平成30年度 第3回北区教育行政連絡会(中学校の部)を開催しました
2024年10月9日
ページ番号:464040
北区における教育行政の推進に関し、区内の中学校長との連絡調整・意見交換を行うため、下記のとおり北区教育行政連絡会を開催しました。
平成30年度 第3回北区教育行政連絡会(中学校の部)
1.開催日時
中学校の部:平成31年3月4日(月曜日)午後3時から午後4時15分
2.開催場所
北区役所4階会議室(大阪市北区扇町2-1-27)
3.議事
(公開の部)
- 平成31年度入学予定者学校選択制について
- 平成30年度学校教育活動支援事業の実施報告について
- 平成30年度校長経営戦略支援予算区担当教育次長執行枠事業の実施報告について
議事要旨
・学校長からの意見
文化芸術体験事業について、小学校6年生と中学校1年生が合同で鑑賞する上方落語は、学校間の日程調整が難しい部分ではあるが、良い取り組みなので継続してもらいたい。ただ、学校での鑑賞会では、「本物を見せる」という点では限界があるので、劇場やコンサートホールなどの文化資源が地元にある北区の利点を活かした合同鑑賞会も検討してもらいたい。費用面等の課題はあると思うが、課題がクリアになるなら学校は前向きに調整する。
校長経営戦略支援予算区担当教育次長執行枠の学校ステップアップ事業については、各校の課題に応じた講師派遣に満足しているので、継続してもらいたい。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市北区役所 子育て・教育課教育担当
〒530-8401 大阪市北区扇町2丁目1番27号(北区役所3階31番窓口)
電話:06-6313-9472
ファックス:06-6313-9988