「第11回わが町工場見てみ隊」の工場見学を開催しました!!
2016年5月28日
ページ番号:360843
「第11回わが町工場見てみ隊」の工場見学を開催しました!!
平成28年5月28日(土曜日)、東成区内において「第11回わが町工場見てみ隊」の工場見学を開催しました。
東成区は、モノづくり企業が多く集積しており、歴史的にもモノづくりに関わる人材や技術などが豊富な「モノづくりのまち」
としての特徴があります。
この工場見学はこういったまちの特徴を区民のみなさんに広く知ってもらおうと、東成区役所とモノづくり企業などで構成する
「東成区住工共存まちづくり懇談会」が一緒に企画しているイベントです。
また、尼崎信用金庫今里支店からもサポートスタッフとしてご協力いただいています。
第11回目となる今回は、プリペイドカードやクリアファイル、ホログラム(立体)印刷など特殊印刷を得意とされている
「株式会社アンリ」さんと厚紙やパッケージ(箱物)印刷を中心にデザインから印刷、加工まで行っておられる
「ブラザー印刷株式会社」さんの二社へ訪問しました。当日は雨が降ったり止んだりの不安定な空模様でしたが、
応募当選者10組20名全員が参加され、楽しく見学することができました。
「株式会社アンリ」さんでは、最新のUV印刷機を使ったクリアファイルの印刷工程の見学やカードのプリント体験などを、
「ブラザー印刷株式会社」さんではインクの練り合わせや印刷用紙のセット、箱の組み立て体験などをさせていただき、
参加者のみなさんからは、「いろいろな機械を見て楽しかった。」
「中学生になっても来たいです。将来の職業のヒントになるかも・・・ありがとうございました!!」
などの感想をいただきました。
なお、当日の見学の様子は、6月1日にJ:COM「デイリーニュース~大阪~」という番組でも放送されました。
当日のようす
<隊長からのミッション説明>
<見学工場へ到着>
株式会社アンリ
<ウェルカムボードならぬウェルカムマシン>
<UV印刷機の説明>
<クリアファイル印刷の説明>
<カード印刷の説明>
<カードのプリント体験>
ブラザー印刷株式会社
<機械の説明>
<インキの練り合わせ>
<化粧箱の組み立て体験>
見学を終えて
<見学後全員集合>
<新深江駅 隊長のあいさつ>
「第11回わが町工場見てみ隊」アンケート結果
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市東成区役所 市民協働課地域支援
〒537-8501 大阪市東成区大今里西2丁目8番4号(東成区役所4階)
電話:06-6977-9904
ファックス:06-6972-2738