「マチミラ★創造塾」を開催しました!
2025年7月20日
ページ番号:657327

まちの未来を創造する“学び”と“繋がり”の場「マチミラ★創造塾」を開催しました
令和6年12月23日(月曜日)から令和7年2月3日(月曜日)までの計4日間、マチミラ★創造塾を開催しました。
各回定員を超える申し込みがあり、半数以上の参加者が4回すべてご参加くださいました。毎回テーマに精通する講師を招き、講義やワークショップなどを交えながら、学びを深めていきました。
回を重ねるごとに、参加者同士のチームワークも増し、意見交換もとても盛り上がりました。

当日の様子
第1回「まちなか 空き家活用術」
日時 令和6年12月23日(月曜日)
講師 細川 裕之 オルガワークス株式会社 専務取締役
津田 直樹 株式会社 Tsuda Construction Company 代表取締役
第2回「写真整理アドバイザーに聞く アナログ写真整理術」
日時 令和7年1月7日(火曜日)
講師 窪山 洋子 BLOOM GALLERY
第3回「私が映画を撮る理由~「街の記憶」を映像に記録する~」
日時 令和7年1月21日(火曜日)
講師 岸本 景子 映画監督
※短編映画「あずさとさんぽ」上映つき
第4回「まちづくりの「種」を植える」
日時 令和7年2月3日(月曜日)
講師 山田 摩利子 株式会社ippo 代表取締役/一般社団法人うめらく 代表理事

アンケート
参加者アンケートでは、述べ回答者数59名のうち、56名が「とても満足・やや満足」との回答をいただきました。
参加者からは
「今まで聞くことが出来なかった内容の話を聞くことができて、とても面白かったです。また同じような取り組みがあれば参加したいです。」
「叶えたい事や、それを叶えるための課題を出し合うことができた。同じような考えの方が多くて嬉しかった。」
「自分のことを深く知っていく中で、仲間がいるという気づきに繋がりました。とても楽しい時間でした。」
などの感想をいただきました。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市東淀川区役所地域課
住所: 〒533-8501 大阪市東淀川区豊新2丁目1番4号(東淀川区役所1階)
電話: 06-4809-9509 ファックス: 06-6327-1970
メールアドレス: higashiyodo-advisor@city.osaka.lg.jp