ヤングケアラーの相談窓口を開設しました
2025年2月26日
ページ番号:618531

ヤングケアラーとは?
本来大人が担うと想定されている家事や家族の世話などを日常的に行っていることにより、子ども自身がやりたいことができないなど、子ども自身の権利が守られていないと思われる子どもとされています。

家族のお世話など、生活に関して困っていることがあれば、ひとりで抱え込まず、学校や福祉の窓口に相談してみませんか。また、「ヤングケアラーかな?」と思われるお子さんが近くにいたり、見かけたりしたときにはご連絡ください。

相談窓口
電話、来所により相談をお受けします。
なお、来所による相談は電話でご予約いただけるとスムーズです。
東淀川区役所保健福祉課(子育て・教育)子育て支援室
開所時間:午前9時から午後5時30分
(土日祝、年末年始を除く)
場所:東淀川区役所2階25番窓口
電話:06-4809-9854
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市東淀川区役所 保健福祉課子育てグループ
〒533-8501 大阪市東淀川区豊新2丁目1番4号(東淀川区役所2階)
電話:06-4809-9850
ファックス:06-6327-2840