ページの先頭です
メニューの終端です。

民生委員・児童委員及び主任児童委員

2019年12月1日

ページ番号:378015

民生委員・児童委員及び主任児童委員について

 ひとり暮らしの高齢者や子育て家庭の孤立、生活困窮者の増加など、地域にはさまざまな課題を抱え、手助けを必要としている人びとがいます。

 北区では、民生委員・児童委員(定数138名)及び主任児童委員(定数32名)が厚生労働大臣から委嘱を受けて、住民の「見守り役」「身近な相談相手」「専門機関へのつなぎ役」として、地域福祉活動、児童健全育成活動などに取り組んでいます。

 民生委員・児童委員及び主任児童委員には守秘義務があり、ご相談内容の秘密は守られますので、心配ごとや困りごとなどを気軽にご相談ください。

民生委員・児童委員とは

   民生委員・児童委員は地域住民の中から選ばれ、自らも住民の一員という性格をもって住民の見守りや相談活動を行っています(担当区域をもって活動しています)。

 民生委員は厚生労働大臣から委嘱された非常勤の地方公務員で、児童福祉法に定める児童委員を兼ねています。

 担当の区域において高齢者や障がいのある方の安否確認や見守り、子どもたちへの声かけなどを行っています。医療や介護の悩み、妊娠や子育ての不安、失業や経済的困窮による生活上の心配ごとなど、さまざまなご相談に応じ、必要な支援が受けられるよう、地域の専門機関とのつなぎ役になります。

主任児童委員とは

 主任児童委員は、子育てを社会全体で支える「健やかに子どもを産み育てる環境づくり」を進めるために、平成6年1月に制度化されました。

 主任児童委員は、子どもや子育て家庭への支援を専門に担当する民生委員・児童委員です(担当区域はもちません)。

 児童福祉関係機関と区域担当民生委員・児童委員との連絡役となって、協力して活動しています。

北区主任児童委員連絡会のホームページ別ウィンドウで開く

詳しくは(大阪市のホームページ)

問合せ先

北区民生委員児童委員協議会事務局

〒530-8401 大阪市北区扇町2丁目1番27号 

大阪市北区役所福祉課内(3階30番窓口) 

電話:06-6313-9931 FAX: 06-6313-9905

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市北区役所 福祉課一般福祉担当

〒530-8401 大阪市北区扇町2丁目1番27号(北区役所3階33番窓口)

電話:06-6313-9857

ファックス:06-6313-9905

メール送信フォーム