まちの統計
2023年6月19日
ページ番号:1215
東住吉区の位置
市の南部に位置し、東は平野区、西は阿倍野区・住吉区、北は生野区に接し、南は大和川をはさんで松原市に隣接しています。

面積
9.75平方キロメートル
人口
総数 127,286人(令和5年2月1日現在 推計人口)
(参考)世帯数 63,323世帯
東住吉区のデータ1
東住吉区のデータ2
5歳階級別町丁目データ
5歳階級別町丁目データ(平成17年9月末現在)(xls, 204.00KB)
5歳階級別町丁目データ(平成18年9月末現在)(xls, 197.00KB)
5歳階級別町丁目データ(平成19年9月末現在)(xls, 150.50KB)
5歳階級別町丁目データ(平成20年9月末現在)(xls, 156.50KB)
5歳階級別町丁目データ(平成21年9月末現在)(xls, 157.00KB)
5歳階級別町丁目データ(平成22年9月末現在)(xls, 191.50KB)
5歳階級別町丁目データ(平成23年9月末現在)(xls, 191.00KB)
5歳階級別町丁目データ(平成24年9月末現在)(XLS形式, 246.00KB)
5歳階級別町丁目データ(平成25年9月末現在)(XLS形式, 246.00KB)
5歳階級別町丁目データ(平成26年9月末現在)(XLS形式, 246.50KB)
5歳階級別町丁目データ(平成27年9月末現在)(XLS形式, 330.50KB)
5歳階級別町丁目データ(平成28年9月末現在)(XLS形式, 246.00KB)
5歳階級別町丁目データ(平成29年9月末現在)(XLS形式, 336.50KB)
5歳階級別町丁目データ(平成30年9月末現在)(XLS形式, 336.00KB)
5歳階級別町丁目データ(令和元年9月末現在)(XLS形式, 336.00KB)
5歳階級別町丁目データ(令和2年9月末現在)(XLS形式, 336.50KB)
5歳階級別町丁目データ(令和3年9月末現在)(XLS形式, 256.50KB)
5歳階級別町丁目データ(令和4年9月末現在)(XLS形式, 300.00KB)
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
【5歳階級別町丁目データについて】
- このデータは、平成17年以降の9月末時点における住民基本台帳人口と外国人登録人口の合計です。なお、関係法令の改廃により、平成24年以降は外国人住民についても住民基本台帳に登載されることとなったため、同年以降のデータは住民基本台帳人口のみの件数となります。
- 人口が「1~6人」の町丁目については秘匿措置を講じています。その際、秘匿措置済みの結果を足し上げてより大きい地域別の結果を算出する際の利用の便を考慮し、単に秘匿項目の結果を伏せるのではなく、秘匿項目を町丁目が隣接する地域の結果に足し上げた結果として公表することとしています。秘匿項目は「X」とし、秘匿された町丁目には「*」、合算先の町丁目には「@」を付与しています。
さらに詳細なデータ
データを使用する際の注意点
- 推計人口は、住民基本台帳登録者および外国人登録者数の毎月の増減を国勢調査の確定人口に加減して算出したものです。
- 国勢調査は、住民基本台帳等の登録の有無に関わらず、調査時に当該地域に常住している者を対象としており、その結果、推計人口と国勢調査との間に差が生じることになります。
探している情報が見つからない

CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
このページの作成者・問合せ先
東住吉区役所 総務課
電話: 06-4399-9625 ファックス: 06-6629-4533
住所: 〒546-8501 大阪市東住吉区東田辺1丁目13番4号(東住吉区役所5階)