令和7年度保育施設・保育事業利用について
2024年8月28日
ページ番号:629147
保育所(園)、認定こども園(保育部分)、小規模保育施設への入所を希望されるお子さまの申込受付を、次のとおり行います。
すでに令和6年度の入所申込みを行い現在待機中の方も、令和7年4月以降の入所につきましては、あらためて申込みをお願いします。
申込書の配付
配付開始日
令和6年9月4日(水曜日)から
配付場所
- 第1希望の保育所(園)、認定こども園、小規模保育施設
(各保育施設での配付は、10月15日まで) - 平野区保健福祉センター(平野区役所3階33番窓口)
- 令和7年度 保育施設・事業の利用申込みに係る各種証明様式について
令和7年度 保育施設・保育事業利用の案内について(9月4日から掲載)
申込書の受付
令和7年4月一斉入所申込(1次調整)
申込書受付期間
令和6年10月1日(火曜日)~10月15日(火曜日) 9時~17時
- 金曜日は19時まで受付します。
- 土曜日・日曜日及び祝日は除く。
申込み方法
混雑緩和のため、事前に「大阪市行政オンラインシステム」で受付・面接の予約が必要です。
利用申込受付のオンライン予約は令和6年9月9日(月曜日)の9時から開始します。
次のリンク先から受付・面接のオンライン予約を申し込んでください。
受付・面接のオンライン予約の案内ページ(9月9日(月曜日)9時から開始)
- オンライン予約を行うには「大阪市行政オンラインシステム」の新規登録が必要です。利用者登録が未登録の方はお手数ですが、「大阪市行政オンラインシステム」のホーム画面にアクセスし、ページ右上の「新規登録」より利用者登録をお願いいたします。
- 受付・面接希望日の2日前までに予約を行ってください。
- 11月の途中入所と同時に申込みを希望される場合は、途中入所の締め切りが10月7日ですので、10月7日(月曜日)までの日で予約してください。
- 受付時に面接も行いますので、必ず入所を希望されるお子さまをお連れください。
- 1世帯あたりの受付面接時間には限りがございますので、申込書は事前に記入した状態でお持ちください。申込書に未記入欄が多い方は、当日の受付ができない場合がありますのでご了承ください。
- 歳児クラスによっては、新規入所枠がない可能性もありますので、10月28日頃にこども青少年局のホームページに公表予定の申込状況を必ず確認してください。
- 令和6年10月16日以降に出生され、生後6ヶ月未満で受け入れが可能な保育施設(平野区のみ)の入所を、令和7年4月から希望される場合は、出生後から11月15日(金曜日)までの間にお申し込みください。また、平野区以外の生後6ヶ月未満で受入が可能な保育施設を希望される方は、当該区の保育担当へご確認ください。
- 育児休業の延長や育児休業給付金の手続きのため申込み書類の写しが必要な方は、事前にコピーをお取りいただくか、受付が終わるまでに携帯端末等で写真をお取りください。(受付終了後、申込み書類の写しの交付には応じかねますのでご了承ください。)
受付・面接場所
平野区役所3階304会議室
結果通知
令和7年1月27日(月曜日)発送 1月29日(水曜日)以降順次到着予定
- 事前のお問い合わせにはお答えできません。
- 利用保留となった場合には、引続き利用調整の対象となります。(2次調整から令和8年3月利用開始分まで)
同一年度内の再申込みは必要ありません。
令和7年4月一斉入所申込(2次調整)
申込書受付期間
令和7年1月10日(金曜日)~2月7日(金曜日)
- 受付時間は9時~17時30分
- 土曜日・日曜日及び祝日は除く。
- 予約は不要です。
- 申込書は事前に記入した状態でお持ちください。申込書に未記入欄が多い方は、当日の受付ができない場合がありますのでご了承ください。
- 保育施設等の空き情報は「令和7年度保育施設等の空き情報について(令和7年4月入所2次調整)」をご覧ください。(令和7年1月27日ごろ公表予定)
- 育児休業の延長や育児休業給付金の手続きのため申込み書類の写しが必要な方は、事前にコピーをお取りいただくか、受付が終わるまでに携帯端末等で写真をお取りください。(受付終了後、申込み書類の写しの交付には応じかねますのでご了承ください。)
受付・面接場所
平野区保健福祉センター地域福祉担当(平野区役所3階33番窓口)
結果通知
令和7年2月27日(木曜日)発送 3月3日(月曜日)以降順次到着予定
- 事前のお問い合わせにはお答えできません。
- 利用保留となった場合には、引続き利用調整の対象となります。(令和8年3月利用開始分まで)
同一年度内の再申込みは必要ありません。
途中入所申込
申込書受付期限
入所希望月の前月5日まで
- 受付時間は9時~17時30分
- 5日が土曜日、日曜日及び祝日の場合は翌開庁日まで。
- 予約は不要です。
- すでに入所申込中で、希望保育施設等を変更する場合も変更希望月の前月5日までにお申し出ください。
- 申込書は事前に記入した状態でお持ちください。申込書に未記入欄が多い方は、当日の受付ができない場合がありますのでご了承ください。
- 保育施設等の空き情報については「平野区内保育施設等の空き情報について」をご覧ください。(毎月1日更新)
- 育児休業の延長や育児休業給付金の手続きのため申込み書類の写しが必要な方は、事前にコピーをお取りいただくか、受付が終わるまでに携帯端末等で写真をお取りください。(受付終了後、申込み書類の写しの交付には応じかねますのでご了承ください。)
受付・面接場所
平野区保健福祉センター地域福祉担当(平野区役所3階33番窓口)
結果通知
申込受付期限後、同月の20日頃に発送予定
- 事前のお問い合わせにはお答えできません。
- 前月から引続き利用保留となった場合、あらためての結果通知は発送いたしません。
- 利用保留となった場合には、引続き利用調整の対象となります。(令和8年3月利用開始分まで)
同一年度内の再申込みは必要ありません。
保育の必要性の認定について
保育所(園)、認定こども園(保育部分)、小規模保育施設の利用を希望する場合は、教育・保育給付認定を受けていただく必要があります。
教育・保育給付認定を受けられるのは、保護者のいずれもが次の事由などに該当し、こどもを保育することが困難な場合です。
- 1か月に48時間以上労働することを常態としている場合
- 妊娠中であるかまたは産後間がない場合
- 求職活動(起業の準備を含む)を継続的に行っている場合
- 就学している場合 など
平野区内の保育施設一覧
平野区内保育施設一覧
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
その他
- 各保育施設で「定員」「0歳児の月齢」に違いがあります。
- 希望する保育施設については、事前にお子さまとともに見学に行くようにお願いしています。まずは希望する保育施設にご連絡ください。
- 幼稚園及び認定こども園(幼稚園部分)の申込み等は、各園に直接お問い合わせください。
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市平野区役所 保健福祉課地域福祉グループ
〒547-8580 大阪市平野区背戸口3丁目8番19号(平野区役所3階)
電話:06-4302-9857
ファックス:06-4302-9943