・マイナンバーカード出張申請窓口・簡単!お得!証明書の取得はキオスク端末で!・津波避難ビルが追加されました・障がい者控除対象者認定書を交付します・介護サービス利用料金等の医療費控除について)・春の引越しシーズン到来です!パソコン・スマホで引越し手続きをもっと便利に、もっと簡単に!・国勢調査、一緒にやりませんか?・おしえて!フッピィ先生

  • 8-9頁(PDF形式, 692.13KB)

    市税事務所からのお知らせ・大阪福島税務署からのお知らせ・やってみよう!SDGs・「広報ふくしま」に広告を掲載しませんか?・募集・イベント(スマホを使って暮らしをもっと便利に!・3月度プール・スタジオ教室参加者募集・淀川左岸線(2期)サイクル&ウォークイベント・マザーズ就活準備セミナー~扶養の範囲を理解しよう~・手話奉仕員養成講座(入門コース)受講生を募集します・入浴利用料金の割引きについて

  • 10-11頁(PDF形式, 571.11KB)

    2月の市民相談(法律相談(弁護士)・法律相談(司法書士)・不動産相談・ごみ相談・高齢者・障がい者・児相談・人権相談)・人権相談(専門相談員)・犯罪被害者等支援のための総合相談窓口・日曜法律相談・ナイター法律相談)・工藤区長がかけつけリポートRUN!RUN!くどうさ~ん・健(検)診などのお知らせ(妊婦歯科健診・結核健診・歯科健康相談・大阪市国民健康保険特定健康診査)・健康講座等のお知らせ(プレママクッキング教室・~産後の身体を大切に~美ママ講座・福島区民健康講座「私たちの生活を脅かす慢性腎臓病 早期発見、早期治療が重要です」

  • 12-13頁(PDF形式, 469.31KB)

    施設だより(区民センター・きらめきセンター(福島区老人福祉センター)・あいあいセンター(福島区社会福祉協議会)・図書館News・まちかど号・広告

  • 20頁(PDF形式, 130.09KB)

    広告・推計人口・世帯数

2月号 市政情報「大阪市民のみなさんへ」

  • 14‐15頁(PDF形式, 684.86KB)

    大阪市民のみなさんへ(大阪・関西万博 テストランの参加者を募集!・交通混雑の緩和にご協力ください・区役所でも万博来場をサポートします・3月から中央・南部こども相談センターが移転します・児童虐待ホットライン)

  • 16-17頁(PDF形式, 877.95KB)

    大阪市民のみなさんへ(くらし・注目記事・募集)

  • 18-19頁(PDF形式, 1018.75KB)

    大阪市民のみなさんへ(募集・イベント・注目記事)

3月号 区政情報

  • 表紙(PDF形式, 375.02KB)

    表紙(2025年5月大阪・関西万博に西之町だんじり出展)

  • 2-3頁(PDF形式, 921.26KB)

    大阪ウィーク大阪の祭!~EXPO2025春の陣~(2025年5月夢洲に 西之町だんじり来たる)・くらし・お知らせ(マイナンバーカード出張申請窓口・大阪福島税務署からのお知らせ・日曜日も区役所で手続きができます!・市税事務所からのお知らせ・申請書作成支援システム(書かない窓口)を導入します!)

  • 4-5頁(PDF形式, 719.57KB)

    くらし・お知らせ(国民健康保険の資格喪失手続きについて・大阪西北ロータリークラブ様が区内各団体へご寄付されました・令和7年度障がいのある方の交通乗車証・タクシー給付券の交付について・第16回大阪市あきないグランプリ・赤い羽根共同募金運動のお礼について・令和7年春 安全運転講習会を開催します・令和6年度 表彰・感謝状贈呈)・募集・イベント(~福島区ペアレントトレーニング事業~令和7年度前期連続講座・スポーツ大会参加者募集・第54回ざこばの朝市・区内小中学校・市立幼稚園でのサポーターを募集します!・福島区課外学習塾「TERACO(テラコ)」受講生を募集します!)

  • 6-7頁(PDF形式, 1000.54KB)

    3月の市民相談・健(検)診などのお知らせ・図書館ニュース・工藤区長がかけつけリポートRUN!RUN!くどうさ~ん・やってみよう!SDGs(災害に備えよう パッククッキング講座を開催しました)

  • 8-9頁(PDF形式, 802.80KB)

    施設だより(区民センター・きらめきセンター(福島区老人福祉センター)・あいあいセンター(福島区社会福祉協議会))・おしえて!フッピィ先生 番外編

  • 10-11頁(PDF形式, 903.13KB)

    令和7年度 保存版 特定健診・がん検診等のご案内(1.異変を数値で「見える化」!特定健診・2.健康と思う今こそ!がん検診・3.保健福祉センターで受診する場合)

  • 12-13頁(PDF形式, 119.53KB)

    令和7年度 保存版 特定健診・がん検診等のご案内(4.取扱医療機関で受診する場合)・広告

  • 20頁(PDF形式, 130.01KB)

    広告・推計人口・世帯数

3月号 市政情報「大阪市民のみなさんへ」

  • 14‐15頁(PDF形式, 476.17KB)

    大阪市民のみなさんへ(令和7年度当初予算案を編成しました、プラスチックの分別方法がかわります)

  • 16-17頁(PDF形式, 825.62KB)

    大阪市民のみなさんへ(大阪・関西万博開催記念ACN EXPO EKIDEN 2025、大阪・光の饗宴2025 万博特別点灯、子どもたちにチケットをプレゼント・区役所でも万博来場をサポートします、4月からの子育て情報)

  • 18-19頁(PDF形式, 943.58KB)

    大阪市民のみなさんへ(くらし、募集、イベント、注目記事)

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市福島区役所 企画総務課企画推進グループ

〒553-8501 大阪市福島区大開1丁目8番1号 4階

電話:06-6464-9683

ファックス:06-6462-0792

メール送信フォーム