平成30年度 第3回北区教育行政連絡会(小学校の部)を開催しました
2024年10月9日
ページ番号:467852
北区における教育行政の推進に関し、区内の小学校長との連絡調整・意見交換を行うため、下記のとおり北区教育行政連絡会を開催しました。
平成30年度 第3回北区教育行政連絡会(小学校の部)
1.開催日時
中学校の部:平成31年3月11日(月曜日)午後3時30分から午後4時30分
2.開催場所
北区役所4階会議室(大阪市北区扇町2-1-27)
3.議事
(公開の部)
- 平成31年度入学予定者 学校選択制結果について
- 平成30年度 学校教育活動支援事業の実施報告について
- 平成30年度 校長経営戦略支援予算区担当教育次長執行枠事業の実施報告について
議事要旨
・学校長からの意見
文化芸術体験事業については、芸術鑑賞会の予算を区で負担してくれるのは非常にありがたい。それぞれの学校の予算額で実施すると、なかなか質の高い本物を見せることができないので、継続してもらいたい。
学校選択制について、校区内の児童が他校区を選択した理由が知りたい。通学区域外を選択した理由を聞いたうえで課題を認識し、校区の学校に通ってもらえるようにしたい。
校長経営戦略支援予算区担当教育次長執行枠の学校ステップアップ事業は、各校の課題に応じた講師を派遣してもらい、予算面や事務手続きも区役所が行ってくれるので、教員に負担をかけずに研修等が実施できる。次年度も継続を希望する。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市北区役所 子育て・教育課教育担当
〒530-8401 大阪市北区扇町2丁目1番27号(北区役所3階31番窓口)
電話:06-6313-9472
ファックス:06-6313-9988