令和6年度小学校入学予定者にかかる学校選択制について
2020年8月28日
ページ番号:648334

「学校案内」と「学校選択制希望調査票」をお送りしています
北区では、令和6年度に小学校へ入学されるお子さまのおられるご家庭に、学校案内(冊子)と希望調査票をお送りしています。9月4日(月曜日)までにお手元に届かなかった場合は、下記問合せ先までご連絡ください。

令和6年度入学予定者 各校の受入可能人数について
中学校区 (ブロック) | 小学校名 | 受入可能人数 |
---|---|---|
北稜中 | 滝川小学校 | 10~19人程度 |
堀川小学校 | 10人未満、若干名 | |
大淀中 | 中津小学校 | 10~19人程度 |
大淀小学校 | 10~19人程度 | |
豊崎中 | 豊崎本庄小学校 | 10人未満、若干名 |
豊崎小学校 | 40人以上 | |
新豊崎中 | 豊崎東小学校 | 10人未満、若干名 |
豊仁小学校 | 10~19人程度 | |
天満中 ・ 中之島中 | 西天満小学校 | 40人以上 |
菅北小学校 | 40人以上 | |
扇町小学校 | 10~19人程度 | |
中之島小学校 | 20~29人程度 |
- 受入可能人数はあくまで目安です。第一次希望調査結果の公表時(11月13日頃)に確定値を公表します。

令和6年度入学予定者の「学校選択制希望調査票」の提出について
各ご家庭に配付する「学校選択制希望調査票」に入学を希望する学校名等を記入し、下記の提出期限までに提出してください。
「学校選択制希望調査票」提出期限
【郵送】令和5年10月31日(火曜日) 必着
【窓口持参】令和5年10月31日(火曜日)午後5時30分までに北区役所1階 戸籍登録課2番窓口へ
注:希望調査票については、10月31日(火曜日)の必着としています。郵送の場合は、10月31日(火曜日)の必着に間に合うよう、くれぐれもご注意のうえ、できるだけ早めに投函してください。
注:10月30日(月曜日)以降に提出する場合、郵送では提出期限(10月31日(火曜日)必着)に間に合わないため、戸籍登録課2番窓口へ持参していただく必要があります。

希望調査票提出締切後の日程について
令和5年11月13日(月曜日) | 第一次希望調査結果の公表及び希望調査結果通知の送付 |
令和5年11月14日(火曜日)~20日(月曜日) | 希望変更受付期間(受付場所:北区役所1階2番窓口) |
令和5年12月4日(月曜日) | 希望調査最終結果の公表及び抽選通知の送付(該当者のみ) |
令和5年12月6日(水曜日) | 小中一貫校 公開抽選 |
令和5年12月11日(月曜日) | 北区内小学校(小中一貫校を除く) 公開抽選(場所:北区役所 4階会議室) |
令和5年12月下旬頃 | 就学通知書の送付 |
以降、令和6年2月9日(金曜日)まで | 補欠登録者の繰上げ |
令和6年度新入学児童用 大阪市北区 学校案内<市立小学校>
表紙・裏表紙(入校証)(PDF形式, 379.17KB)
表紙・裏表紙(入校証)
目次・1ページ(PDF形式, 279.95KB)
目次、北区の学校選択制について
2~3ページ(PDF形式, 227.15KB)
北区の学校選択制について、区内の通学区域一覧 と選択可能な学校
4~5ページ(PDF形式, 987.83KB)
学校選択制の流れ・スケジュール
6~7ページ(PDF形式, 555.75KB)
各校による学校選択制のための学校公開・学校説明会 一覧、学校選択制 制度についての保護者説明会
8~9ページ(PDF形式, 222.94KB)
区内の市立小学校 児童数・学級数一覧、各校の住所及び受入可能児童数、選択する小学校へ公共交通機関で通学可能な地域、就学時健康診断について
10~11ページ(PDF形式, 1.21MB)
児童いきいき放課後事業について、よくある質問と回答
12~13ページ(PDF形式, 1.29MB)
よくある質問と回答
14~15ページ(PDF形式, 731.62KB)
区内の校区図
16~17ページ(滝川小学校)(PDF形式, 3.14MB)
各校の紹介【滝川小学校】
18~19ページ(堀川小学校)(PDF形式, 3.26MB)
各校の紹介【堀川小学校】
20~21ページ(中津小学校)(PDF形式, 2.59MB)
各校の紹介【中津小学校】
22~23ページ(大淀小学校)(PDF形式, 4.29MB)
各校の紹介【大淀小学校】
24~25ページ(豊崎本庄小学校)(PDF形式, 2.49MB)
各校の紹介【豊崎本庄小学校】
26~27ページ(豊崎小学校)(PDF形式, 3.19MB)
各校の紹介【豊崎小学校】
28~29ページ(豊崎東小学校)(PDF形式, 4.09MB)
各校の紹介【豊崎東小学校】
30~31ページ(豊仁小学校)(PDF形式, 4.55MB)
各校の紹介【豊仁小学校】
32~33ページ(西天満小学校)(PDF形式, 3.01MB)
各校の紹介【西天満小学校】
34~35ページ(菅北小学校)(PDF形式, 3.16MB)
各校の紹介【菅北小学校】
36~37ページ(扇町小学校)(PDF形式, 3.51MB)
各校の紹介【扇町小学校】
38~39ページ(中之島小学校)(PDF形式, 2.43MB)
各校の紹介【中之島小学校】
40~41ページ(PDF形式, 1.03MB)
特別支援学級・特別支援学校について
42~43ページ(PDF形式, 275.39KB)
学校選択制希望調査票の記入例
44~45ページ(PDF形式, 463.50KB)
小中一貫校について、全国学力・学習状況調査の結果、全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果、私立・国立学校等へ就学する予定の方へ
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市北区役所 子育て・教育課教育担当
〒530-8401 大阪市北区扇町2丁目1番27号(北区役所3階31番窓口)
電話:06-6313-9472
ファックス:06-6313-9988