ページの先頭です
メニューの終端です。

EXPO2025 大阪ウィーク~秋の陣~「みなはれ」「やりなはれ」「ステージイベント」

2025年11月4日

ページ番号:661948

EXPO2025 大阪ウィーク~秋の陣~「みなはれ」「やりなはれ」

2025年9月13日(土曜日)から9月15日(月曜日)に大阪・関西万博で開催された「地域の魅力発見ツアー ~大阪43市町村の見どころ~」の「みなはれ」コーナー、9月13日(土曜日)の「やりなはれ」コーナーに深江菅細工保存会が出展しました!



「みなはれ」コーナーでは、 菅で作った大笠や、コースター、ミニ笠、ブローチなどが展示されました!
ちなみに、この菅の大笠は、東成区民センター1階にて常設展示されており、いつでもご覧いただけますので、みなさんぜひご覧ください!


「やりなはれ」コーナーでは、「みなはれ」コーナーで展示していたコースターを実際に制作できる体験コーナーを実施しました!


さらに、このブースでは、菅笠を実際に縫って作っている様子も見学することができました!

EXPO2025 大阪ウィーク~秋の陣~「ステージイベント」

9月13日(土曜日)には、「ステージイベント」に、トータルビューティー就職スクール「カラーズ」が参加しました!

ステージでは、発達凸凹振袖アイドル(カラドル)や、歌・バレエ・ダンスなどのエンターテインメントショーが披露され、会場を大いに盛り上げてくれました!





ステージでは、大阪・関西万博オフィシャルテーマソングの「この地球の続きを」を含む5曲のパフォーマンスが行われました!

うりちゃん着ぐるみ初披露!


ステージイベントにも登場したうりちゃんですが、実はこの日が、うりちゃん着ぐるみの初披露でした!
今後も東成区のイベントにたくさん参加するので、見かけたらぜひぜひ手を振ってあげてください!

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市東成区役所 総務課企画調整

〒537-8501 大阪市東成区大今里西2丁目8番4号(東成区役所3階)

電話:06-6977-9018

ファックス:06-6972-2732

メール送信フォーム