野菜を使った給食レシピ「牛肉とにらの炒め物」
2024年7月18日
ページ番号:465346
「牛肉とにらの炒め物」天王寺保育所(天王寺区)
材料(大人2人+子ども1人分)

牛肉 ・・・120g
(A)ごま油 ・・・小さじ1/3
(A)塩 ・・・少々
(A)こしょう ・・・少々
にんじん ・・・1/4本
キャベツ ・・・1/8個(160g)
もやし ・・・1/4袋(60g)
にら ・・・1/2束(40g)
みそ ・・・小さじ1と1/3
(B)砂糖 ・・・小さじ1と1/3
(B)しょうゆ ・・・小さじ2/3
(B)ごま油 ・・・小さじ2
作り方
- 牛肉は適当な大きさに切り、(A)で下味をつけておく
- にんじんは短冊切り、キャベツはざく切り、もやしとにらは2cm長さに切る
- 鍋にごま油を熱し、牛肉、にんじん、キャベツ、もやし、にらの順に炒め、合わせておいた(B)を加えて手早くからめる
調理のポイント
- 「にら」の独特のにおいもみそで味付けすることで子どもたちもよく食べています
保育園から保護者へのアドバイス
- 野菜が苦手な子どもも自分で育てた野菜なら「ひと口食べてみよう」と思えるので、当保育所では菜園活動でトマト、ピーマン、きゅうり、しいたけ、しめじなどを育てています
- 盛り付けた最初の量で「食べられない」と思ってしまうところもあるので、最初に食べきれる量を子どもと相談し、「おかわり形式」にして「残さずに食べた」という思いにさせています
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市東成区役所 保健福祉課健康推進
〒537-8501 大阪市東成区大今里西2丁目8番4号(東成区役所2階)
電話:06-6977-9882
ファックス:06-6972-2781