離乳食講習会のご案内 ~予約制~
2025年3月18日
ページ番号:623445

離乳期講習会
東住吉区保健福祉センターでは、離乳食(初期~完了期)のすすめ方について、講習会を開催しています。
離乳食をこれから始める方、始めたけれどこの後どうすればいいか悩んでいる方、上の子の時と食べ方が違って困っている方、どうぞお越しください!講習終了後は個別の相談もできます。


日時(令和7年度)
4月15日(火曜日)
5月27日(火曜日)
6月17日(火曜日)
7月15日(火曜日)
8月19日(火曜日)
9月16日(火曜日)
10月21日(火曜日)
11月18日(火曜日)
12月16日(火曜日)
1月20日(火曜日)
2月17日(火曜日)
3月17日(火曜日)
時間:午前10時~11時15分

場所
東住吉区役所 1階 検診室1 (東住吉区東田辺1-13-4)

対象
5~7か月の赤ちゃんがいらっしゃる方 ※保護者の方のみの参加も可能です

内容
離乳食のすすめ方、つくり方についてのお話と調理実演、個別相談

持ち物
冊子「にこにこ-赤ちゃんのために-」 (3か月児健診の際に配付しています)

予約
06-4399-9882 保健福祉課(健診)

お役立ち情報
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市東住吉区役所 保健福祉課保健・健診グループ
〒546-8501 大阪市東住吉区東田辺1丁目13番4号
電話:06-4399-9882
ファックス:06-6629-1265