ページの先頭です
メニューの終端です。

東成区生涯学習ルームのご案内

2025年8月1日

ページ番号:557672

東成区では、区内11すべての小学校におきまして、施設の一部を利用して、地域のみなさんが気軽に学んだり、さまざまな出会いやふれあいができたりする場として、生涯学習推進員を中心とした地域のみなさんにより、「生涯学習ルーム」を開設しています。多彩な講座が開催されていますので、ぜひご利用ください。

内容を変更・中止・終了している場合や定員に達していることもありますので、詳細につきましては、各生涯学習ルームの講座ごとの連絡先へお問合せください。

連絡先に電話が繋がりにくい場合は、東成区役所市民協働課(06-6977-9005)までお問合せください。

東成区生涯学習ルーム一覧

東成区生涯学習ルームのご案内(PDFファイル)【令和7年8月1日現在】

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

1.東小橋小学校生涯学習ルーム

東小橋小学校生涯学習ルーム
講習・講座名 開講日 開講時間 会費・その他
書に親しむ講座(ペン字) 第2・4土曜日 13時30分~15時 1回500円
プリント代100円
定員20名
好きな筆記用具で、ひらがな~行書~作品作りまで楽しみましょう。(時間途中参加可)

2.大成小学校生涯学習ルーム

大成小学校生涯学習ルーム
講習・講座名 開講日 開講時間 会費・その他
囲碁 毎週土曜日 18時~21時 月1,000円
小学生の方も大歓迎です。じっくり考えて頭のトレーニング!
大成民踊教室 毎週火曜日 19時30分~21時 月1,000円※
校区居住者対象
各地の民踊や新舞踊など、みんなで楽しくおどりませんか? ※1か月は体験入会無料
子ども全交大阪市獅子舞クラブ 第1金曜日
第2・4土曜日
19時~21時 月1,000円※
沖縄伝統の獅子舞です。小・中学生を中心に活動しています。※3か月は体験入会無料
フラワー教室 第3土曜日 13時30分~15時 月1,000円
新鮮なお花で心も体もリフレッシュ。季節の花を楽しんでいます。材料費月1,000円
大成識字日本語交流教室 毎週木曜日 19時~20時30分 無料
地域に住んでいるいろんな国の人達と日本語を勉強しながら交流しましょう。学習者・ボランティアともに募集しています。
和太鼓 響 第2・4日曜日 13時~16時 月500円
小・中学生対象
お気軽に見学、参加してみませんか。

3.中道小学校生涯学習ルーム

中道小学校生涯学習ルーム
講習・講座名 開講日 開講時間 会費・その他
中道フィットネスサークル
THE body
月曜日(月に1回) 19時15分~20時30分 1回1,500円
定員20名
子ども可
Zumbaはラテンエアロで‼「しんぷる」にしっかりと身体を使い、後半、調整運動をします。
絵手紙 第1金曜日 19時~21時 月1,000円
材料費100円
定員20名
子ども可
皆さん楽しんで絵手紙を書いています。
ボッチャ・ピックルボール 第2土曜日 10時~ 無料
みんなで一緒に楽しく盛り上がりましょう。

4.北中道小学校生涯学習ルーム

北中道小学校生涯学習ルーム
講習・講座名 開講日 開講時間 会費・その他
絵本の会ピーターラビット 最終金曜日 19時30分~21時 無料
おとな対象
絵本って知れば知るほど楽しめます。
書道教室 第1・2・3土曜日 13時30分~15時30分 月3,500円
定員20名
成人の方対象
書道を通じて親睦と交流を目的としています。
社交ダンス教室 毎週水曜日 19時~21時 月3,000円
定員15名
成人の方対象
地域の皆さん!健康と人生を楽しみましょう。
唱歌を楽しく歌いましょう 第2・4木曜日 15時30分~17時 月1,500円
唱歌、叙情歌等を歌うことにより音楽の楽しさにふれ、コミュニケーションを深めています。
こども・いのち輝け!合唱団 第1土曜日
第3水曜日
14時~16時
18時30分~20時30分
月大人1,200円、
子ども500円
こどもも大人も一緒に、音楽を通して、世代間の交流とコミュニケーションを図っています。
手話コーラス講座 第1月曜日 15時~16時 1回500円
歌詞を通じて手話を学習しています。
和太鼓クラブ「飛童」  第1・第3土曜日 10時~12時 月大人500円、
子ども200円
定員15名程度
子ども歓迎
日本の伝統文化である和太鼓を学び、世代間交流を図っています。
大阪市森之宮少年少女発明クラブ 第3土曜日 10時~17時 年6,000円
定員18名
小学3年~6年生対象
募集時期:2月
次世代を担う子ども達に科学やものづくりへの興味を持ってもらうことを目的とした科学工作教室です。
チャレコンがんばり隊  第1・2・4・5土曜日 10時~17時 実費(材料費・保険料)
定員18名
小学3年~6年生対象
募集時期:2月
全国少年少女チャレンジ創造コンテスト出場を目指します。
テコンドー教室 毎週火曜日 17時~19時30分 月3,850円
定員20名
4歳以上~大人対象
日頃出さない大きな声を出しながら練習をしています。ストレス発散に良いスポーツです。
空手教室 毎週木曜日 18時~19時30分 月3,000円
定員15名
5歳以上~大人対象
5歳~100歳まで出来る空手です。健康に良いですよ。
中学校英語準備教室 毎週火・金曜日 16時30分~17時30分 月4,000円
低学年親子3組と小学5・6年生7名
きれいな発音を身につけて、英語が好きになることを目指します。
だんじり囃子教室 第4日曜日 15時~17時 無料
大阪の伝統文化、だんじり囃子を通じて地域の活性化を図る活動をしています。

5.中本小学校生涯学習ルーム

中本小学校生涯学習ルーム
講習・講座名 開講日 開講時間 会費・その他
書道教室 第1土曜日 13時30分~15時30分 月500円
定員20名
ひらがなや小筆の初歩から学べます。※1月・8月は休み
民踊教室 第1日曜日
第2・4土曜日
13時30分~15時30分 月800円
多目的室で練習しています。
ほろほろコーラス 第2・4日曜日 14時~16時 月500円
定員30名
シニア男性が集まって、コーラスを楽しんでいます。
フラワーアレンジメント 第3日曜日 13時30分~15時 月1,600円
定員20名
募集時期:9月
生花を使って、同じ材料でも個性豊かに仕上がります。期間10月~3月
着付け教室 第4日曜日 13時30分~15時30分 月1,000円
定員20名
女性対象
着物は個人でご準備いただき、着物姿で解散します。
歌はともだち 第1日曜日 10時~11時10分 年500円
定員20名
4月~2月隔月、元気いっぱいみんなで楽しく歌いましょう。
リラックスヨガ 第1・3土曜日 16時30分~17時40分 1回600円
定員18名
みんなで楽しくヨガを行っています。

6.東中本小学校生涯学習ルーム

東中本小学校生涯学習ルーム
講習・講座名 開講日 開講時間 会費・その他
コーラス 第1・3金曜日 19時~20時10分 月1,000円
発声法を学び美しいハーモニーを目指して楽しく歌います。
ペーパークラフト 第1・3火曜日 16時30分~18時00分 月500円(材料費300円)
2つ折りのカードの中から花や鳥、童話の主人公が迎えてくれる、そんなカードを作ります。
民謡 第1・3月曜日 18時30分~20時 月700円
色々な地域の民謡を三味線の伴奏で楽しく歌います。

7.今里小学校生涯学習ルーム

今里小学校生涯学習ルーム
講習・講座名 開講日 開講時間 会費・その他
唱歌教室 第3月曜日 19時30分~21時 無料
子ども可
大きな声で歌うと心も体もストレス解消します。
俳句教室 第3土曜日 14時~15時30分 無料
定員15名
経験の無い方も大歓迎です。
手芸教室 第3金曜日 19時30分~21時 無料(教材費実費)
定員15名
手作りの楽しみ味わえます。

8.片江小学校生涯学習ルーム

片江小学校生涯学習ルーム
講習・講座名 開講日 開講時間 会費・その他
手話教室 毎週月曜日 19時~21時30分 月200円
区内居住者対象
子ども可
手話を通じて自分を磨き、視野を広めてみませんか。
コーラス教室 第2・4日曜日 10時~12時 大人月2,000円
区内居住者対象
子ども可
子ども無料
発声法とコーラスの練習を行っています。
民 踊 毎週金曜日 19時~21時 月1,000円
定員20名
区内居住者対象
民踊を通じ健康づくりと相互親睦を図ります。

9.神路小学校生涯学習ルーム

神路小学校生涯学習ルーム
講習・講座名 開講日 開講時間 会費・その他
書道 第2・4火曜日 10時~12時 月1,000円
定員20名
書道を通じて文字を書く楽しみを味わっています。
コーラス 月2回 土曜日 10時~12時 月1,000円
定員30名
名曲やポピュラーな曲にも挑戦し、楽しく歌っています。
体操教室 毎週木曜日 18時30分~20時 月2,000円(月4回)
定員15名
簡単な運動で健康なからだづくりを目指します。
神路民踊部 毎週金曜日 19時~21時 月500円
定員20名
男女(大人)対象
みんなで楽しく踊りましょう。

10.深江小学校生涯学習ルーム

深江小学校生涯学習ルーム
講習・講座名 開講日 開講時間 会費・その他
アレンジメントフラワー 第3日曜日 14時~15時 月3,000円
四季おりおりの花を楽しみながら活動しています。

11.宝栄小学校生涯学習ルーム

宝栄小学校生涯学習ルーム
講習・講座名 開講日 開講時間 会費・その他
フラワー教室 第3土曜日 10時~11時30分 花材のみ2,000円
定員15名
嵯峨御流教授が指導しています。アレンジ花をりんりん(花器)にいけます。初回のみ花器代3,500円必要。(1月8月は休講)
茶道教室 第4土曜日 10時~11時30分 1,500円
中学生以下500円
定員10名
表千家。茶道のお稽古は、心と体の訓練です。感謝の心と心遣いです。心豊かにお茶を楽しみましょう。12月・8月は休講。
コーラス 第2・4土曜日 14時~16時 月1,000円
成人女性対象
楽しく歌って老化予防!地域の合唱祭にも参加しています。
民踊 月3回月曜日 19時~21時 月500円
敬老会や盆踊りで、楽しく仲良く踊っています。
落語 第2土曜日 15時~17時 無料
あなたも出来ます。笑いが魅力あるあなたに変える。
心の生涯学習 偶数月第2土曜日 13時30分~15時 無料
生きがいと喜びに満ちた人生を送りたい!その手がかりを学びます。(8月は休講)
Photo mei 第2火曜日 19時~21時 無料
作画意図を語り、心を豊かにする写真クラブ。
ヨガ 第2・3・4土曜日 10時~11時 1回800円
定員30名
女性対象
女性の心と身体に寄り添うヨガ。いつからでも、ご自身のペースでレベルアップ!
洋裁・手芸 月1回土曜日 13時30分~15時 1回500円+材料費実費
定員10名
手縫いの楽しさを伝授いたします。
マヘアラニフラダンス教室 月1回土曜日 午後1時間 1回700円
定員20名
基本ステップやハワイの音楽が楽しめます。(小学生以下なら親子で700円の特別割引)

各講習・講座の連絡先一覧

連絡先一覧
  生涯学習ルーム 講習・講座名 連絡先
1 東小橋小学校 書に親しむ講座
(ペン字)
070-9055-4010(稲垣)
2 大成小学校 囲碁 06-6974-3157(西岡)
大成民踊教室 06-6971-4749(斎藤)
子ども全交大阪市
獅子舞クラブ
06-6972-9224(今井)
フラワー教室 06-6976-3808(中谷)
大成識字
日本語交流教室
06-6972-3878(大成小学校(教頭))
和太鼓 響 090-3053-6880(加納)
3 中道小学校 中道フィットネスサークル
THE body
06-6981-1009(増澤)
絵手紙 06-6981-7436(大野)
ボッチャ・
ピックルボール
06-6974-1749(西村)
06-6972-4372(中道小学校)
4 北中道小学校 絵本の会ピーターラビット  090-8821-8074(松田)
書道教室 090-8145-2234(綿谷)
社交ダンス教室 06-6981-0600(井上)
唱歌を楽しく
歌いましょう
090-1141-3935(石塚)
こども・いのち
輝け!合唱団
手話コーラス講座
和太鼓クラブ
「飛童」     
大阪市森之宮
少年少女発明クラブ
090-5125-4792(塩見)
チャレコン
がんばり隊    
080-5349-2554(大賀)
テコンドー教室 06-7492-8929(山下)
空手教室 090-1446-1343(小寺)
中学校英語準備教室 090-8484-3294(秦)
だんじり囃子教室 090-5672-4203(西山)
5 中本小学校 書道教室 06-6971-4590(吉本)
民踊教室
ほろほろコーラス
フラワー
アレンジメント
090-3619-5636(瀬古)
着付け教室 06-6972-7472(萩本)
歌はともだち
リラックスヨガ
6 東中本小学校 コーラス 06-6974-3718(杉本)
ペーパークラフト
民謡
7 今里小学校 唱歌教室 06-6981-1369(橋田)
俳句教室
手芸教室
8 片江小学校 手話教室 090-9163-4964(酒井)
コーラス教室 090-7103-9345(野﨑)
民踊 06-6971-8114(松本)
9 神路小学校 書道 06-6972-1788(長岡)
コーラス 06-6972-7191(梶山)
体操教室
神路民踊部 080-1523-3481(堀口)
10 深江小学校 アレンジメント
フラワー
090-1245-1975(梅本)
11 宝栄小学校 フラワー教室 06-6974-6332(西脇)
茶道教室
コーラス 06-6976-1887(野口)
民踊 06-6976-7400(深井)
落語 06-6971-3297(酒井)
心の生涯学習 090-3265-7433(茶谷)
Photo mei
ヨガ 090-5257-5036(山中)
洋裁・手芸
マヘアラニ
フラダンス教室
090-3429-7191(平山)

似たページを探す

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市東成区役所 市民協働課(生涯学習)
電話: 06-6977-9005 ファックス: 06-6972-2738
住所: 〒537-8501 大阪市東成区大今里西2丁目8番4号(東成区役所4階)