ページの先頭です
メニューの終端です。

子育て応援コンシェルジュ(利用者支援専門員)に相談しませんか?

2025年3月31日

ページ番号:649627

子育て応援コンシェルジュ(利用者支援専門員)とは

お子さんとその保護者の方、または妊娠されている方が、幼稚園、保育園(所)などの施設や地域の子育て支援などから、それぞれのニーズに合った施設や事業をご利用いただけるよう、子育て応援コンシェルジュがご相談をお受けし、情報を提供するとともに必要に応じて施設や事業をスムーズに利用できるようお手伝いさせていただきます。

子育てに関わる皆さんの身近な相談窓口です。お気軽にご相談ください!



相談例

  • 東淀川区内にはどんな保育施設があるの?
  • 保育施設への入所申し込みはいつ・どうやってすればいいの?
  • 保育施設の空き状況を知りたい
  • 保育園(所)、幼稚園、認定こども園、地域型保育事業って何が違うの?
  • 少しの間、子どもを預かって欲しい
  • 子育ての悩みをどこに相談したらよいか分からない
  • 子どもを安心して遊べる場所や同年代の子どもと交流できる施設を知りたい など

相談日時・予約方法・相談窓口

 1 相談日時

   月曜日・水曜日・金曜日(10時、11時、13時、14時、15時) 各時間 1組45分

   (ただし、一斉入所受付日などの繁忙期を除く)

 2 予約方法

   電話、もしくは窓口にて受付いたします。

   子育て応援コンシェルジュ直通電話 06-4809-9904

   (受付時間 平日午前9時から午後530分)

 3 相談窓口

   東淀川区役所 2階窓口(来庁時は2階の案内係にお声かけください)

   〒533-8501 大阪市東淀川区豊新2丁目1番4号

※ご予約を頂いた方を優先させていただきます。予約なしでのご相談もお受けしますが、窓口の混雑具合により長時間お待ちいただく場合がございますので、ご了承ください。

「保育ミニ講座」「子育て応援コンシェルジュ相談会」の開催について

区役所以外でも、初めて保育施設等の申し込みを行う方にむけて、地域子育て支援センターやつどいのひろば、おやこひろばなどで「保育ミニ講座」や「子育て応援コンシェルジュ相談会」を開催予定です。

「保育ミニ講座」では、おもに来年度4月1日入所(令和8年度一斉入所)にむけて利用申込みに必要な書類や大まかなスケジュール、利用調整等についての説明を行います。「子育て応援コンシェルジュ相談会」では、保育施設入所等に関するご質問やご相談を承ります。

現在決定している令和7年度の日程については次のとおりです。

令和7年度「保育ミニ講座」「子育て応援コンシェルジュ相談会」日程(予定)

施設名

日程

 東淀川区子ども・子育てプラザ

 ※「子育ていろいろ相談」で相談会を行います。

 毎月第4金曜日 10:00~12:00  

 (予約優先)

 東淀川区子育て支援センター

 「スマイル」

 ※「講座」もしくは「相談会」を行います。

 令和7年5月16日(金曜日)10:00~11:45

 令和7年6月13日(金曜日)13:30~15:00

 令和7年7月16日(水曜日)10:00~11:45 

   令和7年8月1日(金曜日)10:00~11:45 

 つどいの広場西淡路

 ※「講座」もしくは「相談会」を行います。

   令和7年7月2日(水曜日)10:30~11:30

   令和7年9月8日(月曜日)10:30~11:30

   令和8年2月2日(月曜日)10:30~11:30

日程等は変更となる場合がこざいますので、あらかじめご了承ください。また、上記以外でも開催を予定しておりますので、調整が出来ましたら、こちらのページでお知らせいたします。

なお、ご予約など詳細については各施設へお問い合わせください。(子育て情報MAPから各施設の連絡先等ご確認ください)

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

似たページを探す

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市東淀川区役所 保健福祉課子育てグループ

〒533-8501 大阪市東淀川区豊新2丁目1番4号(東淀川区役所2階)

電話:06-4809-9850

ファックス:06-6327-2840

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示