東淀川区民ホールの利用について
2022年4月28日
ページ番号:479
お知らせ
東淀川区民ホールのご利用にあたりまして、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策にご協力いただき、誠にありがとうございます。
大阪府では、令和4年3月22日(火)から令和4年4月24日(日)まで「年度替わりの集中警戒期間」として、府民等への感染防止対策が要請されていましたが、大型連休により普段会わない人との接触の増加など感染の機会が多くなることも見込まれることから、現行の感染防止対策を継続することになりました。
現在、区民センター等の区役所附設会館におきましては、開館時間を通常どおり21時30分まで、大声での歓声・声援等がある場合は収容定員の半分以下でご利用いただく運営をさせていただいておりますが、4月25日(月)以降も同様の運営を継続させていただきます。
ご利用の皆様には、ご利用の際に適切な入場整理(例えば、入退室時の滞留防止、会場内の混雑を防ぐための入場制限等)の徹底のほか、「マスク着用」「手洗い」「換気」「消毒」「人と人との距離の確保」等の感染防止策の徹底、利用前後における直行直帰にご協力いただきますようお願いいたします。また、ご利用に当たっては、感染防止策について個別にご確認をさせていただく場合もございますので、あらかじめご了承願います。
今後の新型コロナウイルスの感染状況を受け、運営を変更する場合もあり、その際は改めてお知らせいたします。
市民の皆様には、今後とも感染拡大防止に何とぞご理解・ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
東淀川区民ホールの使用申込方法の変更(令和3年4月1日以降)
使用日の6か月前(同じ日)から前日まで。
受付開始日が土曜日・日曜日・祝日などの場合は、その翌日以降の平日になります。なお、受付は先着順ですが、申し込み開始日(6か月前の同じ日)の9時30分時点で複数の申し込みがあった場合は抽選をおこないます。
ただし、使用予定日の6か月前である、予約受付開始日の時点であっても、優先団体等による申し込みのために、既に申し込み済みとなっている場合がありますので、あらかじめご了承ください。

区民ホール(正面)

区民ホール(舞台)

東淀川区民ホールを利用される方へ
大阪市区役所附設会館条例及び大阪市区役所附設会館条例施行規則を改正し、使用料の納付時期及び還付の方法を定めました。
- 使用時間には、準備と後片付けの時間も含まれています。使用時間は厳守してください。
- 許可なくホール内外、庁舎施設および敷地内の壁・柱等にはり紙をしないでください。
- ホール内外、庁舎施設および敷地内の壁・柱等にくぎ類を打たないでください。
- ホール内での火気の使用はしないでください。また、庁舎内は全面禁煙です。
- 許可なくホール入場者に対し、物品の販売をしないでください。
- 騒音や怒声を発したり、暴力をふるうなど、他人に迷惑を及ぼす行為はしないでください。
- その他係員の指示及び市条例や規則に従ってください。
- 附属設備や備品の使用は担当係員の指示に従ってください。
- ホール内での飲食は、できるだけ避けてください。また、使用中に出たごみは使用者で必ずお持ち帰りください。
- 使用中に建物や設備を損傷したときは、その損害を賠償していただきます。
- ホール利用者専用の自転車置場および駐車場の設備はありません。特に平日にご利用の場合は一般来庁者で大変混雑しますので、車での来館はご遠慮ください。
- 管理上その使用が不適当と認められる場合には、使用を制限し、あるいは使用を取り消す場合があります。

区民ホール右通路

区民ホール舞台右脇控室
区民ホール使用イメージ(舞台上から)
区民ホール使用イメージ

平面図(最大収容人員800名)
(注)区役所庁舎を含み区民ホール内は全面禁煙です。

東淀川区民ホール所在地
所在地:大阪市東淀川区豊新2丁目1番4号 東淀川区役所3階
電話番号:06-4809-9734(東淀川区役所 地域課)
- 大阪シティバス
「豊新二丁目停留所」(37号系統)下車 東へ徒歩約5分
「東淀川区役所前停留所」(11号系統、93号系統)下車 すぐ - 阪急京都線
「淡路駅」下車 東口より徒歩約20分
「上新庄駅」下車 南口より徒歩約15分 - JRおおさか東線
「JR淡路駅」下車 東へ徒歩約15分

東淀川区民ホールの空き状況
使用予定日の6か月前である、予約受付開始日の時点であっても、優先団体等による申し込みのために、既に申し込み済みとなっている場合がありますので、あらかじめご了承ください。

東淀川区民ホールの使用申し込みの方法
申込み場所
※お電話でのご予約・取り消しはできません。
申込み受付
ただし、受付開始日が土曜日・日曜日・祝日などの場合は、その翌日以降の平日になります。なお、受け付けは先着順ですが、申し込み開始日(6か月前の同じ日)の9時30分の時点で複数の申し込みがあった場合は、抽選を行います。
使用料の納付
納付期限までに室使用料を納付してください。使用料の納付の事実を確認した上で、使用許可を行います。期限内に納付がなければ、使用しないものとして新たな使用申込を受け付けます。
(注)納付期限は、申込み受付時にお伝えします。
休館日
(注)ただし、ホール内の諸設備点検などにより、臨時に休館する場合があります。
室使用料
使用料の納付と還付について
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
利用区分 | 午前 | 午後 | 夜間 | 午前 午後 | 午後 夜間 | 全日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
利用時間 | 9時30分 ~ 12時30 分 | 13時 ~ 17時 | 17時30分 ~ 21時30 分 | 9時30分 ~ 17時 | 13時 ~ 21時30分 | 9時30分 ~ 21時30 分 | ||
使 用 料 | 入 場 料 無 | 平日 | 11,000円 | 14,600円 | 14,600円 | 21,800円 | 24,700円 | 34,900円 |
土曜日・日曜日・祝日 | 13,200円 | 17,520円 | 17,520円 | 26,160円 | 29,640円 | 41,880円 | ||
入 場 料 有 | 平日 | 16,500円 | 21,900円 | 21,900円 | 32,700円 | 37,100円 | 52,400円 | |
土曜日・日曜日・祝日 | 19,800円 | 26,280円 | 26,280円 | 39,240円 | 44,520円 | 62,880円 | ||
※附属設備使用単位 | 1回 | 2回 | 3回 |
附属設備使用料
品 名 | 単位 | 使用料 | 備 考 | ||
---|---|---|---|---|---|
単位 | 使用料 | ||||
1 | 拡声装置 | 一式 | 1回 | 1,650円 | CD・テープレコーダー・マイク1本含む |
2 | マイク | 1本 | 1回 | 350円 | 2本目以降 |
3 | ワイヤレスマイク設備 | 一式 | 1回 | 1,050円 | ワイヤレスマイク1本含む |
4 | ビデオプロジェクター | 1台 | 1回 | 550円 | |
5 | ボーダーライト | 1列 | 1回 | 550円 | 舞台前列 |
6 | ホリゾントライト | 1列 | 1回 | 550円 | 舞台後列 |
7 | スポットライト | 2台 | 1回 | 700円 | 固定式 |
8 | グランドピアノ | 1台 | 1回 | 2,750円 | |
9 | 持込設備電源 | 1kw | 1時間 | 200円 |

東淀川区役所304会議室・401会議室も合わせてご利用いただけます

東淀川区民会館もご利用ください
- 東淀川区民会館ホームページ
東淀川区内での会議・打合せなどのご利用はこちらもどうぞ

市民活動団体の活動の場として東淀川区役所会議室もご利用ください
- 東淀川区役所の会議室を市民活動のためにご利用いただけます!
ご利用には事前登録が必要です
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市東淀川区役所 地域課地域グループ
〒533-8501 大阪市東淀川区豊新2丁目1番4号(東淀川区役所1階)
電話:06-4809-9734
ファックス:06-6327-1970