ページの先頭です
メニューの終端です。

第20回東淀川区生活困窮者サポートネット連絡会(困サポ)を開催しました

2024年12月3日

ページ番号:638626

 当区では、生活困窮者自立支援法に基づく事業を実施するにあたり、行政、関係機関のネットワークを構築し、事業に関する情報共有、地域における支援体制の検討を行い、生活困窮者に対する包括的な支援を効果的に実施することを目的として「東淀川区生活困窮者サポートネット連絡会(困サポ)」を設置しており、令和6年8月29日に「第20回生活困窮者サポートネット連絡会(困サポ)」を開催し、その様子を令和6年9月25日から11月29日まで配信しました。

 今回は「顔の見える関係づくり」のため当日会場で参集して実施しました。

 今回の困サポは「地域に暮らす外国人の背景~気づきと支援のために~』をテーマに、「多文化共生センターひょうご」の北村 広美氏からご講演をいただきました。

 今回の当日参集は70名、視聴回数は612回に上りました。また、アンケートにご協力いただいた、ほぼ全員の方から「今後の業務や支援に役立つと思う。」「職場や地域で共有したい内容である」との回答をいただきました。

  ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

資料

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市東淀川区役所保健福祉課地域福祉相談グループ
住所: 〒533-8501 大阪市東淀川区豊新2丁目1番4号(東淀川区役所1階)
電話: 06-4809-9929 ファックス: 06-6327-1970