ページの先頭です
メニューの終端です。

令和3年度 東住吉区地域福祉サポート事業の事業評価結果について 

2023年4月11日

ページ番号:562297

東住吉区地域福祉サポート事業とは

  日常生活における「困りごと」に関する相談や介護保険等の福祉サービスへの橋渡しや、地域で自主的な福祉活動に取り組んでいる様々な団体・組織のネットワーク化といった地域福祉コーディネート機能を担う「地域福祉サポーター」を各小学校区に配置し、「高齢者等の日常生活における、困りごと相談に対応」「要援護者に対する地域住民による見守りや助け合い活動を支援」「複合的な課題を抱えた人を相談支援機関につなげるための連絡調整」「地域福祉活動を担う人材の発掘と育成」「高齢者等が社会参加するきっかけとなる居場所や、つながりづくりを支援」することで、地域をとりまく情勢の変化やさまざまな福祉課題に的確に対応し、地域における住民主体の福祉コミュニティづくりを実現することを目的に実施します。

東住吉区地域福祉サポート事業受託事業者

社会福祉法人 大阪市東住吉区社会福祉協議会

主な業務

  • 「地域福祉サポーター」による「小学校区を単位とした相談窓口」の設置
  • 見守り相談室との連携により、地域住民による「要援護者」に対する見守りや助け合い活動の支援
  • 生活支援コーディネーターとの連携による地域資源の把握やネットワーク化等への支援

令和3年度 事業評価を行いました

 令和3年度における東住吉区地域福祉サポート事業を評価、検証し、その結果を今後の事業展開に反映させるため、事業者評価を行いました。

 評価にあたり、本市外部の有識者を評価委員として選任し、事業へのご意見と評価を頂きました。

評価委員

 髙市 勢津子(大阪キリスト教短期大学 教授、実習支援室長)

 瀬   志保 (大阪城南女子短期大学 人間福祉学科 専任講師)

 鵜浦 直子 (大阪市立大学 大学院 生活科学研究科 講師)

評価結果

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市東住吉区役所 保健福祉課

〒546-8501 大阪市東住吉区東田辺1丁目13番4号

電話:06-4399-9857

ファックス:06-6629-4580

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示