小学校・中学校の教科書(見本)を展示しています!
2022年6月1日
ページ番号:536920
市立小学校・中学校で使用する教科書(見本)を展示しています
大阪市内の市立小学校・中学校で使用する教科書について、より多くの保護者や市民の方の閲覧の機会を確保し、教科書採択への関心を持ち、教科書への理解を深めていただくため、東淀川区役所及び東淀川区役所出張所内に教科書センターを設置し、小学校・中学校の教科書(見本)の展示を行っています。どなたでも自由にご覧いただけますので、ぜひお立ち寄りください!
アンケートも実施していますので、ご協力をお願いいたします。
なお、新型コロナウイルス感染症にかかる感染拡大防止の観点から、ご来庁の際は、マスク着用のご協力をお願いします。
また、教科書(見本)をご覧になる前には、手指のアルコール消毒をお願いします。
教科書展示期間・時間
期間:令和4年6月1日(水曜日)から7月8日(金曜日)までの平日
時間:9時から17時30分まで(本区のみ金曜日は19時まで)
※土曜日・日曜日を除く
教科書展示場所
東淀川区役所
東淀川区役所(東淀川区豊新2丁目1番4号)
2階 エレベーターホール付近(201会議室前)
東淀川区役所出張所
東淀川区役所出張所(東淀川区東淡路4丁目15番1号)
2階 絵本コーナー奥
展示教科書
- 小学校の教科書(見本)
- 中学校の教科書(見本)
その他
- 事前申し込みは不要です。
- 教科書(見本)を展示場所から持ち出さないでください。
- 区役所等では教科書(見本)の貸出は行いません。(教科書センターに指定されている大阪市立図書館では、展示会の期間以外は貸出もできます。詳しくは大阪市立図書館教科書センターのページをご覧ください。)
お問合せ先
- 教科書採択・教科書センターに関すること
教育委員会事務局 指導部 初等・中学校教育担当 電話番号:06-6208-9186 - 教科書の展示場所に関すること
東淀川区役所保健福祉課(子育て・教育) 1階12番 電話番号:06-4809-9807
令和5年度教科書展示会場一覧
(参考)令和5年度使用教科書展示会場一覧(PDF形式, 167.95KB)
大阪市内の「令和5年度使用教科書展示会場」の一覧です。
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市東淀川区役所保健福祉課教育グループ
住所: 〒533-8501 大阪市東淀川区豊新2丁目1番4号(東淀川区役所1階)
電話: 06-4809-9807 ファックス: 06-4809-9928