ページの先頭です
メニューの終端です。

令和6年度犬の登録と狂犬病予防注射

2024年3月1日

ページ番号:619597

令和6年度狂犬病予防注射は令和6年3月2日から受けることができます

 犬の登録は生涯1回、狂犬病予防注射は毎年1回必ず受けなければなりません。
 愛犬家の皆さん、最寄りの「集合注射会場」もしくは「動物病院」で狂犬病予防注射を受けさせてください。

 犬の狂犬病予防注射はすべての「動物病院」で一年を通して受けることができます。動物病院で注射を受けた後は、お住まいの区の保健福祉センターで注射済票交付手続きを行ってください。
 なお、大阪市委託動物病院では、あわせて鑑札(マイクロチップを装着していない犬に限る。)・注射済票の交付も受けることができます。

 また、集合注射会場では飼い犬の登録申請受付及び鑑札交付を行っておりませんので、飼い犬の本市への登録申請については、東淀川区保健福祉センター生活環境担当までお問い合わせいただくか、大阪市委託動物病院(マイクロチップを装着していない犬に限る。)でお手続ください。なお、飼い犬にマイクロチップを装着し、令和4年11月1日以降に国に登録した場合は、本市への登録申請は不要です。

令和6年度 集合注射のご案内

実施日及び会場

・4月4日(木曜日)午後1時30分~午後4時 

 井高野公園(井高野3-3)

・4月5日(金曜日)午後1時30分~午後4時 

 区役所出張所 南西側駐車場(東淡路4-15-1)

・4月7日(日曜日)午後1時30分~午後4時 

 区役所 正面玄関付近(豊新2-1-4)


※雨天決行。ただし、午前11時時点で大阪管区気象台が大阪市内に「特別警報」「暴風警報」を発表している場合は中止させていただきます。

注射料金及び注射済票交付手数料

  • 注射料金:2,750円
  • 注射済票交付手数料:550円

料金徴収に関するお知らせ

狂犬病予防注射実施事業者の注射料金(2,750円)と大阪市の注射済票交付手数料(550円)は、2か所で別々に徴収させていただきます。

ご来場にあたっての注意事項

  • 飼い犬の首輪やリード等が外れないようにしっかり着け、制御できる方が連れてきてください。
  • ふん尿の後始末は、飼い主が責任をもって行ってください。
  • 飼い犬の体調が悪い場合や、アレルギーがある場合は、注射を受けられないことがあります。
  • お車でのご来場は近隣の方のご迷惑になりますので、ご遠慮いただきますようお願いします。
  • 実施時間中の駐車場の利用はできません。

大阪市委託動物病院

大阪市委託動物病院では、狂犬病予防注射とあわせて注射済票の交付(再交付は不可)を受けることができます。注射料金につきましては、各動物病院にお問い合わせください。

大阪市委託動物病院一覧

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市東淀川区役所 保健福祉課生活環境グループ

〒533-8501 大阪市東淀川区豊新2丁目1番4号(東淀川区役所2階)

電話:06-4809-9973

ファックス:06-6327-3462

メール送信フォーム